
前々回のブログに書いた 車検取得の際 車高以外はOKでした…
みたいなコト書いたの覚えてますでしょうか?
てか、ずいぶん前に書いたので
今更感も否めないのですが^^;
ボクのビィ子には BILSTEIN B12 Pro-Kitが奢られているのですが、
上記の写真の通り パッと見かなり車高が低く感じられます。
が、
実際は↑の写真をご覧の通り そんなことは全く無かったりします。
ね?スカスカでしょ?下回り。
実際、同じB12のPro-Kitを装着しているZ3オーナーさんのブログ等を読ませていただいても 車検は問題なく通ると書かれている方ばかりでしたので、ま大丈夫だろうとタカをくくっていたのですが、実際に受けたところ フロント側だけ 2~3センチほど車高が低いという理由で落ちてしまいました。
前オーナーは 正規ディーラーに持ち込んで 確認の上で取り付けて頂いているとのコトで 問題はないはずなのになぁ…
って話だったし、もう 純正の足回り一式を購入しなおすしかないと思ったほどでした。
(ビルシュタインと純正ではサス形状が違うとのコトで前オーナーが純正の足回りを処分しちゃってました^^;)
↑フロントとリア(汚い腹下…^^;)
で、結局この時は まぁ、ゴニョゴニョして車検を通したのですが、
後日 何気に下回りを見ていて「???」と気づいたコトが。
それが↓の画像。
赤く色付けしてあるこのパーツ。
車検でフロントまわりが車高が低いって言われた部分は
多分 原因はコレなんじゃないかなぁ~と
思ったり、思わなかったり、ラジバ…
特にリフトに上げて下からマジマジと見たわけではないのですが、パッと見 純正っぽい。
コレ、他のZ3にも付いているのかどうか分かりませんが、なんか 外したらクリアランスを稼げそうな気がするのはボクだけでしょうか^^;
まぁ、次回の車検は2年後なので
それまでにユックリ考えるってコトで保留にしてありますが、
実際 どうなんでしょうね?
まだまだ解らないコトだらけっすね(>_<)
Posted at 2019/06/01 16:40:23 | |
トラックバック(0) |
Z3 | クルマ