• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchのブログ一覧

2024年09月03日 イイね!

今治~しまなみ海道~尾道 DAY2

今治~しまなみ海道~尾道 DAY2
いよいよこの旅のメイン「しまなみ海道」を走る 早朝散歩で今治城をひと回り 先ずは今治北ICから3連吊橋の「来島海峡大橋」を通り大島へ 大島南ICから標高差約250m、最大勾配15%の急な細い山道を登り「亀老山展望公園」へ 「自転車で!」 を諦めさせるには、十分すぎる坂スペック (笑) ...
続きを読む
Posted at 2024/09/17 21:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中国四国 | 日記
2024年09月02日 イイね!

岡山~瀬戸大橋~丸亀-今治 DAY1

岡山~瀬戸大橋~丸亀-今治 DAY1
ずいぶん前から「何時かは、しまなみ海道に行くぞ !」と思っていたのが、やっと実現。 当たり前のように自転車で巡るつもりだったけど、調べていくと展望台や橋へのアクセスが結構キツイ + せっかく中国四国に行くなら他にも行きたい所が有る等の理由から、岡山発着のレンタカーで山陰まで足を延ばすことに。 迷 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 21:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中国四国 | 日記
2024年08月01日 イイね!

Candlelight コンサート in 軽井沢

Candlelight コンサート in 軽井沢
軽井沢に大賀典雄ソニー名誉会長の寄贈で建てられた、「軽井沢大賀ホール」というコンサートホールがある。 一度は行ってみたいと思いながらも、なかなか実現できないでいたところ、Fever主催のCandlelight コンサートが開催されるというので行ってきた。 7月初めの昼間は33℃と暑 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/05 22:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2024年07月07日 イイね!

避暑地に避暑ポタ

避暑地に避暑ポタ
とんでもない猛暑が続いている関東内陸部は、お昼過ぎには気温40℃ とても家には居られないと、避暑地に逃げ込んだ。 ラリー・モントレーで盛り上がった碓氷峠を、KHSでポタポタ上る CUSCO RACING クラッシュ地点 「加勢裕ニ」が冠の大会だっただけに、本当に残念だった しかも、観 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/09 14:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2024年06月14日 イイね!

雪の残る栂池自然園を散策

雪の残る栂池自然園を散策
旧友と雪が残る栂池自然園を散策 10年ぶりに再会した一人はスバル仲間。 我が家のXVと、ほぼ同時期に買ったのはVAB-WRX STI 。 なんと、ピュアレッド! ちょっと乗せてもらったけど、、308ps ただのバケモノでした (笑) こんなのに同乗してナビするコ・ドラって、改めて凄いな ...
続きを読む
Posted at 2024/06/27 22:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2024年06月08日 イイね!

モントレー2024

モントレー2024
半年ぶりのラリー観戦、かつ地元グンマでの2年ぶりの全日本ラリー、 モントレー2024を観戦した。 ラリーガイドを読み解き、おおよその通過時間を予想して待機場所を決めていたのに、直前に公開された非公式リエゾンマップ では、LEG1のルートが大幅に変更されて焦った 焦った www 上信越道を通 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 23:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年06月03日 イイね!

モントレー Montre 2024が待ち遠しい

モントレー Montre 2024が待ち遠しい
いよいよ今週末 6/8-9 1年のブランクを挟んで帰ってきた、地元グンマでの全日本ラリー モントレー Montre ♪ 2年前、富岡市でのエグイ抱合せチケット販売から180°方向転換し、今回の安中市での開催はSS観戦もラリーパークも全て無料! しかもSSは・・・あの 碓氷峠旧道!! ありがとう~ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/03 11:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年04月29日 イイね!

スワイチ ~ 祝!諏訪湖周CR 全線開通

スワイチ ~ 祝!諏訪湖周CR 全線開通
4月初めに諏訪湖周サイクリングロードが全線開通したというので、2年半ぶり3回目のスワイチ ポタ。 前回、前々回迄は部分的に車道に放り出されたりしたけど、今回は快適に周る事が出来た。 時計の12の位置「赤砂崎公園」にXVを置いてスタート 幅員 約3mの対面式のサイクリングロードは快適ゆえ、 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/30 22:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2024年03月08日 イイね!

JR たびキュン ♥ パスで 雪の「山寺」

JR たびキュン ♥ パスで 雪の「山寺」
JR東日本管内の列車が1万円で1日乗り放題になる「旅せよ平日! たびキュン♥早割パス」で冬の東北へ。 車だとアクセスが悪いけど駅からは近い、かつ遠くてなかなか行けない場所を探した結果、以前から行きたかった山形県「立石寺(山寺)」を訪問。 お天気を見ながら購入を2週間前のギリギリまで引っ張て ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 22:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東北 | 日記
2024年03月02日 イイね!

上野村でも、あの法則・・・

上野村でも、あの法則・・・
群馬の下の方に在るのに「上野村」 (笑) を、久しぶりにドライブ 「川の駅 上野」は、とっても のんびりとした場所。 釣り人が、ひたすら釣り糸を投げている。 上野スカイブリッジは四万川ダムとほぼ同じ高さ 90m バンジージャンプは禁止だそうだ。 そらそうだろ? (笑 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/02 20:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬 | 日記

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation