• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月01日

最初はナショ、それからSONY

最初はナショ、それからSONY ワールドボーイGXO

40数年前、中坊の時に買ってもらったラジオ。
時を超えて、いまだに現役で、出勤前に毎朝NHK FMを聴いています。


あん時はナショナルのワールドボーイGXOか、ソニーのスカイセンサー5500かで2派に分かれていたような。
トータルでは5500に分があったけど、GXOには拡張性があってこっちにしたような記憶があります。

高校ん時は、ラ講聴くとか言ってNSBクリスタを付けときながら、ミッドナイト東海を聴いていたね。

でも、ナショはこの1台だけで後はSONY命!

ラジカセと言えば、スタジオ1700でしょ!
窓際に置いていて盗まれたゆえ、やけに未練が残っています。


大学入学祝で買ってもらった、カセットデンスケ TC-D5
今はオーディオラックの肥やしになっています。捨てられない (^_^;)


結婚した時に飛びついた、パスポートサイズのハンディカムCCD-TR55
劇的な小ささで、びっくり!
表面がベトベトしてきて、残念ながら処分。


MDウォークマンはこの型でした MZ-E55

カセットウォークマンはどの型か忘れてしまった。
デジタルオーディーは・・・浮気してipod nano (゜_゜)

そして現在。子供の大学受験の時に、なぜか自分に買ったNEX5


どれもワクワクしながら手にしましたね。
これからもワクワクする物を作ってね!

それにしても型番に5が多いのはナゼ?





ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2015/08/01 23:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

おはようございます。
138タワー観光さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年8月2日 12:30
full-touchさん、今日は。SONY党ですね。私もSONY党でTV、オーディオ、ビデオカメラなどを使っていました。ステレオパスポートサイズも最初に買ったビデオでしたが、壊れてもう4台目くらいですね。
 それにしても、デンスケまで自分で持っているなんてスゴイですね。私は高校のとき放送室で使っていたものと同じですね。
コメントへの返答
2015年8月2日 13:02
こんにちは~

高校ん時に 叔父のデンスケを借りて 野外録音に目覚めました。
スポンジで自作のマイク用のウインドスクリーン作ったり。
で、劇的に小さくなったこいつに飛びつきました。 

よーく振り返ると、どの機種も小さくなった時に飛びついていたのがわかりますね(@_@)

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation