• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あひる隊長の愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2007年1月17日

クラッチスタートシステムキャンセル!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
クラッチペダルを踏まないとエンジンがかからないのをキャンセルさせます。今後のエンジンスターター装着予定のため。

用意するもの適当なミニヒューズ1個
2
まずはカプラーを引っこ抜きます。
3
2極にヒューズを差込み、通電させます。


完成です。

利用する場合は自己責任でお願いいたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CVTオイル交換18万km

難易度:

ボンネットのデッドニング

難易度:

ミッションオイル

難易度:

ドアハンドル交換

難易度:

ウイング装着 その後

難易度:

燃料添加剤 AZ FCR-062

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月20日 23:25
あひる隊長様、はじめまして。埼玉のてつ@おっさんと申します m(_ _)m
これって・・・ナイスアイデアですね! 密かにパクらせてもらいました^^;
ワンタッチで元に戻せるのも素晴らしいです!
コメントへの返答
2007年1月21日 8:24
てつさん、はじめまして。

最初はゼムクリップか針金でやろうと思いましたが、工具箱にミニヒューズがあったので試したところビンゴ!でした。

どんどんパクってください!!^^
2007年5月5日 15:20
どうも、はじめまして。
クロ琥珀と申します。
私も、パクっちゃいました^^;
ヒューズは、エンジンルームの
ヒューズBOXの蓋の裏に、予備がありますので
それを利用しました。
コメントへの返答
2007年5月6日 22:17
始めまして。どうぞどうぞご自由にパクってください!

ヒューズBOXに予備があったんですか、すっかり忘れてました。

プロフィール

「半年ぶりにみんカラ見た。」
何シテル?   09/16 19:34
40を超えて、家族と仕事に掻き回されている日々。 車好きを忘れていた今日この頃、ちょっと車の思い出を書き記すします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 05:45:47
ミッションオイル交換3回目(12,240km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:22:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
8/24納車しました。 2005〜2008年のzc31からの16年ぶりのスイフトスポー ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
生活家電のような乗り物。
スズキ スイフト スズキ スイフト
買ってすぐにカーボン仕様に・・・ これからはこいつと一緒です
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
現愛車のRRくんです。ブーストアップ仕様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation