梅雨の合間をぬって美里町にある日本一の階段登りに挑戦してきました!

と言っても、自分は日頃からの鍛錬も兼ねて、もう何度も登っているんですけど^ ^
今日は長女が一緒に登りたいというので2人で朝6時に出発して登ってきました!

途中の景色も楽しみつつ頂上を目指します!
ちなみに3333段あります(笑)
途中で引き返す人もちらほらいる中で新一年生よく頑張りました!
汗びっしょりの中で娘が寒そうだったので着替えて早めの昼食です!

今日は簡単にバーナーと水だけ担いで登りメニューはボンカレーにおにぎり&コーヒーです^ ^
しかし汗で冷えた身体にコーヒーが🎶あったかいんだから〜🎶でした(笑)
降りて近くの温泉に入って、いつもの森のパン屋さんへ〜

ここのパン。マジで美味しいです。ベスト3に入りますね。

それからモンベルの熊本初の直営店が南阿蘇にオープンしました!お店も広くて良かったです。個人的にはジェットボイルをそろそろ買おうかなぁなんて妄想しつつ、帰りました。
なんとなく、この歳になりおじいちゃん達が山に登る意味がわかってきたような気がします。若い頃はなんで何もない山やら川に行きたいのか不思議でしたけど、何もない自然に生かされている自分を感じるために山に登るのでないでしょうか?
改めて自分を見つめなおすため、山登りオフいかがでしょうか(笑)
Posted at 2015/06/13 14:19:01 | |
トラックバック(0) | 日記