• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GoGo3214の"MPR7 REPLICA MODEL" [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2013年2月2日

フルハーネス取付け#2(Sabelt V型ストラップ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
OMP4点式ハーネスの取付け時に宿題になっていた、サベルトの股ベルトの取付け作業を行い、フルハーネス化を完成させました。
2
作業前。
股ベルトの固定金具は、宙ぶらりんの状態でした。

前回作業時に、PEDAL隊長にアドバイスいただいたとおり、シートレール前側の取付けボルトをそのまま利用して直締めすることにしました。
3
シートレール取付けボルトの脱着には、14番のソケットレンチを使用します。

車種専用で車検適合品とは言え、社外品のシートレールは、取付け穴に微妙なズレがあるため、ラチェットにクイックスピナを装着し、より確実に力がかかるようにしました。
4
作業後。
股ベルトの取付け金具とシートレールの間にワッシャを挟んで固定しました。

至って単純な作業ですが、ボルトの締付けにはコツと力が要るので、意外と時間がかかりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ変更(LED)

難易度:

シートベルトバックルに(フェイク)レザーカバー貼り付け

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

カーテシランプ変更(LED)

難易度:

ウェルカムランプ変更(LED)

難易度:

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「仕事の関係で、しぱらくみんカラ更新をお休みさせていただきます。
お友達の更新は拝見+イイね!をつけさせていただこうと思います。」
何シテル?   04/09 23:43
旧き良き NIPPON と MITSUBISHI と PAJERO とをこよなく愛する GoGo3214 です。 現在、コメントご投稿は遠慮させていただい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MPR11試乗レポート 
カテゴリ:MITSUBISHI Motor Sports
2013/01/03 11:56:05
 
まこっちとパジェロエボ 
カテゴリ:FRIENDLY'S
2012/12/29 09:57:42
 
MITSUBISHI Motor Sports archive 1997_2008 
カテゴリ:MITSUBISHI Motor Sports
2012/12/09 16:26:22
 

愛車一覧

三菱 パジェロ MPR7 REPLICA MODEL (三菱 パジェロ)
2シーター化で1ナンバー貨物登録を目指していましたが、諸事情により手元を離れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation