• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四国ミントフィットのブログ一覧

2010年04月06日 イイね!

ソーラーパワー

Y!オクで買った@1,300の2wソーラーチャージャー。

超七やpochi(←NC30の愛称)にはすっかりご無沙汰なので、とりあえず付けてみました。
2台ともACバッテリーチャージャーで充電した次の日に、セルさえ動かないような状況でしたから(バッテリーを交換せよという話は置いといて)

まぁ、ダメ元で買ったし、本当に役に立ちそうになければパネルだけの再利用も考えていたので。

で、ソーラーチャージャーを繋いで翌日。
セルが回る
朝一でも、エンジンが掛かる(感動)

でも、いちいち端子を外したりするのが面倒なので、ちょっと加工の必要がありそうです。
(超七はエンジン掛ける前にいつもフードあげるから関係ないけど)
これなら、5wのソーラーパネルだけ買った方が良かったかな?



さて.....
1)朝一でエンジン掛かることを確認
2)さらにACバッテリーチャージャーで追加充電
(これで完璧っしょ!)

息子を乗せて、さぁ出勤・・のハズが、セルマワラズ(泣き)

保育園と超七の相性はかなり悪そう。
3度目の正直はあるのか、それとも、2度あることは3度あるのか。
さぁ、どっち?
Posted at 2010/04/06 06:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超七 | クルマ
2010年03月25日 イイね!

触しり ん?

先日から、風邪気味?(アレルギーも絡んでか?)にて体調が悪かったんですが、日曜から顔面痛と頭痛も併発。

いつもならガマンと気合い一発で直すんですが、抗ヒ剤の力を借りて十分な睡眠を取っているにもかかわらず直らないし、なんだか悪化してる気が。

先に風邪をひいていた息子が、先週の始めにもらった副鼻腔炎の症状が自分自身にもドンピシャであることに気づき、最近、ミョ〜〜〜によく行くようになった耳鼻科へGo!(火曜日)。

見事、お医者さんに「副鼻腔炎ですね」と無理矢理言わせて、「抗生剤も要ります?」の言葉も見事勝ち取って今に至ります。

アレルギーが絡んでる可能性もあるので、抗ヒ剤(エピナスチン)は継続で、痛みにロキソニン(ロキソプロフェン)。
ハイペンの方が良かったなぁ・・というか、バファリンで十分かも。


期待してた抗生剤は「サワシリン」。さわしりん? 触尻ん??
ちょっとまじめに、沢井製薬のペニシリン????

いやいや、アモキシシリン という 由緒正しい先発品のようで。

前回もらったアデホスといい、院内処方のメリット?を生かして薬価の高いクスリを出す方針(未確認)???。


と思ったけど、全く同じクスリなら院外処方の方が高くなるんですね。
しらなかった・・恥ずかし!!


ここは、しっかりしたクスリを出してもらえてる(いや、ジェネリック批判じゃないですよ。一応)と思っときましょう。
Posted at 2010/03/25 05:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2010年03月25日 イイね!

ホルツが出してたんですね。
コーナンに置いてあったカラー表にはなかったけど。

土日にスーパーABかな?
でもめんどくさいな(爆)。
Posted at 2010/03/25 05:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月25日 イイね!

すった??

月曜日、妻に指摘された・・・

「どこで擦った??」


見ると、Rバンパー の右サイドに、途中から一筋、黒ーい下地が出てるところが・・(@o@)

擦った覚えもないし、キズは新しそうだし、土日に乗ってたのは妻だし。

凹み気味。

ブリスカの補修用材って近くのコーナンには置いてなかった(; ;)
調合するほどじゃないしなぁ。

Y!オクで、激安新品バンパー出てないかなぁ?(あるいは、空力のオニ、目指す?でも、いつも脳内どまりで実行力伴ってないし)
Posted at 2010/03/25 05:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | クルマ
2010年03月15日 イイね!

風邪かそれとも・・・

先日、耳鼻科でめでたく?アレルギー性鼻炎の判定をもらいました。
ま、それが季節性かどうかは決まってないんですが、一昨日あたりから鼻水が止まらない・・。

昨日、とうとう、抗ヒ剤にお世話になちゃいました。
でも腰は痛いし、くしゃみと鼻水が収まらない ということは、やはり息子から風邪をもらったのか?
あるいは、金曜日に息子を病院に連れて行ったときに何かもらって来たのか???

そういえば、アレルギー性鼻炎で儲けてる会社さんが、新しい投与経路のアレルギー性鼻炎薬(季節性)の開発を正式に発表しました。
ちなみに、この会社さんは、アレルギー性鼻炎の判定に使われた試薬も作っています。

手をつけるのが遅すぎですが、まぁ、私が季節性アレルギーと判定された暁にはこの治療法を選ぶでしょうね。







という訳で?今日は頭も重い一日でした。
Posted at 2010/03/15 22:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアコン 治しました http://cvw.jp/b/166979/48531406/
何シテル?   07/07 23:42
他人のHPを巡回し、こっそりネタを盗んで自己満足の「お金をかけない」「安全性を損なわない」Fit/FIT作りにいそしんでます??。普通、同じ(様な)車、2台も買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリスクロスハイブリッド] キャビンからエンジンルームへの引き込みバイパス線を発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 13:18:07
[トヨタ ヤリスクロス] フロントバンパー外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:23:39
[トヨタ ヤリスクロス] ドラレコ装着 電源取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 23:19:47

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ブルホラフリ (ホンダ フリードハイブリッド)
ミントFitに後ろ髪を引かれつつ、泣く泣く乗り換えました。
その他 その他 その他 その他
買ってすぐにエンジンブロー。 1700ccから1600ccへ排気量ダウン。 ほんとはも ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
普通、同じ車を買いません・・って。
ホンダ フィット ミントFit (ホンダ フィット)
当初は、HONDA Vitzと眼中にありませんでしたが、実車に乗るとびっくり。 マイナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation