• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

榛名山へ行くのなら・・・

榛名山へ行くのなら・・・たまには、地元上州ネタ。

榛名山での写真なら、このアングル。
ロープウェイ乗り場近くの、道路沿いの駐車場がGood。




車を降りて、こんなのに引かれてみるのも良いかも。
ワカサギの氷上釣りは残念ながら、この冬も解禁にならないようです。


R406 フルーツ街道から榛名神社経由で行くのなら、この看板の


このお店の


豚汁定食が、お勧め


デザートはR254沿い限定の神津牧場(ジャージー牛乳)ソフトが、此処でもいただけます。


くれぐれも、昼間から路面にブラックマークをつける事無く、安全運転でお出かけください(^_^)/
冬支度も忘れずに!
Posted at 2013/11/12 21:45:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 群馬 | 日記
2013年11月09日 イイね!

ヤッホーの湯と小海グルメ

ヤッホーの湯と小海グルメ一度気に入ると、飽きるまで行き続けるのが我が家流。
(唯のワンパターンだと、人は言うが・・・)
父親を誘って、今週も信州小海方面へ (^_^)v

高原美術館に隣接する、源泉かけ流しの八峰(ヤッホー)の湯に浸かってきました。
八ヶ岳はすでに雪をかぶっています。

柔らかな日差しの中で八ヶ岳を眺めつつ、露天の程よい温かさの湯に浸かり、少し冷たい高原の風に吹かれ、オルゴールのBGMを聴きながら、「あ~、生きてるって良いなぁ♪」と感じつつ、まったりと過ごしました。


そして湯上りのビール♪・・・と行きたかったですが、運転のために父親だけがグビグビ・・・(T_T)
でも、INITIAL_Gさんお勧めのソースかつ丼!


と、天ぷら蕎麦!


を、美味しくいただきました。
どちらも衣は揚げたてサクサクで、 ボリューム満点(大盛りにしなくて良かった~)。

帰りに、小海駅の近くのパイの店「敷島屋」で夕食のデザート調達。


どど~ん!


じゃじゃ~ん!


こちらのパイ生地、家に持ち帰ってもサックサク ♪
クリームは甘すぎることなく、さっぱりとした味です。
ナビがないと辿り着けないお店ですが、超お勧めです!!

さらに、翌日の朝食用に「高原のパン屋さん」でパンを調達




ついでに、直売で信州リンゴを調達




白樺をバックに


紅葉が終わっても、やっぱり楽しめる信州路でした。

Posted at 2013/11/09 23:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2013年11月05日 イイね!

キリ番って、意味もなく嬉しいですね。

キリ番って、意味もなく嬉しいですね。030303 GET!

こういうのって、どうして こんなに嬉しいんだろう ?(^_^;)
Posted at 2013/11/05 20:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプ | 日記
2013年11月04日 イイね!

矢島工場と反対方向の松原湖高原紅葉狩り

矢島工場と反対方向の松原湖高原紅葉狩り11.03は自分の中ではスバル感謝祭に行く予定(地元だし)で、前々から伏線を張っていたのですが、妻から「紅葉は待ってくれない」と、真逆の方面のドライブを指定されました (T_T)

渋滞は大嫌いなので、人気スポットを避けつつ、穴場的な松原湖へGO!

標高1,200m超は丁度紅葉が見ごろで、湖畔を散策したり


八ヶ岳を望む、高原美術館へ行ったり、


安藤忠雄の作品です。
レストランの奥さんは、デザートカーキのXV乗りだそうです (^_^)/


R299麦草峠の手前から、群馬方面を望み


カラマツ林の紅葉が綺麗!!




白樺の工作に癒され




帰りは小海からR299の十石峠経由で上野村へ。途中の乙女の滝に立ち寄り




のんびりとした一日を過ごしました。
でも、R299の十石峠は、すれ違いが出来ない程の狭い道なので、お勧めしません (^_^;)
Posted at 2013/11/04 18:41:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 信州 | 日記

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 5678 9
1011 12131415 16
171819202122 23
24 252627 282930

リンク・クリップ

リヤのショックアブソーバーを変えたった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:18:18
オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation