• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこみにのブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

モークのナビソフト更新&ドラレコ画像

モークのカーナビですが2014年版なのでナビ更新ソフト2019版を購入しました。 SDカード版です。 90分掛かったは不明ですが、エンジンはかけずに更新しましやた。 たいした消費電力無いだろうという個人的な想定で。。 いつのまにか終わっていましたが2019年版に更新。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 14:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2019年12月08日 イイね!

ナビ画面でレコーダー確認

モークのカーナビは助手席側にオフセットして設置されています。 先月装着したドライブレコーダーはカーナビと同じパイオニア製。 ナビと接続出来るというかモニターがそもそも無い仕様なので、ナビと連動して使う前提のドライブレコーダーです。 ■VREC-DS600 カロッツェリア ナビ連動型ドライ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 15:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | クルマ
2019年12月01日 イイね!

ステッパーモーター

季節の変わり目?の為かエンジンの始動性が「おかしい」 色々調べるとステッピングモータの不良というのが結構ヒットする。 が、週末もなかなか時間がなく今回もショップのお世話になりました。 で結果は ステッパーモータの半田部接触不良によるエンジン始動・アイドリング不良。 このプリント基盤、 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 15:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2019年11月23日 イイね!

衣替え?

衣替え?
11月も中旬以降になり、寒く感じる事があるようになりました。 洋服の衣替えは日に日に厚手の服を着るように。 そして 爪も。。。 本日やっと分離しました! 衣変え完了です。
続きを読む
Posted at 2019/11/23 23:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2019年11月03日 イイね!

VREC-DS600 ドライブレコーダー取り付け

VREC-DS600 ドライブレコーダー取り付け
本日、カーナビ連動のドライブレコーダーを取り付けました。 <品名> VREC-DS600 カロッツェリア ナビ連動型ドライブレコーダー 高画質FullHD(212万画素)WDR 駐車監視搭載 ノイズ対策 サイバーナビ/楽ナビ対応 カーナビはRZ-05楽ナビ(ヤフオク品)で配線繋げればカーナビで ...
続きを読む
Posted at 2019/11/03 17:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブレコーダー | クルマ
2019年10月13日 イイね!

台風19号通過

台風19号通過
昨日は超大型台風が関東を直撃しました。 予報進路の中央線が真上を通る感じでしたので一応 懐中電灯や発電機などは日頃からスタンバイしています。充電式の電池は昼間に充電完了! 出番なしでした。。 夜中の22時以降に風雨が強くなったものの、被害はなし! 簡易車庫の『カーシェルター「JET( ...
続きを読む
Posted at 2019/10/13 19:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車庫 | クルマ
2019年10月05日 イイね!

リアショック交換

10月ですが今日の最高気温は32℃の予報です。 ですが朝からモークのリアショック交換を行いました。 購入ルートは定番の「ヤフオク」 外観は 交換前のショック。こちらも定番のSPAX(スパックス) モークの場合ガソリンタンクがリヤに無いためミニの様にガソリンタンクをずらしてショックの ...
続きを読む
Posted at 2019/10/05 12:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年09月28日 イイね!

カーシェルター「JET(ジェット)」設置

カーシェルター「JET(ジェット)」設置
2019年9月14日に数ヶ月前にオーダーしていた カーシェルター「JET(ジェット)」の設置をして頂きました。 ※ホームページより_(http://www.shako-garage.com/index.html) 設置した仕様は スタンダードモデルの全長4800mmをベースに 1:長さ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 17:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年08月24日 イイね!

謎の。。。

謎の。。。
モークが家にきてから早9ヶ月。 色々細かい作業をしてメンテしていますが、まだ手を付けていなかった場所がありす。 運転席側(右サイド)のバッテリーが収納されている場所は鍵が付いており、バッテリー上がり防止のためカットスイッチを操作するため頻繁に開閉しています。 が、その前にも鍵は無いもののマイ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/24 16:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年08月17日 イイね!

ヘッドライトLED Hi/Lo逆

ヘッドライトLED Hi/Lo逆
先日交換したヘッドライト(LED)ですが、夕方に点灯具合を確認した所、HiビームとLoビームが逆になっていることが判明。 車両によっては有りえる事の様で単純にHiとLoの配線を逆に入れ替えればOK。 下の写真のカプラーに刺さっている白/青線と赤/青線を入れ替えれば良いのです。 と言っても ...
続きを読む
Posted at 2019/08/17 22:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「昨日まで天気が悪く今日は快晴。と言うか暑い💦」
何シテル?   06/15 18:06
ぽこみにです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ改造2012) もちろんリアも!ショックアブソーバ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:28:23

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
アウディQ3からの乗り換えです。 サイズ感がQ3に近いですが、全幅は1900超えと 乗車 ...
カジバ モーク カジバモーク(CAGIVA MOKE) (カジバ モーク)
1992カジバモーク。 2018年11月22日に納車。 希少車なのでやっと良さげなモーク ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
初めて買った三菱車。1800ccだったか?年式、グレードも正確には覚えてませんね。 ロー ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ミニバンを初めて購入したのがエスティマ。 Sパッケージでノーマルが18インチでしたが横の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation