• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

兄貴(^ω^)の"兄貴Ⅰ号" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

デリカD5 フロントグリルの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某オクで落札し、兄貴家に届いた段ボール。

兄貴号のお顔をリフレッシュするためのパーツが入っております。

さて、中身は… てか、タイトルに書いてあるしw
2
中には、こんなヒトが入っていました。

ワリとイージーな外観変更の方法として、標準モデルのフロントグリルを採用することにしました。

このグリルで、ローデストはどんな印象になるでしょうか?
3
6年間も外置きだったこともあり、ローデスト用のグリルもメッキが褪めてきています。

こういった経年劣化って、大変気になるものですね。
4
グリルの外し方は、クリップドライバーがあれば簡単な作業で、黄色部分の4つの○が、グリル上側のグロメットです。

ここを外すと、グリルを軽く煽ると内側にあるピンクの○の2か所のグロメットが簡単に外すことができます。

これは以前、私の整備手帳に載せた「外し方」のおさらいみたいなものですねw
5
それでは サクサクと交換してみました。

外したローデスト用グリルは、塗装などを行って、また違ったイメージにしたいときの材料になりますね。

ちなみに、私のD5は“Gパワー”ですので、フロントカメラは装備されておりません。
6
はい それでは、ここで「使用前・使用後」のような“お約束”の画像を載せてみます。

はじめは「交換前」となります。 (^ω^)
7
つづいて「交換後」の画像です。

どうでしょう。 少しはワイルド感がアップしたでしょうか?

所要費用は、送料込みで1諭吉以内に収めることができましたので、ワリと良いイメチェンではないでしょうかねw
所要時間も15分程度だったしw

三菱マークが大小、縦に並んでいるのがちょっとヘンかなw

折をみて、ボンネットフード側の小さいのは外した方が良さそうですね。  (^ω^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度:

エンブレム装着

難易度:

エンブレム塗装新設③

難易度:

エンブレム塗装新設②

難易度:

エンブレム塗装新設①おまけ

難易度:

ボンネットダンパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月25日 10:08
お手軽イメチェン、私のローデにもやろうかどうか迷っているところにこの手帳。
背中をドンッと押されました。
コメントへの返答
2014年9月26日 22:03
コメントありがとうございます!
思いのほか、イメチェンの効果は高かったです。
こひ~さんも ぜひぜひ♪ (≧▽≦)b

プロフィール

「春のタイヤ交換 http://cvw.jp/b/454267/47687250/
何シテル?   04/29 22:55
北海道在住の 兄貴(^ω^)と申します。 既に60代に突入したオヤジですがw 最近「じぃちゃん」の方がしっくりするようになったのはナイショw H20年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Hill Stone デッドニングシート アルミニウム 吸音 振動 制振シート 防音シート 1ロール 5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 14:10:51
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:49:07
[三菱 デリカD:5] デリカにカロッチェリア UD-K306を取り付けてみた vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 03:44:53

愛車一覧

日産 エクストレイル 兄貴Ⅱ号 (日産 エクストレイル)
H28年10月16日に納車された エクストレイルです。 D:5の車齢が進んで来たこともあ ...
スバル プレオプラス 兄貴Ⅲ号 (スバル プレオプラス)
H30年1月27日から兄貴家のセカンドカーとなりましたプレオプラスです。 当家としては ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月から兄貴家のサブ車になったSHフォレスターです。 親戚から譲り受けたクルマ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
息子の通勤車のデミオくんです。 お嫁さんのミラジーノに代わり、次男家族の下にやってきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation