• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェノンの愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2016年4月24日

VooDooRide MOJO オールサーフェイス スピードディテイラーを使用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前よりバイク用品店で気になっていたこのミドリのドクロが怪しいデザイン。VooDooRide(ヴードゥーライド)の万能クリーナー&コーティング剤、MOJO(モジョ)オールサーフェイス スピードディテイラーを購入、使用しました。MADE IN THE USAと書いています。
他のVooDooRideの製品は商品の呼び名がボトルに書いてあるのですが、このMOJOはボトルのどこにも書いていないです...。
特徴をざっと挙げると、塗装面だけでなくガラスやメッキ、未塗装樹脂、さらにはゴム、バイクのシート、マット(つや消し)塗装にも使える万能型(ただし布など、水がしみる素材には使えません)。水なしのクリーニング効果と、UVカットや静電気防止も備えたコーティング効果で、簡単にキレイに出来ます!と言ったもの。
そんなに良いことだらけなんて半信半疑だったのですが、使ってみたら結構良かったので整備手帳とパーツレビューに書いておきます。
2
まず、バイクのタンク部。バイクは全体的に雨に当たったように汚れています。
何で屋根のあるところにバイクを置いているのに濡れるのか...。つい最近分かりました。横から見ると屋根が若干傾斜しているのですが、降った雨が屋根裏に回り込み、傾斜を伝って丁度バイクの上で落ちていたのです。何言っているか分からないかも知れませんが、私も始め分からなかった。屋根の高い方の端がまっすぐになっているから有り得るんですね。屋根が横から見たら「へ」の字のように、高い方も折れ曲がっていたら「へ」の字のところで落ちるのでこうはならないと思うのですが...。
で( )、バイクが汚れています。ここにMOJOを使ってみます。
3
ピカッとキレイになりました。汚れも落ちていますし光沢感も出ました。
使用感についてですが、MOJOは泡で出てくるタイプです。どこに噴射されたかは分かりやすいですが、結構勢いがあるので飛び散ります。もし飛び散るのが気になる場合は、マイクロファイバークロスに取って使いましょう。ただし飛び散っても、いたるところに使えるのでそのまま拭いてしまえば良いんですけどね。
泡の伸びが良いので、少量で十分です。使いすぎに注意しましょう。
あと、ムスクのような香り付けがされています。塗ったあとはほんのり良い香りですが、苦手な人はやはり使いすぎないようにしましょう。あと、自動車の車内に使う時は換気を十分にしましょう。
4
フロントタイヤのカバーです。ここも汚れています...。
未塗装樹脂にもMOJOが使えます。
5
結構汚れていたのですが、しっとりとした上品なツヤが出ました。なかなか良いです。
6
メッキにも使えるので、マフラーのカバーにも使ってみました。
7
マフラーカバーはちょっと写りが悪くて分かりづらいかも知れませんが、キレイになっています。
撮り忘れたのですが、ミラーのメッキ部に使うと、劇的にキレイになりましたよ。

こんな感じで、いたるところに気兼ねなく使えるのでとても簡単でスピーディです。
お値段は355mLで1本約3300円(税込)と最初の投資は高いと思いますが、この効果と手軽さ、そしてあまり減っていないという経済性に期待すれば、まずまずの値段かもしれません(まあバイクに使ったくらいで多く減っては困るのですが...)。
8
番外編として、クルマのホイールにも使ってみました。
左が未施工。右がMOJO使用。ズームすると良く分かりますが、気になる汚れがスッキリキレイになります。さらに結構強い光沢を放つようになります。
関連情報URL : http://www.voodooride.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーネットの冷却水漏れ、部品破損対策

難易度:

サブエアクリーナーフィルター交換

難易度:

ナンバーステー、リザーブタンクステー 制作

難易度:

サブエアクリーナーとは•••

難易度:

キーシリンダー ステー制作

難易度:

ホーネット洗車しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォレスターに乗り換えました。よろしくお願いします。」
何シテル?   05/24 21:44
ジェノンです。よろしくお願いします。 クルマは幅広いジャンルが好きですが、特に好きなクルマの種類は、 ・コンパクトカー ・オープンカー ・夢のあるクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル フォレスターSKのD型、X-BREAKに乗っています! アウトドアや雪道に強いS ...
カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
初リッターバイク。初カウル付きバイク。初セパレートハンドル。初カワサキ。 3台目のバイク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遂に買ってしまいました。オープンカーはずっと乗ってみたいと思っていたのですが、この度実現 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
名義等正真正銘の「初めての私の新しいクルマ」を買いました。初めての新車は、6MTのサンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation