• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchのブログ一覧

2021年12月24日 イイね!

山の子は 海に憧れて ・・・

山の子は 海に憧れて ・・・山の中で育った我が子。

就職して暫く東京都内に住んでおりましたがコロナ禍でリモートになり、都内にいる意味が無くなったとの事で、、、
つい先日、湘南に引っ越したんだそうです。

何で湘南なの?? って聞くと、
以前から、海の近くに住んでみたいと思っていたんだそうで、、、

「朝起きたら自転車で海岸まで走って、海を眺めながらモーニングコーヒーを飲むんだっ ♪」
ってさ、、、




さっそく魚が安いスーパーを見つけ、生シラスの海鮮丼を頂いたとの事。
alt

羨ましすぎる・・・


私には、大好物のこちらを送ってくれました。
alt


湘南新宿ラインで乗り換え無しなので、帰省する時には新鮮な魚を買ってきてくれるそうです。
仕方がないので、帰る時には新鮮な野菜とお米を持たせてやりましょう。

ミニベロを電車で輪行しても良いし、車でも高速で一発なので、私も自転車を走らせて海を眺めながらモーニングコーヒーを飲んでみようかな。

因みに、ハザードマップでは津波の心配のない場所だから安心して、、だって。
抜かりない・・・



Posted at 2021/12/24 22:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2020年02月08日 イイね!

コアラの赤ちゃん・・・中年夫婦で動物園Ⅳ

コアラの赤ちゃん・・・中年夫婦で動物園Ⅳ恒例となりました、中年夫婦での動物園も4回目。
コアラの赤ちゃんが顔を出したとの事で(生まれてから半年は袋の中で過ごすらしい)お邪魔しました。









寝るときのスタイルは個性があっていい。
















目の前で、ひょっこり顔を出した赤ちゃん!










可愛らしいですね!
こんなに近くで見られるなんて。




こちらの寝姿にも、癒されます。





レアなツーショット





餌をもらって満足げ





ふらふらふらふら ♪




最小キツネ
可愛そうなぐらい臆病。でもお高いらしい


ここは動物がとても近くに見られるので、満足度が高いです。


そして、春ももう近くに・・・






帰路R140 深谷市内で「埼玉厄除け開運大師」の看板を発見。
アラ還夫婦としては、スルー出来ず・・・


平穏な一年になりますように・・・




深谷といえば・・・
ふっかちゃん




最近は、渋ちゃんも・・・


大河ロケは、何処でやるんだろう?



Posted at 2020/02/09 19:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2020年01月01日 イイね!

おせちもいいけど、かき氷もね!

おせちもいいけど、かき氷もね!謹賀新年
今年もよろしくお願いします <(_ _)>






暖かい元日なので、初日の出を拝むのも辛くない。
晴れて良かった。




おせちとお雑煮をいただいた後は、地元の神社に初詣。




そして、ここ数年恒例となってきた、こちらへ・・・




阿佐美冷蔵 寶登山道店





おせちの後は秀樹のカレーじゃなくて、かき氷 ♪





お店は宝登山神社の参道に面している。
由緒正しい神社のようなので、ご利益を得ようと行ってみたけど・・・とんでもない人人々・・・




諦めてよそ者は、大人しく こちらを散策






一転、のんびり。
いつ来ても、良い所ですねぇ~



昨年まではお土産で買っていた豚みそ漬を、今年は食べて帰りましょう。







相変わらずの、新年のスタート。
良い年に、なりますように・・・




Posted at 2020/01/01 22:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2019年04月29日 イイね!

山梨県立まきば公園

山梨県立まきば公園二か月前、冬季閉鎖で見学できなかった「山梨県立まきば公園」を再訪。
タイトル画像のような富士山を期待したけど、天気は下り坂 (涙)
雨が降らなかっただけでも儲けもんか。



先ずは、有名な「八ケ岳倶楽部」近くの「カフェ アロア」さんでモーニング。
一本裏道の閑静な別荘地にあるので、客は疎ら。


東京珈琲四天王のバッハ系のカフェで、美味しいコーヒーに美味しい自家製パンとサラダ、ヨーグルト等が付いてきて650円とリーズナブル。





まきば公園は、見渡すかぎりの雄大な景色。




気持ちいい〜
少し寒いけど・・・












ヒツジ
ひたすら除草








ポニー
ひたすら除草




ヤギ
やっぱり目が怖い








甲斐大泉駅近くのパノラマ市場では、珍しい根付きレタスをGET


国道に出ると「萌木の村」は駐車場が満杯。
清里周辺の人の流れは駅前では無く、此処と清泉寮に集約されている感じ。
混雑が大嫌いな中年夫婦は、当り前のように寄り付きません。






帰り道には牧場つながりで、半年前に訪問した佐久の「長野牧場」へも寄ってみた。

桜が終わりかけ・・・










こちらのヤギは貪欲だね (笑)





目付きが怪しいヤギだけど、子どもはヤッパリ可愛い




Posted at 2019/05/01 17:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2019年04月14日 イイね!

どんくさい ウミネコ

どんくさい ウミネコ熱海 ⇔ 初島の定期船が出港すると、無数のウミネコが追いかけてきます。

「そういうものなのかなぁ」と思っていたら、どうやら観光客が差し出す煮干しやかっぱえびせんを狙って来ているようなのです。



手慣れた奴は、上手にGet!







そんな中、私のような どんくさい奴も・・・

わーい! 餌 Get 〜♪






あっ! しまった!!










ゲゲッ! あんな所に!!










あ~あっ、何処かに行っちまったぜ



ウミネコにも、親しみの持てる奴がいるんですね (笑)





失敗にメゲずに次、頑張ろう!



Posted at 2019/04/19 20:23:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関東 | 日記

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation