• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまひまのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

東京モーターショー2017 ゴールドウイング

東京モーターショー2017 ゴールドウイング車のお祭り、東京モーターショー行ってきました。
一般公開の初日なので混雑必須ですが、今回は開催中の平日に休みが取れなさそうで仕方なく。

一番の目的は、この数年待ち望んでいたCR-Vの実車を見る事だったのですが、実は一番カッコイイと思ったのは、これ、ゴールドウイングです。

バイク乗りでは無いので新型が発売されることを知りませんでしたが、今回のモーターショーで一番心に刺さったのはこの赤いゴールドウイングです。

いやあ、本当にカッコイイです(免許無いから乗れないけど)。

車のデザインとは違う事はわかりますが、なんで車のほうはカッコイイやつがホンダから出て来ないのだろうと残念で仕方がありません。



「東京モーターショー2017」についての記事

この記事は 東京モーターショー2017 について書いています。
Posted at 2017/10/30 00:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | 日記
2007年11月11日 イイね!

名前は知らないのですけど・・・

名前は知らないのですけど・・・トヨタのブースですごい人垣が出来ていました。この娘です。そりゃ人垣が出来るわけです,めちゃくちゃかわいい。
Posted at 2007/11/11 21:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | 日記
2007年11月11日 イイね!

東京モーターショー閉幕

東京モーターショー閉幕前回よりは少なかったそうですが,車以外の楽しみが多くまたインターネットが発達した現代ではいたしかたないのでしょう。でも現地に行ってみないとわからないことは沢山あると思います。閉幕は各ブースのコンパニオンの紹介があったり,花束があったり,中には爆音とともに紙吹雪が飛んだりと・・・ホンダ2輪ブースは全くそういうことも無く,平然と終了しました。各ブース閉幕写真はこちらへ

え,また行ったのかって,見忘れた車がありましたから・・・

次回は2009年です。
Posted at 2007/11/11 21:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | 日記
2007年11月06日 イイね!

まだ終わらない

まだ終わらない別に小出しにしているわけじゃなくて,枚数が多すぎるので一度にUPするには手間も時間もかかる。ただそれだけ。今日はもう寝ます。
Posted at 2007/11/06 01:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | クルマ
2007年10月31日 イイね!

東京モーターショー 回答2

東京モーターショー 回答2回答2 手前の黒は「ガヤルド・スーパーレジェーラ」,白は「ムルシエラゴLP640」。もう1台「ガヤルド・スパイダー」があります。
Posted at 2007/10/31 00:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | クルマ

プロフィール

「【謹賀新年】お年玉プレゼント企画! http://cvw.jp/b/16742/48189083/
何シテル?   01/05 12:21
ただひたすらに走るのが好きです。 旅行、登山、写真も大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11月9日の全国最後の好天日に紅葉を探しに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 07:09:24
国道走破の旅#51(1/4) R157 岐阜-金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 12:23:57
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 08:00:37

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2018.12.15納車 初めての赤い車は、初SUVにして初ハイブリッド車。 MAXスピ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのホンダ車です。Lタイプのシグネットシルバーの外装色に本革グレーの内装色、永く乗る ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ステアリングフィールの良さは一級品です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
実家の車です。親父が乗るので全くのノーマル車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation