• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

ラスト・ラン

ラスト・ラン母の米寿のお祝いに、日帰り帰省。
これが、GPインプのラストランとなりました。

地元名古屋東区の「豆腐処 くすむら」さんで、家族が揃ってお祝いです。
「8020」運動の表彰をもらうほど歯には自信が有るとはいえ、老人には豆腐料理が一番。
物忘れは多くなってきたけど、孫の顔は忘れないでいてくれます。
まだまだ元気で過ごしてもらいたいと、願うばかり。












あっ、豆乳鍋を撮り忘れた・・・






駐車場に戻ると、法則発動!
POPSTARが、お祝いに駆けつけてくれました (笑)







帰路、飯田ICで降りて温泉'18その13は 「砂払温泉」七色の湯にて一休み。


↑ HPよりお借りしました。





6年と7ケ月。
よく走ってくれました。


ありがとう・・・


まあ、バルブリコールも残ってるし、もう一車検は子供の元で頑張ってもらいますが (鬼)




Posted at 2018/11/13 21:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2018年09月02日 イイね!

やっと出てきますね、GT-C型

やっと出てきますね、GT-C型次期車両はXV 一択の full-touch

スバルショップの元富士重エンジニアが、「XVなら1.6が断然おススメ。良いエンジンだよ!」
というので、試乗してきました。

ブンブン回したいなら面白いだろうけど、2.0乗っちゃっていると、やっぱり「う~ん」な感じ。
この時の印象は間違いなかった。


でも、GT系のC型の情報をもらいました。
特にXVは5月ごろと言われていたのが「e-BOXER」の関係か、半年引っ張られたので「やっと出た」ってところ。

皆さん期待の

ツーリングアシスト!!
ついに付きま・・・








せんでした(涙)



残念ですがメーカーとしては、レヴォなどの上級グレードとの差をつけておきたいんでしょうね。

以下、変更点など。(うろ覚えなので間違った情報があるかもしれません <(_ _)> )

・インプは価格据置き、XVは2万UP。
・AVH 搭載

XV
・後退時自動ブレーキ搭載
・ASPは+5万、サイドビューモニターはさらに+2万
・e-BOXERは i-S +15万
・e-BOXERは新色、ラグーン何とか(明るい水色系)


くらいです。見えるところの変更点はあまり有りませんね。
でも、AVH は使えるでしょうね。サイドビューいるかな?

見えないところでは、何時ものように色々やってくれていると思います(期待を込めて・・・)

今年4月迄は、2.0のルーフレール付きだと減税差額が 3.2万位あったので、実質 2万でレールとアンテナが付いてお得だったけど、以降は減税差額 1.3万程度なので悩みどころ。



日程
9/11~ 事前予約受付
10/11 発表
10/19 XV発売 (納車は早くて10月末頃~)
11/2 インプ、 XV e-BOXER発売


いよいよ乗り換えです。
Posted at 2018/09/02 20:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2017年07月02日 イイね!

キリ番GETと、Google先生の事故渋滞回避

キリ番GETと、Google先生の事故渋滞回避1月に10万キロGETしてからコンスタントに約2,000km/月。

横浜からの帰り道の圏央道外回りにて。

またまた高速道路上、またまたピンボケ(助手の腕前は上がらないまま)
前回はアイサイトが不具合で停止しましたが、今回は西日で停止 (^-^;



中央道分岐を過ぎた19時過ぎでしょうか、掲示板に鶴ヶ島から川越まで事故渋滞の表示(ドラレコ切り出し)


上りだから関係ないかと思っていたら楽ナビLiteが渋滞有りと騒ぎだしたので、鶴ヶ島JCT手前まで渋滞が伸びていると判断。
Google先生で検索すると鶴ヶ島ICまで真っ赤っか。
事故渋滞は完全にストップすることが多いですからね。
入間で降りろと指示される。

R299から県道30号経由で坂戸西スマートICまで下道で回避して、事なきを得ました。

この間、楽ナビとY!カーナビは暢気に渋滞に突っ込ませていました (笑)

Google先生はとんでもない細い道を案内したりもしますが、おおむね良好ですね。
Y!カーナビもまずまず。
楽ナビが一番信頼できないのが現状です。

高価な純正ナビは、もういらないのかもね。






Posted at 2017/07/02 23:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2017年06月02日 イイね!

’16 燃費記録まとめ

’16 燃費記録まとめ自動車税納期限の5月末は、我がインプの燃費記録のまとめの時期でもあります。



3年も記録を続けると、傾向がはっきりしてきますね。



実燃費は約13.8km/l (TRIP燃費は15.2km/l 実燃費との誤差は10%)

年間の走行距離は2万kmちょい、燃料費は約20万円。



で、ほぼ固定な感じ。


そして、毎年同じ悪魔の囁きを聞く。


もっと燃費の良いのに替えたら???









それにつけても、

税金、高っか~~~(--〆)

なんたってグンマーでは 一人一台  X ○ =   ○○万円!!

移動手段が車しかない田舎は、贅沢品でなく必需品なんですけどね。
お偉いさん方、人口当たりの自家用車保有率1・2・3位の北関東に「自動車税特区」をご検討願えませんかね?





Posted at 2017/06/02 20:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2017年01月21日 イイね!

大台にのったとたんに、アイサイトの不具合 (+_+)

大台にのったとたんに、アイサイトの不具合 (+_+)4年と9.5ケ月で、遂に
100,000km

を超えました!! やったね! (*´▽`*)

田舎住まいの日常の足ゆえ、年間2万km以上の完ぺきなシビアコンディションです   (^^;)

キリ番は 前回前々回前々前世 に続き、またまた高速道上・・・
助手席からの撮影にも慣れたはずなのに、またまたピンボケで残念でした。

さらに、
キリ番GETで車内が歓喜の渦に包まれたのも束の間、突然

「EyeSightの点検が必要です」

と、インプから悪魔のようなお祝いのお言葉をいただきました (+_+)




帰着後すぐに近くのDラーへ駈け込んで「アイサイト診断」をしてもらうも、何の異常もなし。
ログにも何も残っていないとの事でした。

う~ん、何だか気持ち悪いですね~。
取りあえずは様子見ですかね~。

そういえば「アイサイト診断」は無料でした。
不具合があったときは、金取らないのかな?
Posted at 2017/01/21 20:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | 日記

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation