• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2010年04月23日 イイね!

無事帰宅?

と思ったら、家に帰り着くと妻から衝撃の言葉が・・・







息子が、急性中耳炎らしい。
で、Fit内でゲロッたそうな。

チャイルドシートは丸洗いしたそうですが、Rシートには奥深くまで浸透???

土曜日にリアシート外し決定?(って、本当に洗った方がいいのか?)

ちなみに、同じ飛行機に 高田延彦 さんとおぼしき人が乗ってました。
あまり、ごつそうな感じは受けなかったけど、到着ロビーで、たくさんのスタッフが御出迎えしてました。
Posted at 2010/04/23 01:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月22日 イイね!

暇なので巡回中。

この記事は、リフトが欲しいです(笑)について書いています。

トマトジュースを飲みながら、ネット徘徊中。
いいなぁ。これ。

息子とか載せたら喜ぶだろうし、イルミネーションの飾り付けも楽そう。(本来の使い方はそうじゃないって)

高さは133mm以上要るのね。
Posted at 2010/04/22 17:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月22日 イイね!

またまた天候調査中。

羽田の雨は大したこと無いんですが、高松はまた霧がでてるんでしょうか。
天候調査中・・って、先程案内がでました。

トホホ。
生菓子が買えないじゃん。

あと1時間半、空港で何して過ごそう。
Posted at 2010/04/22 17:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

祝?新空港開港

4GBのSDカードがPCに取り込めないで、ガクゼンとしていますが・・(なので、今日も写真は無し) 徳島に下道を通って行ってきました。

目的は、徳島あわおどり空港 開港イベント。
妻は、空港名に苦笑してましたが、うずぴー はよくできたキャラだと思います。

で、最初で最後かもしれないジャンボジェットの飛来かもしれないこともあり、息子の交通安全教室(保育園)のあとダッシュで松茂町へ。

徳島空港に行くのはほぼ10年ぶりくらいでしたが、旧のターミナルビルを見ながら新空港へ向かっていると前から光が・・
ちょうど、向かいからジャンボが着陸してくるところでした。
羽田ではあまり感動も起きませんが、B747はこじんまりとした地方空港では、やっぱり存在感あります。

駐機しているジャンボを横目に見ながら、無料駐車場にドロだらけになったFITを停めて、空港ビルへ。
ちょうど、展望ホールへの通路で空いてるところがあったので、そこで45分、じ〜〜っと待って、がんばって離陸を見送りました。

だって、出発の予定時間すぎても、全然、飛んでいかないんだもの。
これは徳島あわおどり空港の行く末を暗示しているのか・・・?(縁起悪っ!!)

空港ビルは、さすが徳島、LEDの照明やイルミネーションもふんだんで、きれいでした(←LED, 反射して写ってます)。
大塚製薬(空港の真横に 工場、倉庫があります)はポカリ配ってるし、サンヨーやSWANSの工場、王子製紙もあるのね。
鼻セレブのポケットティッシュももらいましたが、パッケージのウサギ、エバンスブルーでも打たれたのか?

空港ビルから駐車場に向かって歩いていくとき、〜1940 のオールド・メルセデスが気持ち良さそうに走っていました。

息子は「Seven、Seven!!」とはしゃいでましたが、ちょっとそれは失礼だろ??

帰りはあすたむらんど(ここも無料)で疲れさせて、タダノの実験場でトラッククレーンの実車を盗撮して帰ってきました。







Posted at 2010/04/18 06:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無料イベント | 暮らし/家族
2010年04月12日 イイね!

撤去・新設

撤去・新設・・って言っても、子供の遊具のことですが。

近くの公園に花見がてら遊びにいったのですが、チビッコ広場の上の層と下の層をつなぐ遊具(滑り台&ローラー滑り台&ネットの吊り橋?)が完全撤去されてました。

これで、各層を繋ぐのは「階段のみ」。

砦のような木でできた遊具も無くなるし、あり地獄もなくなるし。
(あり地獄って全国になるのかな?検索したら結構ローカルっぽい遊具だけど)

代わりにはアメリカの公園にあるような、最近増えて来た樹脂製のコジンマリした組み立て遊具のみ。

こうして、ダメな親と子供が増えていくんだろうなぁ。

少しくらいケガしたっていいじゃん。

※写真は後日追加の、別の場所にある「ありじごく」
Posted at 2010/04/12 06:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation