• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makoっちのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

夏休みの工作 Part2!(トイレの床貼りです)

夏休みの工作 Part2!(トイレの床貼りです)マンションを購入して17年。
トイレの床も可成り汚れてきたので、嫁から床を何とかしてっ!と命令が。。。

床を捲って貼り直すとなると便器を浮かさないとダメなので、クッションフロアを貼ることにしました。
alt
まずは、ソフト巾木を剥がします。

alt
掃除機で埃を取り除いて・・・

alt
床面を脱脂します。

alt
大きめの紙を使って、床面の型を取ります。

alt
クッションフロアに型取りした紙を宛がいカットする線を罫書きます。
罫書いた線に沿ってカットします。

alt
カット完了!
赤丸位置に切れ込みをしておくのがポイントです。

alt
仮置きしてズレを確認します。
OKっす!

alt
クッションフロア用両面テープを元床に貼り付けていきます。
よく踏むところなどを重点的に貼ります。

alt
クッションフロアを両面テープの上に敷き、手前から順に剥離紙を剥がし、しっかり押しつけながら貼り付けていきます。

alt
続いて、新しい巾木の裏面にスプレーのりを吹き掛けます。
スプレーのりは、ラゲッジルームのスぺアタイヤ部分の防音材上にフェルトシートを貼り付ける為に購入していたあまりものです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/1275031/6127099/parts.aspx

alt
スプレーのりが乾かない内に貼り付けていきます。
ローラーで圧着します。

alt
巾木の貼り付け完了です。

alt
次は、水が入り込まない様、便器周辺にシール材を埋め込みます。
自宅に余っていた隙間埋め目地材を使用しました。

alt
トイレ入口の隙間はバスコークのクリアを使用。

alt
トイレの床貼り、完成で~す!☆-(^ー'*)b
Posted at 2019/08/24 19:54:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-8に乗り換えてから、早2回目の車検です。
乗り換えたい車もないから、もう暫し乗ります。^_^」
何シテル?   07/26 11:24
皆さん、はじめまして! 車イジりが大好きなmakoっちです。 2020年9月にプリαからCX-8に乗り換えました☆-(^ー'*)b

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

マツコネモニターの邪魔なステータスバー表示について✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 16:55:16
テレビキットの点検コネクタ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 08:13:39
旧マツコネでもロスレス再生できるって知ってた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:16:16

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プリウスαからの乗り換えです。 孫や父母を乗せないといけないので、7人乗りが必須! 久し ...
ヤマハ PAS CITY-V ヤマハ PAS CITY-V
電動アシスト自転車MARiPOSA E.A.miniに乗っていましたが、次男坊主が大阪空 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年12月、オデッセイ アブソから乗り換え、8年間乗りました。 そこそこ走るし、燃 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ステップワゴン RF2から乗り換えたRBオデッセイです。 金の掛からないスポーティー路線 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation