• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月04日

松江~足立美術館~岡山 DAY3

松江~足立美術館~岡山 DAY3 道中はレンタカー Fit4の純正ナビに加え、moviLink を併用した。
尾道から玉造温泉へ行くルートでは、純正ナビはE54 尾道/松江自動車道(無料区間)からそのままE9 山陰自動車道(有料区間)の松江玉造ICを行かせるのに対し、moviLink のおすすめは、料金所手前の三刀屋木次ICで下りてR54→県道267だった。おかげでたった1~2分の違いで無料区間だけで行くことができた。
もう、自分の中では moviLink しか勝たん!

宿に到着して落ち着く間もなく、宍道湖畔に走る。




夕日スポットテラス
R9沿いには駐車場も完備されている










最高に良いものが拝めた。
天気の良い日は日常的にこの景色が拝めるなんて、羨ましい限り。




宿は、無垢板をふんだんに使った落ち着いた雰囲気






食事も温泉も申し分ない♪
久しぶりの温泉卓球も・・・♪



3日目は松江城から
国宝かつ現存天守はなかなかの見もの








宍道湖方面




落ち着いた、城下の街並みもいいね




前知識が殆ど無かった「松江」だったけど、住んでみたいと思えるほど魅力的




こちらでお茶をいただく












ランチは安来市内の雰囲気のあるお店にて、
日本三大そばの割子そば




そして、以前から来たいと思っていた場所
「足立美術館」




借景が見事








しっかり目の保養をした後は、E73 米子自動車道にて大山のヘリを通り、E2 山陽自動車道を経て岡山に戻る




3日間で680km


ODO 4千kmのまだ新しい Fit4は、それなりに快適だった。
Honda SENSINGはアイサイトVer3と比較しても、普通に走る分には見劣りしない印象。
むしろステアリングアシストは、アイサイトよりも反応が良い。
ただ、30km/h以下ではセット出来ない、速度調整が1km/h毎で忙しい、長押しが10km/h単位なので急加速しがち、なのはいただけない。



やっぱり新幹線は速いなぁ~


ブログ一覧 | 中国四国 | 日記
Posted at 2024/09/18 21:17:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホォ、イイネ 24.5km/l
kickerkickさん

この燃費には理由が 19.8km/l
kickerkickさん

今日も朝からお日様元気、おはようご ...
M7.4さん

久しぶり 23.6km/l 夜中の ...
kickerkickさん

ロングドライブ
hito-さん

松江から大回り倉敷 23.8km/l
kickerkickさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation