• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

産まれました。

本日、無事男の子が産まれました(^^)

なんか思ってたよりおとなしいんでちと心配…(-_-;)
ブログ一覧 | 二代目ネタネ申? | 日記
Posted at 2011/10/14 21:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

金曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年10月14日 21:28
やりましたね~(^-^)/
おめでとう御座います。

子育て大変だと思いますが、
しっかりパパして下さいね~♪
コメントへの返答
2011年10月15日 19:50
ありがとうございます!
レス遅くなり申し訳ありません(^_^;)

一か月ほどは嫁さんが実家に帰りますが、それからが大変そうです・・・
2011年10月14日 21:28
おめでとう!!!!!

で、ネタは?www
コメントへの返答
2011年10月15日 19:52
ありがとうございます!
今後先輩として助言よろしくお願いします。
真似できないかもしれませんが(笑)

ネタを探してたら結構大変なことに・・
2011年10月14日 21:53
(*^ー^)/°・:*:・。オメデトウゴザイマス。・:*:・°\(^ー^*)

いよいよパパさんですね♪

なんか,息子にメロメロのパパさんになる予感が…(*´∀`)アハハン♪
コメントへの返答
2011年10月15日 19:55
アリガトウゴザイマス<(_ _)>

測量屋さんも後に続いてくださることを祈ってます。

親バカという気持ちが理解できてきました(笑)

2011年10月14日 21:59
おめでとうございま~す♪

仲間入りですね~(笑)

APはクローズ予定ですので、しっかりとパパさんしてくださいね~(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月15日 19:57
ありがとうございます♪

遅ればせながら、ついに僕も仲間入りです。先輩としてアドバイスを期待してますw

嫁が帰省するので最後の走りができないかと画策中です(笑)
2011年10月14日 22:21
おめでとうございま~す!

暫くは子育て大変ですね。

名前はもう決めているんですか?
コメントへの返答
2011年10月15日 20:00
ありがとうございま~す!

最近仕事が忙しいので、子供と触れ合える時間が取れるか非常に心配です(-_-;)

名前は、ほぼ決まってます。
あと漢字を決めるだけですが、決断が難しいところ・・・
2011年10月14日 22:21
おめでとうございます\(^O^)/

やはり、がっちょさんの息子だから、両手で♂を押さえて生まれて来たとか…
(;^_^A
コメントへの返答
2011年10月15日 20:02
ありがとうございます (=゜ω゜)ノ 

ちょww 一体どんな息子ですかそれわ(笑)
今日初めて息子の息子を見ましたが、袋がデカかったです(爆)
2011年10月14日 22:35
おめでとうございます(^^
これから寝不足の日が続くかと思いますが、お体に気をつけて。

奥様のね。
コメントへの返答
2011年10月15日 20:06
ありがとうございます!(^^)!

的確なアドバイスありがとうございますw

きっと夜に泣きやませるのは僕の仕事になる悪寒・・(^_^;)
2011年10月14日 22:54
おめでとうございます。

今から大変でしょうが頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年10月15日 20:07
ありがとうございます。

もう若くないので余計に大変です(^_^;)

アドバイスよろしくお願いします<(_ _)>
2011年10月14日 22:57
おめでとうございます♪

しばらくは車遊びが難しくなりますね・・・
コメントへの返答
2011年10月15日 20:09
ありがとうございます~

しばらくは仕方ないでしょうね・・・
嫁さんの方が大変でしょうし、自分だけ遊ぶ訳にはいきませんから。

・・・将来の復帰のためには(爆)
2011年10月14日 23:00
おめでとうございます(^O^)

ついに今回はネタの神様は憑いてなかったんですね(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 20:11
ありがごうございます(^-^)

たとえネタの神様でも、無事誕生させてくれたことに感謝してます。

きっと息子が引き継いでくれることでしょう(笑)
2011年10月14日 23:11
おめでとうございます!

良かったですね、一安心(^_^)

しばらくは子育てが大変でしょうが、
奥様をいたわってあげてください。<私が言うな(笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 20:15
ありがとうございます!

結構ヤバゲな状況もあったんで、産声が聞こえた瞬間、心底ホッとしました・・・

子育て大変そうですが、素晴らしい先輩方を参考に頑張りたいと思います。
とくに老兵さんを参考に(笑)
2011年10月15日 0:01
おめでとうございます♪

これから守るべき人が一人増えて益々大変になりますね。
頑張りましょう(^o^)/オ~ッ
もちろん素晴らしい諸先輩方を参考にww
コメントへの返答
2011年10月15日 20:21
ありがとうございまっす!

そうなんですよね~
自分の手の届かないとこまで心配しないといけないから大変ですよね・・・

諸先輩がすごく頼もしく思えます(^^ゞ
2011年10月15日 1:05
おめでとうございます♪

幸せな道をどんどん先に向かわれて・・・いいなぁ。。。( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2011年10月15日 20:25
ありがとうございます♪

Tassyさんも、今度の仕事で素晴らしい出会いがあることを祈ってます!

だが20歳下のパツキンゲットとかは許しません(笑)
2011年10月15日 1:33
おめでとうございますッ♪

パパとしての誕生日でもありますね!!
コメントへの返答
2011年10月15日 20:26
ありがとうございますッ!!

そうですね、これからパパになっていくんですよね。
まだ実感できてない部分もあるのは確か・・(^_^;)
2011年10月15日 1:39
おめでとうございます!!
しばらくは色んな事がありますが地雷を踏まないように奥様をいたわりましょう(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月15日 20:28
ありがとうございます!!
いろんなことが待ちかまえてそうです(^_^;)
地雷原突破のアドバイスよろしくお願いしときます<(_ _)>
2011年10月15日 12:14
おめでとうございます(^^)
これから色々気遣いが大変かもしれませんが、がんばってください(^^)
コメントへの返答
2011年10月15日 20:31
ありがとうございます(^v^)

4月から仕事の帰りが遅くなってしまってるので、今後どれだけ嫁さんの手伝いができるかちょっと心配ではありますが、できる範囲で頑張ります(^_^;)
2011年10月15日 16:22
おめでとうございます\(^o^)
DNA継承率が楽しみです〜
もちろん、ネタ神様の!
コメントへの返答
2011年10月15日 20:34
ありがとうございます(^^)/
生まれる前に体を張ったネタをやらかそうとしたので素質は十分ありそう・・・
目が離せない気がします_| ̄|○
2011年10月16日 13:10
おおお!おめでとうございますっ!
男の子ですか~♪♪♪

歩いたらすぐカートに乗せましょう!(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 0:59
ありがとうございます!

僕に似たイケメンです(嘘

カートは早く乗せたいなあ
でも体重軽いからすぐ抜かれそう・・・(爆
2011年10月17日 21:32
Jr誕生しましたか!^^

さっそく英才教育の開始ですか?(笑
コメントへの返答
2011年10月18日 0:33
ちょっとしたトラブルはありましたが無事誕生しました♪

おとなしかったのは初日だけだった模様・・(^_^;)

英才教育したいけど、時間がとれませぬ(T_T)
2011年10月21日 21:36
遅ればせながら,がっちょさん,おめでとうございます。
そして,お久です_(_^_)_

英才教育について,指南致しましょう!

『放っておきなさい』

ネグレクトこそ,自立する。

しかし,困って近付いてきたときに,思いっきり抱きしめ,ハグして,ちゃんと親父は御前を見ているぞぉっ,愛しているぞぉって伝えてあげましょう!
そして,『褒めること』,これこそが最も効果的。
『自信が出る』よう,常にポジティブ思考に誘うような言動にもっていくと良いでしょう。

何だか,教育者みたい‥‥w
コメントへの返答
2011年10月23日 9:27
マスタードさん、お久しぶりです!
職場PCからレスできないんで、レス遅くなってスミマセン<(_ _)>
お祝いと、本格的アドバイスありがとうございます!
コメントできませんでしたが、ブログはいつもチェックさせて頂いており、お早いご回復を祈っています。

ちゃんと見守りながら、あえて自由にやらせる、と解釈していいですよね?
嫁さんとは、多少のケガなら経験させとくべきという合意ができてます(笑)

「褒める」って意外と難しいですよね。
忙しかったり、他に気がかりなことがあるとつい、なおざりな褒め方になったりしそうで・・・
まあ、失敗しながらヨロヨロと頑張りますので、またアドバイスよろしくお願いします!
2011年10月30日 21:22
だいぶ遅くなってしまいましたが…
おめでとうございます☆


これからが大変でしょうが、たまにはツーリングなどでご一緒しましょう♪

こちらはもうしばらく、独身を満喫します(笑)
コメントへの返答
2011年11月3日 0:47
こちらもレス遅くなって申し訳ありません。ここ数日日付変わっての帰宅で・・・
ありがとうございます!

息子が帰宅してからがタイヘンと思いますし、1年ほどはツーすら参加できないかもしれませんが必ず復活したいと思ってます!

のむさんもこっちへ早くおいで~(笑)

プロフィール

「1年半ぶりにAP走行 http://cvw.jp/b/166981/47356306/
何シテル?   11/20 20:59
インプレッサからゴルフGTIに乗り換えたおっさんで、サーキット、ツーリング等、今後もなるべく活動していきたいと思います。 インプ、スバル乗りの方々、見捨てない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝デー→トラブル→修理・メンテ完了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 07:35:30
乗換後初AP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 11:17:48
8か月ぶりに走ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 06:58:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
13年間乗ったゴルフ5 から乗り換えました。 MTが良かったのですが、品薄の現況では贅沢 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
気が付けばスバル車も3代目。 この車からサーキットにはまり出しましたが、 乗り心地重視を ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
インプレッサGDBからエコ替え?のため乗換えました。 中古で5,000km走行のMT車を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation