• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月23日

走り納めHSR九州

走り納めHSR九州 心配してた天気も、午前中は晴れという事で、行ってきましたHSR九州!
ここを走るのは一昨年のスバリスト走行会以来です。(前回ベスト1分38秒281)
今回はインプつながりの皆さんも、Fireさん、師匠、koneさん、トモさん&あずきさん、れんさん&めいいちさん、sazkさん、IWAさん、エランさん、と大勢の方々が参加、キッチョムさんもご家族連れで遊びに来られました。

10時半からと11時半からの2本にエントリーしてましたが、9時からの講習がちょっと延びたせいで、1本目の準備は不十分なまま走行。なんせシートベルトは純正の3点式のままですよ(;^_^A
しばらくRX8の後ろについて走ってましたが、出力と駆動方式の違いからか、立上り&ストレートで詰まってしまうので思い切って裏のストレートでパス!
したらその後のコーナーで曲がりきれずにコースアウトですよ。
すごくカッコ悪いです(T_T)
気を取り直してアタック再開!
ホームストレートを抜けて1コーナー、2コーナー、タイトなコーナーを回ってさあ立上り加速!と思ったら回転数が3,000回転台。
・・・2速に落とし忘れてました(;^_^A
次の周回ではバッチリ2速へシフトダウン。7千回転まで回して3速シフトアップ!さあフル加速だ!

「も~~ん」

・・・5速に入ってました _| ̄|○
そんな体たらくでしたが、ベストタイムは1分33秒936と4秒以上UP!
・・・チューニングの成果が出たってことですね(;^_^A

2本目もコースアウトを喫したりそれをFireさんのビデオに収められたりで、ベスト更新はなりませんでした。

そんな調子ですから、他の参加者の方の走りを見る余裕なぞありませんでした。スンマセン(;^_^A

HSRはタイトコーナーが多いのでブレーキ、シフトチェンジの回数が多く、自分のテクの未熟さがよく判ってしまいますね。
逆にいえば、まだまだタイムを詰める余地がゴロゴロしてる訳ですから、スキルアップを目指すためにも来年はもっとこのコースを走りたいと思います。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2005/12/24 11:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

今日は真夏日!熱中症気をつけて!
kuta55さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2005年12月24日 13:30
お疲れ様でした!無事に走れて良かったですね(*^-^)
参加者は知ってる人ばかりです(笑)

シフトミス防止にウルトラのシフトインジゲーターなんかいかがですか?
いつぞや勝さんが作ってみようかな、と言われてましたが。
コメントへの返答
2005年12月24日 15:22
いやいや、どこにシフトが入ってるか、どこに入れるべきかは良く判ってるんですよ(汗
防止策は一つ、練習あるのみです。
・・それかフルバケ導入かな(笑
2005年12月24日 15:28
臨場感あふれる解説楽しく読ませていただきました(笑)
見てる方には何もわかりませんが、そのような事が起こっていたのですね(^^;裏のほうなんて全然みれませんからね~色々な事がおこって楽しめるポイントなのに(笑)
それでも33秒台ですからすごいですね♪おつかれさまでした!
(ところで、IWAさんってラリー仕様の白の涙目じゃなかったですか??勘違いかな?長崎のおはスバでお会いした気がするのですが・・)
コメントへの返答
2005年12月24日 15:57
FireさんのHPに早速僕のコースアウト動画がアップされてますよ(笑
確かにIWAさんの車は白い涙目のスペCです。
でも昨日は、奥さんに愛車をとられ?て(スタッドレスが装着されている為)、奥さん用のGC8で参加されてたんです。
足がノーマルでタイヤも街乗り用だったんで、昨日は苦労されてたみたいですよ。
あずきさんも、トモさんを焚きつけて、がんがんインプをチューニングさせて華麗にサーキットデビューして下さい(^.^)b
2005年12月24日 23:20
走行会お疲れ様でした!
リアルな解説を、この間の走行会を逃した私としてはうずうずしながら拝見しました。
HSRはテクニカルで面白そうですね!
2号機で行ってみたいかも('-'*)フフ
コメントへの返答
2005年12月25日 11:05
他の参加者の方々の様子も書けたらもっと面白いブログになったと思いますが、観察する余裕がありませんでした(;^_^A
HSRはAPとはまた違った楽しさがありますから、是非一度走ってみてください。
ただ、ブレーキへの負担が大きいので、そこら辺の強化と走行中の気配りが必要みたいですね。
2005年12月25日 11:50
お疲れ様でした.
upされた動画見ましたよ~.
fireさんが爆笑しているのが凄く面白かったっす
コメントへの返答
2005年12月26日 0:08
いや~勢い良くパッシングしたのはいいけどその後が(汗
今日リフトアップして確認したら、ロアアームバーの横バー(一番低い部分)には無数の傷跡が・・・
あと謎のオイル漏れがあったんで、ちと心配です。

プロフィール

「1年半ぶりにAP走行 http://cvw.jp/b/166981/47356306/
何シテル?   11/20 20:59
インプレッサからゴルフGTIに乗り換えたおっさんで、サーキット、ツーリング等、今後もなるべく活動していきたいと思います。 インプ、スバル乗りの方々、見捨てない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝デー→トラブル→修理・メンテ完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:35:30
乗換後初AP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 11:17:48
8か月ぶりに走ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 06:58:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年間乗ったゴルフ5 から乗り換えました。 MTが良かったのですが、品薄の現況では贅沢 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
気が付けばスバル車も3代目。 この車からサーキットにはまり出しましたが、 乗り心地重視を ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
インプレッサGDBからエコ替え?のため乗換えました。 中古で5,000km走行のMT車を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation