• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

木曽路はすべて山の中~馬籠宿

木曽路はすべて山の中~馬籠宿
いつもは日帰り弾丸帰省の名古屋。 お正月なので、ゆっくりと帰省する事ができました。 でも基本的に混むところは嫌いなので、熱田神宮とか初売りの松坂屋とか土岐アウトレットとかは無視、いつも素通りしている中央道からの木曽路を訪ねてみました。 名古屋から走って恵那山トンネルの直前にある神坂PAは、 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/06 19:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東海 | 日記
2017年12月10日 イイね!

牛にひかれて・・・

牛にひかれて・・・
「牛にひかれて・・・」といえば、善光寺ですね。 では、誰が何処の牛に?? その伝説の元が、信州小諸の「布引観音」なんだそうです。 その昔、強欲婆さんが川で布をさらしていたところ、観世音菩薩が化した牛がその布を引っ掛けて善光寺まで連れて行ったとか。 それで婆さんは改心し・・・ 足 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 21:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2017年11月26日 イイね!

軽井沢モーニング ~駅北口

軽井沢モーニング ~駅北口
今回は軽井沢駅北口の 「リノベッソ カフェ」さん。 名前の通り、リノベーションを手掛ける会社のカフェです。 駅は目の前。 家具なども素敵です。 建築系の雑誌が並んでいて、インテリアに一役買っています。 モーニングメニューは、手作りパンか「軽井Theワッフル」 (笑) の二 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 20:44:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2017年11月11日 イイね!

片道250km ~伊豆高原へ~

片道250km ~伊豆高原へ~
久しぶりに海を見たくなり伊豆方面へ。 関越道~圏央道~西湘BP~真鶴道路~熱海海岸道路~東伊豆道路で伊豆高原まで、意地のように海岸線を走ります (笑) 余裕をくれて少し遅く出たため、初めて八王子IC手前のトンネル渋滞にハマってしまった。 やはり首都圏の方々と同じ方面に行く場合は、早起きが必須だ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 22:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2017年10月22日 イイね!

雨の美術館と軽井沢ランチ

雨の美術館と軽井沢ランチ
例年の軽井沢なら、今頃からがちょうど紅葉が見頃のはず。 ところが今日は雨で残念な休日。 「ならば」という事で、屋内から外を眺められる場所に行ってみました。 訪れたのは、こちら・・・ んっ? 美術館って、中の作品を見るんじゃないの? って思ったアナタ、軽井沢千住美術館を即検索! ...
続きを読む
Posted at 2017/10/22 22:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2017年10月08日 イイね!

軽井沢モーニングと東御のブドウ

軽井沢モーニングと東御のブドウ
秋といえばブドウですね。 ブドウといえば愛知なら大府、長野なら東御です (自分の中では・・・) という事で、いつもの東信州方面へドライブ。 スタートは、お気に入りのカフェ ル・プティ ニ トロワさんで軽井沢モーニング。 軽井沢にしてはリーズナブルで美味しいので、8:00OPEN ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 21:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2017年09月29日 イイね!

プレ金 は、昭島 アウトドアヴィレッジでジャック

プレ金 は、昭島 アウトドアヴィレッジでジャック
月末金曜日の午後といえば、プレ金ですね ♪ 私も ♪  ・・・ てな訳 があるはずも無く、たまたま親戚のお悔やみで青梅線の中神へ。 もしかしてプレ金って、もう死語?? 途中、ず~と前から行きたかった昭島のアウトドアヴィレッジを覗いてみました。 アウトドア ...
続きを読む
Posted at 2017/09/30 00:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2017年09月09日 イイね!

大人の休日パス 3回目 ~ 岩手ってデカいね ~

大人の休日パス 3回目 ~ 岩手ってデカいね ~
東日本在住中高年の特権? 大人の休日倶楽部パスで、久しぶりに北へ・・・ 前回は北海道、前々回は青森だったので、少し手前の岩手を訪問しました。 岩手県って本州で一番デカいんですってね。 縦移動は新幹線で楽勝だけど、横移動がけっこう大変。 リアス式海岸を拝もうと、盛岡から宮古へ行くにも山田線 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/19 19:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東北 | 日記
2017年08月28日 イイね!

奇想天外! 藤森建築~茅野

奇想天外!   藤森建築~茅野
茅野市に、建築家 藤森照信さんのユニークな建築群があると知り、拝んできました。 小高い丘の畑の中に突如として現れたのは・・・ 空飛ぶ泥舟 高過庵 世界でもっとも危険な建物 トップ10の 堂々9位。 半地下茶室の低過庵は建築中でし ...
続きを読む
Posted at 2017/08/28 19:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2017年08月28日 イイね!

キリ番だけど

キリ番だけど
220,000km! ここまでくると、キリ番も新鮮味がありませんね。 どちらかというと 22 00 22 とかの方が楽しそう (^^♪ まだまだ元気!
続きを読む
Posted at 2017/08/28 19:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リヤのショックアブソーバーを変えたった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:18:18
オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation