• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャマイカ888888のブログ一覧

2022年01月05日 イイね!

今後のメンテ計画

今後のメンテ計画今朝、愛車の雪を降ろしていたら、
リアワイパーの先端が2センチ位の亀裂を発見してしまいました。

リアワイパーだけ、今のうちに交換するか?
春にワイパー一台分交換するか迷っています。

余談ながら、私は雨降りや雪が降ると、
リアワイパーのない車に乗るのが不安で、
自分の車は、リアワイパーのあるハッチバック車に乗っています。
本音は、セダンやクーペが気になるけれど。

春になると、ノーマルタイヤ(北海道では夏タイヤ)を新調しなくてはなりません、
10月にタイヤ一輪がパンクし、
パンクしたタイヤは無償で処分してもらったので、
ノーマルタイヤは3本しかありませんし。

10月になると、3回目の車検が控えています。
気になる車はあるけれど、
1シリーズは割と気に入っているので、
冬は不便でも多分車検を取得して乗るでしょう。

ディーラーでは車検は取りません。
ディーラー車検は高額な割にメリットを感じませんし。
前回の車検で、整備不良の国産車が代車で、
バッテリーが上がりエンジン始動できなくなる案件がありました。

札幌にスタディが出来たら、
スタディで車検が可能なら、
スタディで車検を取る可能性はあります。
Posted at 2022/01/05 09:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | F20
2021年07月28日 イイね!

イチカワオートワークスでオイルエレメント交換

イチカワオートワークスでオイルエレメント交換先日、旭川市のイチカワオートワークスで、オイルにエレメント交換しました。

どのオイルかはわからないけれど、
ディーラーやカー用品店より格安で出来ました。
しかもカード払いも出来ました。
交換後、車の調子が良くなったように見えます。

イチカワオートワークス、ラテン車の入庫が
多いことで有名です。





話していて印象に残ったのは、

車は買い替えるよりもメンテしながら乗る方が安上がり。
ロングライフのオイルは良くない。

という話が印象に残りました。


今後、道北に住み続けるなら、イチカワオートワークスを利用させてもらいたいと思います。
オイル交換や今後のバッテリー交換など。

Posted at 2021/07/28 07:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | F20
2021年07月02日 イイね!

愛車に乗り続ける訳

愛車に乗り続ける訳2015年秋に納車された愛車に約5年8ヶ月乗り続けている。
私にしては、長く乗り続けている方です。

台所事情が苦しいから乗り換えているのもあるけれど、

理想的なサイズやスタイリングが好き
FRにオルガン式アクセルペダルで運転が楽しめやすい
意外に故障が少ない
過走行や自損事故やBMW地獄でリセールが期待できない
今、買い替えると旭川ナンバーになるのが嫌
最近の車は高額


実は、父が車を乗り潰すタイプでして、その反動で前車までは短期間で買い替えていました。
台所事情が主な理由になるけれど、愛車は割と気に入って愛用しています。

職場では、国産車SUVに買い替えをすすめられたり、私もよく他車を調べたりするけれど、なるべく格安でメンテして現車は乗り続けたいです。
Posted at 2021/07/02 06:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | F20
2021年07月01日 イイね!

走行距離77777キロ達成

走行距離77777キロ達成愛車の走行距離が77777キロ達成しました。

関西で初回車検の際は、9,000キロ以下で取得したのに、北海道勤務に戻ってからは過走行になり、怖いです。
旭川時代も現在の名寄の地でも、家庭の事情があって札幌に帰省することが多いのが過走行の原因であります。

北海道に来て、長距離走行をするようになり、BMWの良さや愉しさが非常に実感できるけれど、過走行になり査定額や今後のメンテ代が気になります。

実は、去年11月に自損事故をしてしまい、過走行やし、意外と愛車は気に入っているし、台所事情もあるし、転職願望もあるし、新型1シリーズは好きになれへんから、愛車は長く乗りたいとは思うけれど…
Posted at 2021/07/01 23:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | F20
2019年10月15日 イイね!

28,000キロ

28,000キロ愛車の走行距離が28,000キロになりました。

2月に関西に来た頃は9,000キロやったのに、北海道に来て走行距離が伸びて怖いです。

来年10月には、愛車の残価設定ローンの期限が終わり、買い替えか再ローンか現金一括買取をしなくてはなりません。

買い替えとなっても輸入車の新車は買わないと思います。
Posted at 2019/10/15 15:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | F20

プロフィール

「@naruu 様。実は3/1から3/4羽田発着便で関東に滞在していました。」
何シテル?   03/08 20:15
再び関西で暮らせる日を願いつつ アンチに悩まされて更新休止していましたけれど、 細々と更新します。 2005年1月 中古車で最終型前期トヨタマーク2 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ezoflatさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 21:20:51
Massa/マッサさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 21:13:18
エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 14:21:31

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
大阪に転勤になったのに、以前お世話になった兵庫県西部のディーラーさんの頑張りに負けて、契 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
旧型1シリーズの車検を半年以上残している最中、車検額にタイヤ交換費用を考えると買い替えが ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
GOLFが事故に遭い、BMWの新人営業マン先輩営業マンが私に好意的にして頂き事故対応がス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
前車POLOの車検から2ヶ月後、POLOの冬道走行に不安を感じて買い換えを決心。 念願 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation