• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

娘づれ狼のブログ一覧

2024年02月26日 イイね!

塗装続き

下塗りまで終わったボンネット 仕上げ塗装です 何回か分けて色を合わせて行き クリヤの段階で 風が強くて 塗りに入れない! 全体を囲ってはあるけど 風が入り込んで来る 諦めてクリヤ塗りました ゴミ付きまくり 磨きで綺麗になるかな~~?
続きを読む
Posted at 2024/02/26 21:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月19日 イイね!

ボンネット塗装

30年分の塗装の焼けと 細かいヒビ割れ 大分前から、気になってはいたものの やる気が出ずにそのまま放置だったが ダクトがが外れて 接着補修と一緒に塗装する事に! まずは ドリルにパットつけて ひたすら剥離 金属地が出るまで (塗装割れが出てる場合は、足付け磨きだと仕上げが 悪くなるよ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/19 21:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月25日 イイね!

一時 増車

色々忙しく、こんな時期になってしまいましたが。 日産サクラが増えました。 妻のメインカーで、プレオの代わりです。 プレオの前回車検時、フレームの錆を指摘され 後ろトレーリングアーム根本が一番酷くて 代替えを検討してました。 プレオの出来が良く、気に入っていた事もあり なかなか次の車の候補が ...
続きを読む
Posted at 2023/12/25 19:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

エアコン修理 II

ホースの修理、コンプレッサーリビルトを考えていたのですが 数年前にR134に変えようと、解体車から集めたユニットが一式揃っていたので これを使ってみようと考え 最悪の事態に突入。 コンプレッサーは、ステーごとボルトオン ベルトテンショナーは換えますが! コンデンサーはGCの物を 大きさと取 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/16 21:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

エアコン修理

先月初めあたりから 冷風が出なくなりまして 原因は、高、低圧ホース、コンプレッサー本体からのガス漏れ ガスがほぼ入っておらず、コンプレッサー内はオイルも無い状態でした。 某方の、レトロフィットしようにも 主要部分がほぼ使えないので 家の部品庫漁ったら 色々と出てきまして GCインプレッ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/14 16:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月23日 イイね!

お友達の家まで

昨日、gcのホイールを貰いに行ってきました。 ついでの目的として、試乗と観光を! 試乗は、クロスミッション載せ替えと一緒にやった、クイックシフト(随分前に買ってあったCzの)と クイックステアリングの調子見。 オール下道の予定で、早く出発 河口湖で富士山が綺麗に見れた。 箱根を通るルートから ...
続きを読む
Posted at 2023/05/23 21:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

クラッチ、ミッション変更

しばらく前から クラッチの繋がりの悪さとジャダーに悩まされて 2速、4速のシンクロ不良かギヤの入りも悪く... 時間が出来たので 前に貰ったミッションに変更とクラッチの交換をしました。 VB3FA改から TY752VB5CAにヘリカル組み込み済み の物へ 今度は、クロスになるので どんな扱 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 21:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月18日 イイね!

始動開始です。

9月の末にナンバー付きました。 が エンジン不調が治らず、今まで家に置いたまま 本日、エアフロ交換しました。 これで、調子良くなれば良いけど 娘が乗る車なので、純正新品 痛い出費でした。(ほとんど小遣いでやって来たので) 手直し部分、娘の希望の部分等 色々と手は加えたので、ほぼ一年がかり ...
続きを読む
Posted at 2021/10/25 22:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月15日 イイね!

NA GF8クラッチ交換

雨の中クラッチ交換始めました。 今まで、長期休暇も取れずなかなか進まなかった GF8の車検準備です。 10月迄には、乗りだし出来るようにしたいのと 引き取りの時、クラッチに違和感があったので 雨のなか準備をし、クラッチから始める事に NAは、外す物が少ないので楽でした!! 半分は屋根 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/15 22:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月27日 イイね!

今年最後のソロツー?

今年は、こんなご時世で イベント、ツーリング計画すべてが中止になり 長雨もあって乗る時間も無く クモの巣はってる位乗っていなかった。 もう、乗ることも無く冬眠かと思っていた所 目的ができたので、急遽ツーリング計画して群馬へ 今流行りの鬼滅の刃! コラボ企画、おぎのや釜飯       普段流行 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/27 22:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「接着剤はコレ」
何シテル?   02/19 21:00
BF-5D MT乗っています。 レガシィでの移動は基本、家族同伴です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GC8前期タービン(TD05H)から後期タービン(VF28)へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:15:01
峠を下りたらどこへ行こうかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:38:16
【GCGF榛名オフ2022】その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 21:16:35

愛車一覧

ドゥカティ 900SS ドゥカティ 900SS
夏には通勤車になります。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BF-5D MT ツートン
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
うちにBF5が来る迄の通勤車 娘とのサイクリングの為、20年ぶりの復活
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
もらい物不動車だったのでレストア、改造車 製作中

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation