• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchのブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

1年間、燃費記録をつけてみた

1年間、燃費記録をつけてみたメインのGP7インプ(CVT)と、仕事用のZC11スイフト(MT)の燃費記録を付けはじめて、ついに1年がたちました。

A型の血が騒ぎ(GP7もA型 ^_^ )、案外真面目につけることができて、えらいえらい!
自分を褒めてあげよう。

それでは、結果発表!!


インプの平均燃費が13.82km/l        MFDのODO燃費の表示は14.0km/l

スイフトの平均は16.63km/l             同じくODO燃費は16.9km/l

表示されるODO燃費は、ほぼ合っているとみて良さそうですね。

この燃費記録で他に判ることは、インプが8日おきに、スイフトは5.5日おきに給油している(ハーフ~残り1/3が目安で給油)くらいかな。

ガソリン単価を入れる項目もあったりしますが、一覧で見る事が出来ないし年間いくら使っているかなど、すぐには判りづらいです。

こんなんだったら、Excelでつけてた方がよっぽど色んな事が判って、面白かったのではないかということに、今さらながら気づいた (+o+)

来月からは、Excelに切り替えです。


Posted at 2014/05/30 19:57:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年05月25日 イイね!

高原のパン屋さんで歩行者信号が青!

高原のパン屋さんで歩行者信号が青!今朝の群馬は、8:00で既に25℃ (+_+)
涼を求めに、何時もの信州方面に逃げ出しました。

軽井沢~御代田は9:00過ぎで19℃。
新緑が綺麗で、とても気持ちがよかったです。




途中、浅間サンライン沿いのパン屋さん「パン トゥルーベ」へ立ち寄ります。




妻がパンを物色している間、外で気持ちの良い空気を吸っていたら、
何処からともなく歩行者信号が青の時の音が…
何時までたっても鳴りやみません??

「かっこ~」    「かっこ~」     「かっこ~!」



 って、本物じゃん!!!

いや~、我が家も山の中なので、ウグイスは普通に鳴いていますが、カッコウは歩行者信号ぐらいでしか聴いたことがないですね ^_^;



Posted at 2014/05/25 23:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2014年05月11日 イイね!

祝、世界遺産登録(勧告)の下仁田 荒船風穴、でも・・・

祝、世界遺産登録(勧告)の下仁田 荒船風穴、でも・・・絹産業遺産群の世界遺産登録の対象に、下仁田町
(井森美幸の故郷)の荒船風穴というのがあります。

群馬県内にあるのに行ったことがありません。
このGWにも行きませんでした。
どこにあるのか、調べたこともありません。


それよりこの時期の下仁田は、妙義山さくらの里の八重の桜が良いですね。






高崎から下仁田までの上信電鉄では、無料で自転車をそのまま載せられます。
(時間指定はありますが)


行く手を阻むように山が迫っている終点下仁田駅は、古き良き日本の山里の雰囲気が残っています。




ここへ来た時に、特に楽しみにしているのがきよしや食堂
ソースかつとラーメンのセットがボリュームがあって、しかも美味い!
しか~し、この日は今までに見たこともない行列が・・・brz
何かで紹介されてしまったのでしょうか (T_T) 残念!

でも、下仁田には他にも老舗食堂が沢山あります。
今回は安兵衛の「ジオ定食」をいただきました。


チキンカツカレーの混ぜる前みたいな。


下仁田は独特の地形から、ジオパークに認定されているとのことです。
長野県境の荒船山なども圧巻ですね。

帰りは基本下りなので、R254で戻ります。
途中、不通渓谷に寄り道。
あれあれ? 橋はいつの間にか車両通行止めに・・・


本当に「不通」になっとるジャン!(笑)

車両である自転車はどうしましょう??
押して歩けば歩行者ですが、そんなことする訳もなく車両として通過 (^_^;)

橋からは絶景が望めます。鏑川の上流側


そして下流側


橋を渡った先の踏切で、うさぎちゃんの上信電鉄につかまりました。


ほとんど通らない電車に踏切でつかまると、何か良いことが起こるという都市、もとい田舎伝説が、有るとか無いとか (^o^)
Posted at 2014/05/11 00:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 群馬 | 日記

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation