• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takix1の愛車 [フィアット X1/9]

整備手帳

作業日:2012年11月18日

LEDで電圧安定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ウインカー・ブレーキ・テール・バックランプ・メーターをLED化しました。

これまで、ウインカー使用時の点滅間隔にも影響しましたが、電圧計が安定し、精神的に楽になりました。

写真は、左が現行球、右がFLUX LED20発です。若干LEDが暗いですが、問題ないでしょう。
LEDの方が点滅がハッキリするので視認性は高いです。

LEDの基盤と球が一部干渉する所があり、リューターで削りましたが無事動いています。
2
後ろも、結構明るいです。
ナンバー灯はまだ、LED化できていません。
電球の球の部分が小さいサイズでないと入らないため、発注中です。
3
LED化で一番苦労したのは、ウインカーリレーです。
今までの、+PLの3端子のICリレーでは正しく作動せず、
BLEの3端子のICリレーを使っています。

メーターのランプはまだ不作動で、
ダイオードを使って配線を作らなければいけません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトスイッチ交換

難易度:

クルマいじりは楽しい

難易度:

セルモーター始動性改善

難易度:

本日はオイル交換の日

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

車速計調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月22日 21:31
始めまして、LED興味があります。車検の方は問題無いですか。参考にしたいもので・・・・・。
コメントへの返答
2012年12月23日 9:06
こんにちは、
今までのランプと同等以上の明るさなら問題ありません。

いつも車検をお願いしている車屋さんに確認したところ、「大丈夫でしょう」とのコメントでした。
そのため、このまま車検に出す予定です。

フロントのサイドマーカー(黄色)は、入るサイズで明るいものを探すのに苦労しました。
2013年3月17日 20:36
始めまして、私も外装ランプ類全てLED化し、残るはメーター内のみです。
ICリレー(点灯時間調整式)にこうかんしたところ、メーター内のウインカーランプが点灯しません。
改善方法お教えいただけると助かります。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年3月18日 0:16
こんにちは、ブログ拝見させて頂いています。

実は、メーター内のウインカーランプはまだ対応させていません。配線方法は決めているのですが、冬の寒さで作業が止まっています。

ちなみに、1500のメーターは、1300と同じように、左右のウインカーで同じランプが点灯するのでしょうか?
ここが違うと、方法が変わってきますね。
2013年3月18日 19:44
返信ありがとうございます。
私の車輌1980年式USで、ウインカーリレーは1個、メーター内ランプ1個、ウインカー左右のランプを点滅させています。
お手数ですが解決方法教えていただけると助かります。
コメントへの返答
2013年3月19日 0:53
そうすると、私の車と同じですね。

今考えている方法は、
ウインカーの左右のランプの電圧でリレーを動かし、メーター内のランプを点灯させようと考えています。

①左右のランプの配線を伸ばして室内に持ってくる。
②左右のランプの電圧が逆流(右にを点けた時に、左がつかない様に)左右のランプの電圧に個々に逆流防止のダイオードをつける。
③そのダイオードの先をリレーにつなげる。
④リレーでメーター内のランプを作動させる。
(上手く説明できていますか?)

実際にやっていないので、もしかしたら、上手くいかないかもしれません。
来週あたりから、作業しますので、完成したらアップします。




プロフィール

「ドラムブレーキ分解整備中」
何シテル?   06/03 13:51
バーキンセブンや他車の日記として書いています。 細かい所は気にしないで下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リウニオウネ2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 22:47:24
大人のお医者さんごっこ(ALFAobdによるデュアロジック校正 本番編)(34045km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 20:42:18
リウニオウネ2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 20:12:40

愛車一覧

ランチア イプシロン ランチア イプシロン
1007の次期車。 LHD MT 屋根空きを探してましたが、程度が良いのでこれでと言いつ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
R2と交換で入手
スバル R1 スバル R1
クランクシャフトが回らない、 捨てられる子を格安で引き取って気ました。 エンジン探してま ...
プジョー 1007 プジョー 1007
これで、雨でもイベントに行けます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation