• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gpzのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

きょうの水揚げ サイズは良かったけど

きょうの水揚げ サイズは良かったけど今回もサイズ狙いで早川丸から。

高速に乗ると、夜間工事で君津〜富浦が通行止めだと。
君津から下道じゃ出船に間に合わないかも。
諦め半分で下道をぶっ飛ばしたら、なんとか受付に間に合ったよ。ほっ。

走ってるときは気がつかなかったけど、船宿に着くと風がぼーぼー吹いてる。
いやだなぁ。

準備を済ませて、船に行くと6時前なのに、もう名前が呼ばれてる。
きょうは2艇出しで、空いてる釣座はあっちの船なら胴の間、こっちの船ならミヨシだって言うんで、迷わずミヨシに入れてもらいました。
ま、結果的には釣座は釣果につながらなかったんだけどね。

そんな訳で、バタバタしているうちに河岸払い。
▽港前のポイントから釣りをスタート。

ひと流し、ふた流ししたあたりで、まあまあサイズが当たる。
その後はまったくアタリが無くて、9時でやっと2枚。

このペースは、ヤバい。

10時でやっと6枚。
いよいよヤバくなってきたよ。
12時で8枚。
もうそろそろ終わりだな、エサも切れたし終わりにするかと思ったところで、あとひと流しで終わりにしますのアナウンスが。
船長から最後のひと流し分のエサあるかい?とエサを分けてもらいました。
これで集中力がもどり、ダブルが来てなんとかツが抜けました。
そして、タイムアップ。

15~28cm 4~28枚 竿頭 ○○様
15~26cm 5~24枚 竿頭 ○○様
洲崎沖 25~40m 21.0度 薄濁り 北東風 sun
2隻での出船でした
北風がやや強めに吹いちゃって、海上パチャポチャとやや波立っていて釣りづらいなか、皆さん最後まで頑張っていただきました
前半は活性低めで餌が残って上ってきましたが、中盤過ぎからは次第に盛り上がってきて時折良型のダブルなど見れてまずまずの結果になれました


いや厳しかったなぁ。
スソも覚悟してたんだけど、なんとか免れたようですね。

▽州の崎の魚は、良形揃いです。


▽数は釣れなかったけど、良形が揃ったので良しとするか。


大きいカワハギは煮てもおいしいですね。
今シーズン、もう1回位釣りにいきたいなあ。
まだ、刺身食べてないもんね。
Posted at 2013/11/20 22:37:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カワハギ | 趣味
2013年11月04日 イイね!

きょうの水揚げ 久しぶりのLTアジ

きょうの水揚げ 久しぶりのLTアジここ数日、束超えの釣果が続いているLTアジ。
洲崎のカワハギに行く予定だったけど、急遽予定を変更して久しぶりにこなや丸に乗ってきました。

前回のLTアジ船に乗ったのはいつだったかな?と振り返ってみると、じつに2年半ぶりですな。
30cmほどの大アジも揚がっているようなので気合いが入りますが、まぁ、空回りしないように程々にいってみましょう。

予定より少し早く6時前に河岸払い。
30分ほど走って、アクアライン下から釣り開始です。

▽橋脚毎にアジ船がはり付いていました。


船長が、大きい魚は朝イチしか釣れないと言っています。
緊張の1投目。
…アタリなし。
船中で1、2枚あがったので、さぁこれからと思ったところで、
「はい、上げてくださ〜い。魚が入れ替わっちゃったみたいですね。木更津の方に移動します。」
って、即移動。
えぇ、大アジなしかよ〜ぉ。

▽移動した木更津沖では、9時過ぎまでに40枚ほど釣れました。
でも、刺身になりそうなサイズが入らないんだよな。


この後は、アクアライン橋脚に戻ります。
「きのうまでは、サバが食ってきたんだけど、サバも釣れないね。アジも小さいし、魚が入れ替わってますねぇ。」
きのうまでは、ってよくあるパターンだよね。
まあまあ、状況が変わってしまうのは仕方ないけどさ。
と言うわけで、沖上がりまでこのポイントで通して、さらに40枚ほど追加したところで、終了となりました。

▽アジ80枚にサバ3本。


久しぶりのLTアジは、開始から釣れ続け80枚を超える釣果でした。
途中集中力を欠き、バラシや船の水抜き穴から逃げた魚は多数。
これが無ければ束超えしてたかも、なんてな。
大型は入りませんでしたが、もう大満足。
あぁ、楽しかった♪

大きさ:15~35cm
匹 数:62~112匹
竿 頭:茂原市 ○○さま
釣り場:木更津沖

コメント(kazu)
朝一は7mの浅場で入れ食いスタート。ダブル・トリプルの連発でモリモリ釣れました。後半はポイントを移動しつつ、転々と探っていきましたがどこでもポツポツと釣れて今日も絶好調でした。2番106匹。
Posted at 2013/11/04 19:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | LTアジ | 趣味

プロフィール

「まだ乗ってます http://cvw.jp/b/167274/48173598/
何シテル?   12/30 22:54
カタログをもらうつもりで立ち寄ったディーラーで、実車を目にしたところから気になり出したフォレスター。 職場の熱狂的なスバリストにすすめられ、試乗に行ったのが運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

自動格納ミラーの続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 23:40:13
富津港 ひらの丸 
カテゴリ:船宿
2010/10/03 19:48:39
 
Kawahagi or Die!(Maruika or Die) 
カテゴリ:釣り仲間
2010/09/15 21:23:28
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
思っていた以上の速さと、AWDの安定性に驚いた。
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて買った車です。 ホントはスターレットの韋駄天ターボが欲しかったけど、学生の身分では ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
バストーナメントへ出ていたため、アルミボートをカートップして、毎週のように河口湖へ行って ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
通勤、近所のチョイ乗りに使っています。 完全なオヤジ仕様で、レースのシートカバーがかかっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation