• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

車いす仕様車 / フリード

車いす仕様車 / フリード と生活を共にすることになりました。

1日だけですが。

ミントFitの車検に際し、ウインカーの交互点灯(スモール点灯時)とタイヤのはみ出しを指摘されたのが先週。
ウインカーは前回まで、問題なくパスしてたのですが、検査官が変わったから・・・とのことで、とりあえず戻すことに決定。
(でも、今日預けに行ったら、戻す必要がなかったことも判明。やっぱりね)

タイヤはCE28N 14x5.5J +28 に、175-60 と言う変則なものを履かせてた訳ですが、やはり+28はきつかったようでごくわずかにハミタイと判断されたようです。

従って、SSR Type-C 14x5.5J(?) +35に、175-65という前の組み合わせに戻しました。

ホイールカラーがCE28Nがゴールド、Type-Cがホワイトで、ミントFitにはゴールドの方がしっくり来てた訳ですが、仕方ない。

つうか、タイヤは同じ銘柄にも関わらず、Type-Cの方がいくら山が減ったとはいえ1kgも軽かったと言う事実にも目をつぶって履かせていたんですが。>CE28N

フリードはサイドドアの自動開閉時に、アラームが鳴らないんですね。
子供は大喜びで操作してましたが、手を詰める可能性を考えると少々高くなっても「動いてますよアラーム」欲しいなぁ。
Posted at 2011/06/26 00:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月19日 イイね!

占いあたった・・・

車検に持って行くはずだったんです。

定時ダッシュで、帰宅予定だったんです。
山も気持ちよく走ったし。

でも、自宅まであと1km・・
1気筒死んでいるような感じになって失速。
交差点で、一旦停止。
ストールしそうだったので、アクセル煽って・・・

あれ?キャブ付近から白煙??
しかも、もうもうと吹き出てますが????
おまけにアクセル踏んでないけど、爆回り・・・・・。
樹脂臭いし、もしかしてヤバクない?コレ?

かなりパニック。
アクセルは戻らないから、キーをOFF。
このまま、止まったらマズイから脇道へGo!
で、「消火器!!!!」

とりあえず、燃えはしませんでしたが、フード上げてしばらく消火器構えてました。

そこから、裏道を自宅まで押して帰宅。
JAFに電話して、レッカーは車高の関係で無理ってことで積車に変更になり(JAF積車、2回目)、AGさんにTelして・・

結局、10時に帰ってきました。

原因?は、インナーベンチュリーのメルトダウン。
AG社長も、こんなとこ溶けてるの、初めて見たわぁ〜〜 ですと。
夜遅くまでおつき合いいただき、ありがとうございました>AG社長さん

でも、インナーベンチュリーが溶けても、しばらく待てば普通にリスタートする場合もあります。(確実じゃないけど)

部品調達しなければ。
Posted at 2011/05/19 00:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超七 | 日記
2011年04月01日 イイね!

外付けHDD(MacOS拡張)からWin起動

外付けHDD(MacOS拡張)からWin起動トップ画像は何も関係ありません。
ツルペタなところが表現できていればいいのです。

さて、ちょっと訳ありでMacでWinを使いたい/だけど素直にBoot Campはイヤ(内臓HDDにWinが入る)と言うことで、外付けHDDからのWin起動を試みます。

検索したところ、Boot革命を使ってリスタートすることで、外付けHDDからWinを起動できていたようですが、その場合、HDDをFATフォーマットしないといけない(まぁ、パーティション切ってれば簡単だけど)。
ちょっとそれらの記事を参考にいじっていたのですが、現行VerのBoot革命での起動は失敗に終わってました。

そこで次に試したのが仮想化(遅くなるけど、Mac上でWinを走らせることが出来る)。
昔の、Virtual PCみたいなもんですね。

この場合、外付けHDDのフォーマットはMacOS拡張のままでも問題ないし、例えば、Mac-AにHDDを繋げておいて、ネットワーク経由でMac-BからHDDを共有ディスクで認識させて、そこの中に入っているWinを起動しちゃう ってことも可能になります。

これって、法的に問題在るかな・・・
Posted at 2011/04/01 22:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2011年03月29日 イイね!

LFAって、良い音してる

LFAって、良い音してる明日まで、計画停電中の地に居ます。
電車とかも電気を途中消灯するし、エスカレーターが停まっていたりしますが、それほど不便さは感じません。
今までも駅の階段は、1/2くらいの頻度で使ってたし。

やはり、今までが過剰だったのかな?(四国などは今でも過剰?)と思った次第。

昼から時間が空いたので、知人がFSWまで連れて行ってくれました。
このご時世、ちょっと、罪悪感がないでも無いですが、これを逃すとまずいかないだろうし。
まずはポルシェx2、GT-R、Vitzカップカーらしき4台がコースインしてましたが、向こうのピット(最終コーナー側)の方にかなりの人影。

もう帰ろうかと思ってましたが、何が居るんだろうねぇ?と言う事で少し行くと、手前にフェラーリ(F430とあとで判明)、ポルシェ、コルベット、コルベットの奥にGT-R、そして黄色いあんまり見たことが無い車が(他のも香川じゃほとんど見れないけど)。

LFAってもう販売されてたんですね。
http://lexus.jp/models/lfa/sales/index.html


雑誌の?取材だったようです。
模擬レースもあって面白かったです(土屋選手が勝ちましたけど)。
Posted at 2011/03/29 22:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月06日 イイね!

半日で終了

半日で終了5mm幅で入れてみたのですが・・

家族全員(自分を除く)の「カッコ悪い」コールに遭い、あえなく外しました。
イメージはゴルフGTIだったんですがね。
もっと細いラインで再挑戦するかどうかはビミョ〜〜です。

休日出勤に久々に引っ張りだしたseven、気持ちよかったのですが、オイルのお漏らし発見。
Posted at 2010/11/06 22:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT | 日記

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation