• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月08日

秋のマンズワイン小諸ワイナリー

秋のマンズワイン小諸ワイナリー マンズワイン小諸ワイナリー。
工場内の日本庭園の紅葉が見頃だと聞いたので、Go To。



日本庭園の「万酔園」は、三千坪もあるんだとか。












茶室




地下ワインセラーは、庭園の一角にひっそりと・・・















コロナの影響で、工場見学は休止。
さらに、ネーミングセンスが私好みのレストラン「ラ・コモーロ」は、閉店してしまいました。





ショップだけは営業中だったので、検温・記名して入場。





お店からは八ヶ岳方面が望めます。





いくつか、お買い上げ。






工場内のぶどう畑は、多雨の日本に合わせて開発した、マンズレインカット栽培法とか。
フレームにビニールシートを掛けて、雨除けにするそうです。











いつもの法則は、
CROSSTREK と XV (笑)











浅間サンラインからの、紅葉した浅間山(ドラレコ切出し)
どこから眺めても、美しいですねぇ。
楽しいドライブでした。





ブログ一覧 | 信州 | 日記
Posted at 2020/11/08 20:42:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2020年11月8日 21:01
こんばんは。
小諸ワイナリー以前は娘達とよく行ってました。
日本庭園綺麗ですね♪
レストランやってないんですね。
今週末軽井沢に行く予定なので寄ってみたいと思います。
浅間サンラインから見た浅間山も綺麗ですね♪
コメントへの返答
2020年11月8日 21:53
こんばんは~

レストランは高峰高原ホテルが運営してたんですね。
工場見学も出来なくて、ちょっと残念でした。

いいお天気だったので、浅間山は何処からでもキレイに見えました。

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation