• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまひまのブログ一覧

2006年01月31日 イイね!

悲劇って

悲劇って帰り道に夜なのに鋸南町の水仙を見に行きました。細い道でUターンをしようと、登り坂の路地にお尻をつっこんだところまでは良かったが、ハンドルを切って本線に戻ろうとしたときにやばい音が。最初は雪がたくさんあったので氷かと思ってそのまま前に出たら、バンパーの下側を地面に擦ってしまいました。う~ん、愚か者。エアロとは一生無縁になりそう。翌日、お店に持っていき見積もりを取ったら、¥79,231でした。バンパーだけじゃなくて、プロテクター(あの銀色のモールね)が結構するのでこんな金額です。保険も使えるけどどうしようかな。
Posted at 2006/01/31 02:30:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月29日 イイね!

房総ドライブ

房総ドライブ暴走ドライブではありません。今年初のドライブ、花を求めて、南房総へ。寒い日が続いていたので、開花も2~3週間くらい遅れています。ストックや水仙などの香りの良い花を買ってきました。一日いい天気に恵まれましたが、帰り道で悲劇が・・・
Posted at 2006/01/29 00:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月28日 イイね!

三菱自動車 「i(アイ)」

私だけ?
スズキのMRじゃないMRワゴンは、この車に名前をゆずるべきだと思う。
Posted at 2006/01/28 03:17:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

ヒュンダイ・グレンジャー

東京モーターショーで見ました。安い!とても、安い。でも、売れないだろう。いくらレジェンドが売れないと言っても、これに負けることは無いだろう。これなら、インスパイアやティアナの方がずっと良い。ちょっと前の日本車みたい、ちょうどバブル崩壊以降の一時期、こういうセダンが多くあった。つまらないセダンを出している間に、輸入車に高級セダンをとられてしまったわけだから、そのような時代のカタチの車を持ってきても売れるわけがない。今の日本では、どんなに品質が良くて性能が良くても、買ってもらえるわけでは無いという事実に早く気づくべきである。(レジェンドもそうか・・・)
Posted at 2006/01/28 03:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月11日 イイね!

デトロイトショー 2006 アストン・マーティン RAPIDE

かっこいい!ほんとうに4枚ドアがあるの?って。クーペにしか見えない!!!CLSなんて目じゃないですね。

http://www.drivingfuture.com/show/2006_detroit/article/006.html

ホンダさん、こういうぺったんこのセダン作ってくれませんか?
Posted at 2006/01/11 21:59:52 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

「【謹賀新年】お年玉プレゼント企画! http://cvw.jp/b/16742/48189083/
何シテル?   01/05 12:21
ただひたすらに走るのが好きです。 旅行、登山、写真も大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12 3456 7
8910 11121314
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

11月9日の全国最後の好天日に紅葉を探しに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 07:09:24
国道走破の旅#51(1/4) R157 岐阜-金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 12:23:57
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 08:00:37

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2018.12.15納車 初めての赤い車は、初SUVにして初ハイブリッド車。 MAXスピ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのホンダ車です。Lタイプのシグネットシルバーの外装色に本革グレーの内装色、永く乗る ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ステアリングフィールの良さは一級品です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
実家の車です。親父が乗るので全くのノーマル車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation