• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

full-touchの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

車中泊用 寝床作り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右側後席のシートを倒す
シートとラゲージの段差は、家にあった2,500x1,000x t8 のアルミマットを4つ折りして解消
e-BOXERなら必要無いですね

左側の後席は倒さずに残しておけば、サイドテーブル付きのソファとして使えるし、寝床への出入や着替えなどでゴソゴソするのも苦では無い
2
後席足元は25LのクーラーBOXと、細長クッションで埋める

アームレストの高さと倒したシート背面の高さが、同じくらいなんだね
3
ほぼフラットになった下地に、インフレーターマットを敷く

DOD のソトネノサソイ S
1,900x600x t40 がピッタリ収まる

エアを少なめにした方が、寝心地が良い
4
寝袋は 7年物 Snugpak ナビゲーター
快適外気温度 -2℃
気温によっては、足元の保温対策が必要かも

枕も7年物のインフレーターピロー
https://minkara.carview.co.jp/userid/1674301/car/1243222/7919944/parts.aspx

枕は寝袋の下に置くのが正解だった


XVでも快適に車中泊出来るが、懸念があるとすれば・・・


5


・・・老人性の頻尿・・・(笑)




関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアマット交換

難易度:

エアフィルターの交換

難易度:

ルームランプ、ラゲッジランプのLED化

難易度:

エアコンガスクリーニング実施

難易度:

ダッシュボードマット取り付け

難易度:

パンクのためサマータイヤ入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12
XIANGSHANG リアゲートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:00:48

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation