• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

温泉’18 その3 信州「布引温泉」

温泉’18 その3 信州「布引温泉」
週末の多くを長野で過ごし、どんどん長野県民化している我が家。 遂に、こんなもの↓まで買ってしまいました。 「信州物味湯産手形」 1,300円 日帰り温泉に3か所行けば元が取れる計算だけど、MAX12か所行くと実質108円でとってもお得 ! いつも出没している東信地区の他に、帰省の途中 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/19 20:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2018年04月15日 イイね!

~多治見のあの建物~

~多治見のあの建物~
今年の正月に目覚めた、帰省道中の寄り道。 今回は岐阜の「多治見」で下りてみました。 お目当ては茅野でビックリ仰天した、あの 「藤森建築」 の続編。 モザイクタイルミュージアム。 インスタ映えするとかで、最近は若者に人気だとか。 郊外の緑の多い所にあるかと思っていたけど、普通の街角に突 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 22:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海 | 日記
2018年04月08日 イイね!

春になると千曲を思い出す「 あんずの里」へ

春になると千曲を思い出す「 あんずの里」へ
2年前には桜を追いかけた千曲市。 今年は「あんず」の花を愛でてきました。 上信越道の上田付近で思いがけずの降雪に見舞われ、サマータイヤでどうなる事かと思ったけど、千曲に着く頃には青空に、ホッ。 4月の信州はマダマダ舐めちゃいかんですな。 善光寺平を見下ろす高台からは1目十万本と言われて ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 22:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2018年04月01日 イイね!

森の小リスキッズステーション in 軽井沢 OPEN

森の小リスキッズステーション in 軽井沢 OPEN
しなの鉄道 軽井沢駅に「森の小リスキッズステーション in 軽井沢」がOPEN。 小さな子供もいない中年夫婦で見学に行ってきました。 まあ、「動物園にも行くような変わった夫婦だからねぇ」と思わたでしょうが此処、あの「ななつ星」で有名な水戸岡さんのデザインなので要チェックですよ! ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 21:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2018年03月04日 イイね!

春の陽気に誘われて・・・中年夫婦で動物園Ⅲ

春の陽気に誘われて・・・中年夫婦で動物園Ⅲ
久しぶりのぽかぽか陽気に誘われて、またまたやって来ました 「こども動物自然公園」。 同じく陽気に誘われた車などで道路は大渋滞。相変わらず人気がありますねぇ。 3回目ともなれば、切符売り場の「大人二枚」も、もう恥ずかしくありません (笑) 動物たちも日向ぼっこ。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/05 22:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2018年02月25日 イイね!

温泉’18 その2 信州「星空の湯」

温泉’18 その2  信州「星空の湯」
年に一度は雪見温泉を楽しもうという事で、標高1450mの松原湖高原 「小海リエックスホテル」へ。 あのシャトレーゼが運営しています。 期待していた雪は殆どありません。 残念ながら雪見にはならず、ただ寒かっただけ (+_+) この時期は万座温泉同様にスキー客がメインなので ...
続きを読む
Posted at 2018/02/28 20:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2018年01月21日 イイね!

温泉 ’18 その1 上州「薬師温泉」

温泉 ’18 その1  上州「薬師温泉」
今年の温泉は、地元群馬 吾妻の 『かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠』から。 かやぶきの建物をいくつも集めて集落を再現した、クチコミなどでも結構評判が良いお宿です。 入口の自販機で入郷料と入浴料を購入し、スタッフから施設の説明を受けます。 一歩入ると・・・ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 20:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬 | 日記
2018年01月14日 イイね!

「西郷どん」が始まったけど・・・

「西郷どん」が始まったけど・・・
「西郷どん」始まったみたいですね。 私はといえば、いまだに「真田丸」を引きずって上田に出陣。 途中の浅間サンラインからは、樹氷?樹霜? (どっちか分からないから、霧氷ということにしておけば間違いナシ (^^;) ) が綺麗に見えました。 小さな神 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/14 23:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2018年01月07日 イイね!

冬でもかき氷~長瀞

冬でもかき氷~長瀞
お正月で過食気味。 少しは運動しなくちゃという事で、久しぶりに南下して長瀞の荒川沿いを散策。 ブラタモリで予習済みなので、実際に見るとフムフムな感じ。 この時期は「こたつ舟」なるものが運航されています。 岩畳付近は流れがとっても穏やかなので、どちらに流れているのか分かりません ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 21:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2018年01月02日 イイね!

木曽路はすべて山の中~馬籠宿

木曽路はすべて山の中~馬籠宿
いつもは日帰り弾丸帰省の名古屋。 お正月なので、ゆっくりと帰省する事ができました。 でも基本的に混むところは嫌いなので、熱田神宮とか初売りの松坂屋とか土岐アウトレットとかは無視、いつも素通りしている中央道からの木曽路を訪ねてみました。 名古屋から走って恵那山トンネルの直前にある神坂PAは、 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/06 19:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東海 | 日記

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤのショックアブソーバーを変えたった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:18:18
オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation