• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

清里でほうとう

清里でほうとう久しぶりに「ほうとう」が食べたくなって、山梨へ。

我が家から一番近い山梨は、清里周辺。

取りあえず目指したのは「山梨県立まきば公園」
マダマダ空気が澄んでいるので絶景の中を散策と思っていたけど、牧場は冬季クローズですね (^^;)






でも、周りはホントに良い景色♪
富士山が見えると、訳も無くテンションが上がります。






黄色い橋の八ヶ岳高原大橋から、南アルプスの北岳など






南八ヶ岳
雪が少なくて、初春のようなのが少し残念。









「ほうとう」といえば、ワンパターンで「小作」


安定の美味しさ!





この後は長野県小海町、源泉掛け流しの「八峰の湯」の露天から、さらに八ヶ岳を愛でてきました。









牧場は4月20日過ぎにOPENなので、2ケ月後にリベンジです。


Posted at 2019/02/24 20:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 関東 | 日記
2019年02月14日 イイね!

バレンタイン12検からの、ひとりランチ in 軽井沢

バレンタイン12検からの、ひとりランチ in 軽井沢バレンタイン恒例の人間ドック


一番寒い時期なので献血同様に空いていて、8:00受付で10:00には終了。
思いっきり自由に使える残り 3/4日。
いつもは高崎・前橋に出撃していたけど、今回は軽井沢へ。

気になっていた、平日にしか行けない御代田の 「ネイジュカフェ」 さんでひとりランチ。
女性オーナーの自宅の一角が、お店になっています。
alt




alt





すっかり雪は消えて無くなっちゃいましたね。
alt





お店の中は薪ストーブでポッカポカ。
alt





ストーブの前にはお店番が・・・
alt






お一人様用のカウンターも有り、寛げます。
alt





alt




電話予約をする際に、「何が食べたい?」と聞いてくれるけど、「グラタンで良い?」 と一方的に決められてしまいます (笑)
ランチは「おまかせランチ」一択なのです。





前菜とスープ
alt





メイン
alt





コーヒー
alt

群馬が誇る幸煎餅の「七福神あられ」が付いてきました。お目が高い。



朝から何も食べてなかったけど、お腹いっぱい。
ボリューム満点で、とっても美味しかったです。

帰ろうとするお客さんに、「もう帰るの? もっとゆっくりしてって良いんだよ」と、声掛けする気さくなオーナーさんでした。
また来ます。


この後は、がら空きのプリンスSPで 50% OFFを GET し、XVの5,000kmのオイル交換をして近場の温泉に浸かりました。






で、健診結果はどうだったかって?



聞かないでください。

体は正直ですね。今季は殆ど運動をしなかったので、そのまま結果に出てました。



暖かくなったら、運動します。


一番ダメなヤツ。





Posted at 2019/02/16 22:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記
2019年02月09日 イイね!

アラ還の厄除け ~ 北向観音

アラ還の厄除け ~ 北向観音

アラ還の真ん中といえば、最後の厄年=「老い厄」だってさ。
いよいよ老人の入り口ですかねぇ ┐(´д`)┌ ヤダネ

平穏な一年になるように、厄除け祈願でも・・・


信州最古の名湯、別所温泉の一角にある 「北向観音」へ。





別所温泉は「信州の鎌倉」と言われ、国宝を含め多くの神社仏閣がある落着いた場所です。






































長野の善光寺と向き合っているので、両方お詣り(両詣り)すると良いそうですが、
今回は本坊の「常楽寺」をお詣りします。
一応こちらも向き合っていますからね。







茅葺屋根の趣のあるお寺です。
雪が積もると、もっと良い雰囲気になるでしょうね。

私も、良い一年になりますように・・・









ランチは浅間サンラインから少し入った「サッシカイア」さん。
昨年秋にオープンしたばかりのイタリアン。


奥にチラリと見えるのはXV-HVですね!



















パスタランチが1,000円。高崎ほどではないけど量は多め。
パンはイマイチだけど、パスタはとっても美味しい。








その後は東御の「わざわざ」へ、わざわざ食パンを求めに。
山の中なのに、遠方からのお客さんが絶えないお店です。





















本日の戦利品

食パン


耳はパリッパリ 、中はフッワフワ ♪
NETで購入可能なので、是非お試しあれ!






こんなのも全国から集めているようです。







しなのくるみ




Posted at 2019/02/09 23:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州 | 日記
2019年02月03日 イイね!

winter 軽井沢ランチ ’19.02

winter 軽井沢ランチ ’19.02やっと雪が積もって、冬の軽井沢らしくなりました。


今回のランチは、昨年の秋にOPENした「ななくさ食堂」さん。






夜はワインやお酒がいただけるイタリアン。
シェフが神奈川出身との事で、魚が直送されるそう。






ランチは定食が2種類のみ

山ごはん






海ごはん






デザートには、薪ストーブで焼いた焼き芋アイス



リーズナブルで美味しい。
お店の方も気さくで良いですね。
また来ます。






その後はコーヒー豆を求めて御代田方面へ
「Gallery Cafe ならの木」。






建物は県の建築文化賞をもらったとか。


カッコ良いですね。




そして、白い雪に赤いXV


カッコ良いですね。



(自己満 (笑))

Posted at 2019/02/03 21:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽井沢 | 日記

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation