• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asayan331123のブログ一覧

2023年01月12日 イイね!

乗り初めから1年経過

セダンのG4は、不人気なので街中ではそんなに出会う事もない車です。その点は、私としては嬉しい点です。この車って何と言う車ですか?ってよく言われます。希少価値ですね!それと、コスパの高い、大人の車と言った印象です。ゆったりと楽しくドライブすることができ、長距離を得意とする車!
Posted at 2023/01/12 10:42:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月25日 イイね!

長距離ドライブ

先日、愛媛県松山市に法要があり、G4にて兄弟4人乗車で長距離ドライブしてきました。
梅雨時の日程でしたが、雨にも合わずラッキーでしたが、真夏のような暑い天候でした。もちろんエアコンフル運転においての燃費が18km/Lを超えました!過去最高の燃費です。(写真は、自宅に帰ってきて、下道を少し走った後でのもので、17.9km/Lになっています)
高速道路での燃費については、大満足です!一般道路での街乗りでも15km/L位走ってくれたら助かるのですが、そこはやはり自然吸気エンジンのスバル車では11kmそこそこが目一杯ですね!燃費の話は、ここまでです。次は、乗り心地ですが、二日間で全走行距離1,000kmを超えましたが、とても快適なドライブでした!アイサイトVer.3による半自動運転は運転手にとっては、とても強い味方アイテムですね!疲れ方が、旧車とは随分と違います。後席にすわった姉達も、何も愚痴など出なく乗り心地いいネ!って言ってくれました!前回、愛媛県帰省時には純正タイヤ(トランザ)でしたが、今回はアジアンタイヤ(DAVANTI DX640)に履き替えてのドライブでしたが、とても静かで、とても柔らかな乗り心地でした。高速(制限速度プラスα)でのレーンチェンジも安定していて、とても精神的にも楽なドライブでした!
今回のロングドライブは、4人乗車でフルエアコン運転での条件の悪い環境でしたが、G4は軽く熟してくれました!
制限速度(80〜100km)辺りの速度域なら、何ら不足なくドライブ出来る車です!
少し、気合い入れて走りたい方は、他の車に乗ってください。G4はそんな車ではなく、ゆったりと心地良く安全にドライブを楽しむ車です!


Posted at 2022/06/25 07:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月06日 イイね!

エアコンが偶に作動シナイ!

エンジンスタート時に、エアコン(暖房も冷房も)が偶(月1回程度)に作動しないときがあります。手動切替えたりしてもファンが回りません!15〜30分位で作動し始めます。
定期検査時にも見てもらったのですが、其の時にはちゃんと作動して故障確認が出来ません!エラーメッセージも出ていないらしく、故障確認が出来ません!これから暑い夏が来るのでとても心配です!
誰か、同じ様な症状の方いませんか?もし、同じ様な症状で修理された方がいましたら、対策を教えて下さい!お願いします。
Posted at 2022/05/06 16:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月20日 イイね!

新タイヤ(Davanti DX640)のインプレッション3

走行距離1,000km超えました。
一般道での法定速度内の走行では、しっとりとした乗り心地でとても静かで満足するタイヤです。高速道路(80〜100km)では、少し騒がしくなりますが、純正タイヤのトランザと比べても特段騒がしくはないです。直進安定性も全然問題ないですね!
欠点と言えば、車体がよく揺れます。タイヤサイドの剛性が低い様に感じます。その反面、荒れた道路、高速道路、橋等の継目での突上げ感は少な目です。個人の好みとしては、ゴツゴツするよりかは、フワフワ、ユラユラの方が好みです。峠を攻めて走ったり高速でコーナーを曲がったりする走り屋ではないので、普通に走行する範囲であれば、十分な性能かと思います。ウェットでも、何ら問題ありません。しっかりグリップします。
タイヤサイドが柔らかい分、ハンドリングは、クィック感が隠れてしまいます。でも、それも普通に走行する範囲では、致命的問題にはなりません。若いドライバーだったり、スポーティな走りを追求される方には、少しかったるいタイヤかもしれません。基本性能がシッカリしていて日本製の普及品タイヤの半値以下のコストを考えたら、コスパは非常に高いと言えるタイヤです!後は、耐久性がどうかですが、2万キロくらい保ってくれたら、オッケーですね!次回は1万キロ走行後のタイヤ摩耗度状況を報告します。
Posted at 2022/04/20 23:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月05日 イイね!

新タイヤ(Davanti DX640)のインプレッション2

新タイヤを装着してから300km程走りました!
街乗りで制限速度内では、ぜんぜん快適です!一応スポーツタイプという謳い文句ですが、コンフォートタイヤですね!乗り心地はとてもいいです。
高速道路を100km走行した感想は、高速度域は流石に少しうるさくなりますが、まぁ耐えられる程度です。直進安定性は良いほうだと思います。
走行距離300kmを超えた頃から、角が取れたシットリした乗り心地になってきた様な気がします。これが、1本6,000円のタイヤとは思えません!今の所は、大満足デス!
次回は、1,000km超えでインプレッション報告します。
Posted at 2022/04/05 21:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗り初めから1年経過 http://cvw.jp/b/1670349/46674240/
何シテル?   01/12 10:42
asayan331123です。よろしくお願いします。 子育て時代も終わり、ファミリーカーを意識せず、自分が本当に乗りたいと思った車がPEUGEOT308でした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セダン好きにはコスパ最高な一台! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 23:19:03
エアコンフィルタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 07:20:17
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 07:18:37

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
アクシデントにより、Peugeot308より乗り換えました。 もうそろそろ乗り換え時かな ...
日産 ノート 日産 ノート
子供も大人になり、一緒に出掛ける機会がなくなって来た。女房と2人で買い物等しか乗らないと ...
トヨタ イプサム イプー (トヨタ イプサム)
子供も育ち大きくなり、遠出が出来るようになりました。キャンプ、BBQ等に大活躍でした! ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
子供が2人となり、軽自動車では手狭になりミニカから乗り換え!バブル期でしたので、当時の私 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation