• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あれすFR-Sの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

グローブボックス収納(ETC本体取付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
(今更ですが保存記録用に…(^^;)

完成の現在の状態

○グローブボックス内の物○
 ①ETC本体 
 ②ガラスフキシート
 ③予備サングラス
 ④フットランプ設定変更スイッチ(長いので)
 ⑤LEDに変える前の純正球
 ⑥メンテナンスパック手帳
 ⑦86取説&各種取説
 ⑧内張りはがし
 ⑨純正プッシュスタートスイッチ
2
86納車前の事ですが
ETC本体はグローブボックスに
取り付ける事を決め固定せずにセットアップ

納車後グローブボックスを取外し
内側の型を取りました。
3
型の取り方は図の用に
一辺だけを合わせて形を取る方法で

取った型よりETCを取付ける右側面以外

「粉雪さん」のフェルト生地貼付けをまねて、
エーモンの静音計画 カタカタ音防止シートを
貼りました。
4
ETC取付の右側は
型紙よりアクリル板をカット

ETCの取り付け位置を決め

もしETC本体が剥がれ落ちても
大丈夫な様にスポンジをカット
アクリル板にカタカタ音防止シートを貼付け…
5
音声の部分を念のためくり抜いて完成
スッキリ収納スペースに(自己満足)

ETCカードはETCマイルポイント貯めるために1枚を使い回すので、取り出し易く邪魔にならない様に…

この位置までならETC本体がボックス内から飛び出ていても開閉時に当たることはありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

フィルター交換x2、エアフロクリーニング

難易度:

ETCユニット取付け

難易度:

洗車 odo31,766km

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@NoB 了解(^-^ゞ」
何シテル?   07/03 18:35
あれすFR-Sです。よろしくお願いします。 現在、三重周辺の食レポ?等を掲載に力を入れてます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

配線探り してみた。追伸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 17:56:04
空コネクタを利用したデイライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 17:53:18
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 17:44:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
追尾運転仕様
トヨタ 86 トヨタ 86
STIサスBRZショックを装着 フロントタワーバーSTI リアタワーバー関西サービス ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ODO 28891km STIサス使用距離 13055km タイヤ後輪 ツルツル 手放 ...
その他 わんこ Bee(ビィー)ちゃん (その他 わんこ)
犬種:ビーグル 血統書名: MARINIMPERIALJPS BEE 2003年10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation