• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月13日

近況報告

近況報告 こんにちは。
今日は久しぶりに平日休みなので、のんびりしています。
先日、主治医から報告があり、今は写真の状態まで回復しました。
写真で見るだけでも、ドアのチリとかきっちり合ってますね。
本当に細かな作業をしてくれているのが、写真からも見て取れます。
磨きも上がってるみたいなので、後は組み付けみたいですのでなんとかジャンボリーには間に合うかなと思っております。でも、これならいっそのこと全部レストアして欲しいくらいですね。

さて色々と近況報告です。
早速ですが、まずはNゲージの増車から。

自分の誕生日と称して、買ってしまいました。
実は家族には未申告なんです・・・。なぜか、言えなくなってしまいました。

その理由は・・・。
日曜日に以前からドライブコースとして好んで走っていた、厚木~道志川~山中湖~御殿場アウトレットのドライブに家族総出で出かけました。嫁と結婚する前は、結構定番デートコースだったのですが、さすがに長時間にもなるので、子供達もなかなか連れて行けませんでした。
お気に入りの、道志そばうち道場


特盛りそば



山菜そば


てんぷら盛り合わせ


以上、堪能いたしました。
昔、特盛りそばって富士山みたいだった気がするのですが・・・。
なんかちょっと昔のような盛り上がりがないと言うか、そばうち道場という名の通り、そば打ち体験をさせてくれて、隣の建物でおばあちゃん達が待機していたんですけどね。なにやら雰囲気がかわってしまいつつあります。でも開店前でも、寒いからと言って中に入れてくれる辺り、田舎の雰囲気が伝わってきます。

その後、アウトレットに流れたのですが、そこでコレを買ってしまいました。今まで、D60という機種を使っていましたが、なかなか暗いところでの焦点が合わず、子供たちのお遊戯会などでも思うような写真が撮れませんでした。焦点を合わす時間が長く、ぶれる事が多かったんですね。それで良いのが欲しいなと思っていた矢先、アウトレットにありました。

お前に使いこなせるのかと言う突っ込みは締め切りました。

一応、家族にはコレが自分への誕生日にしたんですが、すると行き場を失うのは、前述のNゲージ君。
どうしよう・・・・。

という事で、どんどんカメラを勉強しますよ。
間もなく繁忙期も終わり、遊びに行きたいです。
ブログ一覧 | 子育て | 日記
Posted at 2013/02/13 11:17:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年2月13日 11:41
バスくん、もうすぐですね!

D7000も少しお買い得になりましたね。
自分も欲しいので、羨ましいな~(^^;)

念願のブルースカイもGETですか~♪
うちはブログでバレバレです・・・(>_<)
コメントへの返答
2013年2月13日 22:35
もうすぐだと思います。
後は組み付けるだけなんだと思うのですが、板金屋さんの拘りが出ると、もう少し掛かるかもしれません。

D7000お買い時みたいですね。
私がD60を買った時は、上のクラスは軽く10万を越えてたんですが、今は10万切りますもんね。

一応、うちの嫁はあまり見てないようです。
2013年2月13日 14:10
こんちには~。

特盛りそば、美味しそう!

私も そばが大好物でして
どちらかと言えば
ざるそば で食べるのが好きですワ。

京急のBLUE SKY TRAINも
カッコイイですね~。

私も 興味はあるのですが、
相互乗り入れの各社の車輌まで
全部 欲しくなりそうで…(汗
コメントへの返答
2013年2月13日 22:39
こんにちは。

特盛りそば美味しかったですよ。
私もそば好きです。
特に駅そばが好きで、あまり行かない駅に蕎麦屋があると必ず食べてしまいます。

京急BLUE SKY TRAIN 息子が一番好きなんですよ。
相互乗り入れの車両ですか。浅草線の5000系や、京成線や京成線傘下の北総線なんかが乗り入れてくるので、相当掛かりますよ(笑)。
2013年2月13日 21:05
余ったD60今度貸しておくれよ。
コメントへの返答
2013年2月13日 22:40
余っては無いよ。
でも一度落としてるんだよ。
その頃から調子がおかしいんだよね。
メンテに一度出そうか、迷ってるんだよね。
2013年2月14日 0:44
素敵な画像を楽しみにしています(^^)/

奥様には「カメラは、君へのプレゼント~♪」じゃ駄目ですか?w

同じくニコン党ですが、命はレンズです。F値の明るいレンズを(^^;
コメントへの返答
2013年2月15日 0:10
素敵な画像が撮れる様に練習します。
もう機械のせいには出来ませんから。

Jeep762さんのカメラはもうプロ用じゃないですか。F値ですか、早速説明書見ます。
2013年2月14日 5:02
おー‼
バス君復活もうすぐですね(^O^)
コメントへの返答
2013年2月15日 0:11
そうなんです。

今か今かと待っているんですが・・・。
2013年2月14日 8:48
ピカピカじゃないですか!

ジャンボリー、自分も行くし、地元でも集会出来ますね

楽しみだ~
コメントへの返答
2013年2月15日 0:12
そうです
これで大腕振ってイベント参加できます。

ジャンボリーはエントリーですか?それとも見に行くのみですか?地元集会楽しみです。トンネルのそばの人も声掛けなきゃ。
2013年2月14日 8:52
遅ればせながら・・・
お誕生日おめでとうございま~す。(^^)v

ブルースカイの画像にに見入っていてお誕生日のコメ忘れていました (^^;)
*追コメ、スミマセン・・・
コメントへの返答
2013年2月15日 0:13
あざーっす。

見とれちゃいますよね。
今日、出勤の時に京急BLUE SKY TRAINの600系乗りました。
早くレンタルレイアウト行きたいです。
2013年2月15日 7:19
ジャンボリー、エントリーします。(安いやつで!)

多分大黒集合で一緒に入って並べる感じだと思いますよ~♪
コメントへの返答
2013年2月16日 0:53
了解しました。
最終的には、板金屋さんを退院できたらエントリーしようと思います。

どのぐらい組みつけが進んだか楽しみです。
2013年2月24日 23:32
 亀レス失礼致します。
 「コレ」おめでとうございます。いいカメラですよ。ぜひぜひいろいろ撮ってみて下さい。
 御殿場ニコン…結構沼です。
 御殿場のプレミアム会員なるものにはめられてしまいますと、毎年1月のバーゲン時に恐ろしい値引き率のDMが来ます。
 看板価格から更に暴力的に引きますので、正直目がくらみます。
 今年は恐ろしかったので自粛しました。
コメントへの返答
2013年2月25日 5:32
ありがとうございます。
間もなく教習所も終わるので、最寄りの京急田浦駅や沿線に練習に行きたいと思います。
御殿場、そうなんですか。知らずに会員になりました。
息子が産まれた時、EOSが買えずにニコンで我慢したつもりが、その後、あちこちで弄る度にニコンの方が合う気がしました。で、今回もニコンにしました。やっぱり良いです。
2013年2月24日 23:35
連続ですみません。
「亀コメ」でしたね。失礼致しました。
ついでに…ニコンは安めのレンズでも手を抜きませんから、レンズカタログを見ながらお子様のイベントに合わせて増殖させていくと、みんなが幸せになれますよ〜。
コメントへの返答
2013年2月25日 5:37
レンズ増殖は考えます。
まだまだ操作を覚えてからです。
でもその時の子ども達の顔をきちんと撮ってやりたいので、早く操作を覚えて宝の持ち腐れにならないように、注意します。

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation