• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONX2の愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2023年1月15日

ドライブレコーダー素人取付状況

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
BALのミラー型ドラレコ、バルーチェⅡを自分で取り付けました。
息子自身で次の車に移植できるように配線は、車内右側にほぼむき出し状態です。
2
前後のライブ映像は、同時描写できるので、カメラの角度調整も楽でした。
3
本体での再生は、フロントのみ?
4
上と同じ再生動画(一時停止状態)をミラー全体で再生すると、やや横伸び状態ですが、事故現場では十分かな。
5
タントのリヤドアは、横に開くタイプなので、車内天井中央部分にリヤカメラを固定しました。
6
天井内装を固定している留め具にL型金具を挟み込み、それに両面テープでカメラを取り付けしてあります。
これで、高い位置からのカメラ視界を確保しています。
7
運転席周りは、こんな感じでコード類が視界に入らないようにしてあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ バッテリー寿命延命装置を取り付ける。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1669975/car/3551638/7774433/note.aspx
何シテル?   04/30 15:39
PONX2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルミテープチューニング(燃料タンク編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:52:56
アルミテープチューニング(アンダーカバー編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:50:52
ATF交換(2年4ヶ月経過) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:45:41

愛車一覧

スズキ エブリイ エブ (スズキ エブリイ)
夫婦二人用に自然吸気、マニュアルミッションでFR駆動車で検索すると、こうなりました。 購 ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
VMAXの入院が長期化しそうなので、二輪に乗れない飢餓状態続き、刀750Ⅱ型以来のバイク ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
営業用二代目車両
ヤマハ VMAX ブイ (ヤマハ VMAX)
3年余り車検切らしてあったけど、今月無事復活。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation