• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャマイカ888888のブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

四年目の12か月点検終わりました

四年目の12か月点検終わりましたどこで四年目の12か月点検を実施するか迷った挙句、札幌の実家近くの敷居の高そうな BMWディーラーで受けました。




エンジンオイルとエレメントを交換し、日帰りで終わりました。
費用は36,000円でした。出来れば30,000円は切ってもらいたかったですわ。

代車なしであれば実施できるとのことで、代車なしで点検を実施しました。他の日なら、代車が手配できたようだけれど。

オイルとオイルエレメント以外に交換するものはなく、リコールやサービスキャンペーンもなかったけれど、後ろのタイヤ溝が残り3ミリで、来シーズンのタイヤ新調を推奨されました。


このディーラーのサービスアドバイザーは、ぶっきらぼうにも見えたけれどトラブルや車の知識はあるように見えました。

職場と住まいが旭川で、実家が近いことを伝えると、旭川から来られるお客様多いですので、よろしければまたお願いしますと言われました。

ちょっと残念なのは、
受付嬢がいなかったからか飲み物が出なかった。
請求書を封筒に入れてもらえなかった。

ことですね。


このF20、目立ったトラブルがないのが不思議です。

消費税増税前のためか、ディーラーの入庫が平日やのに混在していました。


Posted at 2019/09/21 19:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | F20
2018年10月08日 イイね!

初回車検

初回車検愛車が車検中である。

代車にディーゼル車が来た。
トルクはあるけれど、
普段乗っている車と比べたら、車重が重いからかブレーキの効きが悪く感じる。
私の車の方が古いのに、代車の方が走行距離が走っているし。

愛車、走行距離が少ないから、バッテリー交換を推奨されそうになったけれど、
何とか阻止できた。

下回りやタイヤ、ブレーキパッドの程度は良好らしい。


去年の12カ月点検のサービス担当者の対応が最悪やったけれど、
今回のサービス担当者は誠実で好感触でした。


Posted at 2018/10/08 21:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | F20
2018年09月04日 イイね!

車検見積の結果

車検見積の結果ディーラーでの車検の見積の結果は、何も異常がなければ
約14万円とのことでした。

初回車検前で走行距離が一万キロ走っていないので、
バッテリー交換が必要な場合もあるとのこと。
これは納得いきません。

走行距離が少ないので、知り合いには車を手放す生活を勧められてしまっています。

延長保証には加入していますけれど、
サービスインクルーシブを延長したりしたら、恐ろしい金額になるでしょう。

追記:BMWカードで車検費用を支払うと何か特典があるのでしょうか?
Posted at 2018/09/04 10:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | F20
2017年09月28日 イイね!

12か月点検当日。

本日、愛車の12か月点検を迎えることになり、
特に愛車に不具合がないことを伝え、
代車を受け取ってきました。

代車は、赤い320iラグジュアリーでした。


代車は3シリーズを希望しましたけれど、
318iが来ないかとひそかに希望していました。


この代車、7月登録で走行距離3ケタ台の新車寸前の車でして、
慣らし運転中なのか動き出しが鈍いです。

最近、グランフロント大阪のメルセデスコネクションでMBのC180を運転する機会が
ありましたけれど、
C180の方が軽快でスポーティーで操作性も優れているように感じました。

普段、1シリーズに乗り慣れている身としては
車重を非常に感じます。


私は普段一人で車を使用することが多いので、
私の使用パターンでは、1シリーズで十分なことがわかりました。

けれど、次期1シリーズはFFになるようなので、
次期1シリーズには、あまり興味が沸かないですねぇ。

そんなんで、現在の1シリーズは来年車検を取ろうかなぁと思います。

Posted at 2017/09/28 19:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | F20 | 日記
2017年09月09日 イイね!

12か月点検予約しました。

12か月点検予約しました。愛車の12か月点検を月末に予約しました。
なかなか愛車と向き合う機会が少なかったので、
愛車のことを気にかける機会にしたいなぁと思います。


代車は、いくつか選べて、
3シリーズにしました。
5シリーズも選べたらしいけれど、
職場の駐車場が狭いので3シリーズにしました。

3シリーズは、どのグレードがくるのか気になるけれど、
密かに318iが代車に来ないか期待しています。

最近、メルセデスコネクションで、MBの車に乗る機会が何度かありましたが、
最新式のBMWに乗る機会がないので、代車も楽しみです。
Posted at 2017/09/09 10:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | F20

プロフィール

「@naruu 様。実は3/1から3/4羽田発着便で関東に滞在していました。」
何シテル?   03/08 20:15
再び関西で暮らせる日を願いつつ アンチに悩まされて更新休止していましたけれど、 細々と更新します。 2005年1月 中古車で最終型前期トヨタマーク2 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ezoflatさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 21:20:51
Massa/マッサさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 21:13:18
エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 14:21:31

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
大阪に転勤になったのに、以前お世話になった兵庫県西部のディーラーさんの頑張りに負けて、契 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
旧型1シリーズの車検を半年以上残している最中、車検額にタイヤ交換費用を考えると買い替えが ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
GOLFが事故に遭い、BMWの新人営業マン先輩営業マンが私に好意的にして頂き事故対応がス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
前車POLOの車検から2ヶ月後、POLOの冬道走行に不安を感じて買い換えを決心。 念願 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation