• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

孤高のビル、、群馬県庁舎

孤高のビル、、群馬県庁舎群馬県庁で行われている「ぐんまフランス祭り」に行ってきました。

田舎の群馬で高層ビルといわれるのは、群馬県庁舎か高崎市庁舎しかありません。

どちらも周りに何もないので、とても立派に見えます。

特に群馬県庁は、県庁舎としては東京都庁に次いで全国二位の高さを誇ります。


こんなポスターでイメージを下げて(笑)、県の魅力度でドベを争っている所の建物とは思えません。


が・・・
何もないおかげで、32階の展望台からは絶景を楽しめます。
赤城方面。 群馬県人は「裾野は長し赤城山」と教えられます。


榛名方面。 「登る榛名のキャンプ村」と覚えます。
下を流れる川は、坂東太郎の利根川です。


ズームすると谷川岳が雪を被っています。 「水上谷川スキーと登山」と覚えましょう。
手前の円形の建物は前橋競輪グリーンドーム。


南西には妙義と浅間。 「紅葉に映える妙義山」と「浅間のいたずら鬼の押出し」です。


この名産品も忘れてはいけませんね。 「縁起だるまの少林山」
眉は鶴、髭は亀で、縁起物満載です。


で、フランス祭りでは、シトロエン 2CVや


ルノー ルーテシアとパフォーマー


プジョー 308のミニカー


ボージョレヌーボーとバケット


と、いろいろ楽しめました。
ランチは自称「パスタの街高崎」の、このお店にて


パスタは大盛無料とのことで、迷わず注文。
遠近法も入っていますが、皿の大きさの違いにビックリ!
美味しくいただきました。


Posted at 2013/11/23 23:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 群馬 | 日記

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 5678 9
1011 12131415 16
171819202122 23
24 252627 282930

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation