• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャマイカ888888のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

旅に出ます。

旅に出ます。週末、旅に出ます。
今週末、枕投げ大会が行われるらしいけれど、私は別の場所に旅立ちます。


旅行先・・・・何度も行っている所です。
Posted at 2007/12/14 00:01:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行(関西)記。 | 日記
2007年12月09日 イイね!

チェロキー追い越し車線で停車。

チェロキー追い越し車線で停車。帰り道、追い越し車線で緊急停車しているチェロキースポーツを見てしまった。
急なトラブルにあってしまい、追い越し車線で停車せざるを得なかったのだろう。

この緊急停車しているチェロキースポーツ、93年頃の円高の影響で車両価格(税別)で300万以下の価格帯に抑えて販売された記憶がある。

93年から95年頃は、円高により、アメ車が随分と値下げしたり、買いやすいグレードを設定していた印象がある。
この頃から、左ハンドルの輸入車が減ってしまい、右ハンドルの輸入車が増えてしまったような・・・・(涙
93年頃、ローバーも魅力的な価格設定であり、フォードもマスタングがなんとか手の届きそうな価格帯で売り出した。

93年頃は、VWとAUDIがヤナセから独り立ちして、現在のDUO・ファーレン店で販売を開始した影響で、以前のように販売がふるわず、ヤナセはオペル、フォードはモンデオ等で、VW GOLFの対抗馬を打ち出した記憶がある。(モンデオはGOLFとの比較広告で話題を呼んだような)
オペルもフォードモンデオも撤退を余儀なくされているけれど・・・・

93年から95年、55年体制が崩壊したり、関西空港が出来たり、阪神大震災が起きてしまったりと、忘れられない年である。

路上の追い越し車線で緊急停車した車、今まで、BMWのE36を2台、GOLF2を1台、6NPOLOを1台見掛けている。
ちなみに、自分も6N時代、路上エンストを起こし走行車線で停車してしまったことがある。
Posted at 2007/12/09 20:23:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル。 | 日記
2007年12月08日 イイね!

本日のお昼ご飯!!

本日のお昼ご飯!!近頃、諸事情によりプログ控えていました。

髪を切りに行った後、ココでステーキ定食を頂いて帰ろうかと思っていると、看板を見てしまい、トラベルカフェスポーツマイスターズスクエア札幌店で、パスタのランチ(飲み物付き680円)を頂いてしまいました。

このカフェ、日経新聞が用意されていて嬉しいです。
待ち時間の間に久々に日経新聞を読んでしまいました。
Posted at 2007/12/08 16:48:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲食。 | 日記
2007年12月02日 イイね!

インポートカーズ光洋

インポートカーズ光洋愛機の購入先の会社で、登録済み未使用車を中心に扱うインポートカーズ光洋(アウトレットの輸入車販売店)を11月に立ち上げられた。
本当なら、開店初日に行きたい一心があったけれど、通りすがりに偶然、本日お邪魔してしまった。

この販売店のスタッフ、以前は購入先にいらっしゃったようで、私にはうち解けやすい雰囲気でした。

コーヒーを頂きましたけれど、隣にろいず珈琲館石山通店があり、ここの珈琲豆を使用されているとのこと。

現在、ここは販売中心で、VWのメンテはVW新札幌で出来るらしい。
AUDIの販売は、AUDI広報車のデモカーなんかも販売できるらしい。

札幌市内の石山通には、AUDI札幌南、レクサス藻岩、札幌ホンダのインポート札幌 藻岩がある。インポートカーズ光洋ができて、石山通が輸入中古車販売激戦区となった印象が強いですね。


=余談=
画像のオールロードクアトロは現在展示していないけれど、オールロードクアトロご希望でしたら、手配して頂けると思います。
Posted at 2007/12/02 21:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車以外。 | 日記
2007年12月02日 イイね!

MINI Sapporo Factory Hall Fair

MINI Sapporo Factory Hall Fair札幌ファクトリーで、MINI Sapporo Factory Hall FairとMINIディーラー主催のイベントがありまして、お邪魔してしまいました。

なんと、東京モーターショーや大阪モーターショーでしかお披露目されないと思っていた

MINIクーパー・クラブマンが展示されていて、
運転席に乗り込むこともできました。


Mini、フロントガラスが垂直なのが魅力的に思えます。
また、アクセルがオルガン式アクセルペダルでハンドルも重めで私の希望に合致します。

ディーラーでは、MINIクーパーかMINIクーパーSの展示が中心のようだけれど、ここにはMINI ONEも展示されていて、MINI ONEが物凄く魅力的に思え、長時間MINI ONEを眺めてしまいました

12月第1週目の週末でボーナス商戦時期なのか、このキャンペーンでローン金利が優遇されるようで支払いプランを提案してみましょうかと言われてしまいました。
Posted at 2007/12/02 21:12:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車以外。 | 日記

プロフィール

「@naruu 様。実は3/1から3/4羽田発着便で関東に滞在していました。」
何シテル?   03/08 20:15
再び関西で暮らせる日を願いつつ アンチに悩まされて更新休止していましたけれど、 細々と更新します。 2005年1月 中古車で最終型前期トヨタマーク2 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
234567 8
9101112 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

ezoflatさんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 21:20:51
Massa/マッサさんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/23 21:13:18
エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/22 14:21:31

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
大阪に転勤になったのに、以前お世話になった兵庫県西部のディーラーさんの頑張りに負けて、契 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
旧型1シリーズの車検を半年以上残している最中、車検額にタイヤ交換費用を考えると買い替えが ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
GOLFが事故に遭い、BMWの新人営業マン先輩営業マンが私に好意的にして頂き事故対応がス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
前車POLOの車検から2ヶ月後、POLOの冬道走行に不安を感じて買い換えを決心。 念願 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation