• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空色のカモメのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

カモメ号を洗車しました

カモメ号を洗車しました今日は退院したカモメ号を洗車しました。コーティングに使ったのはCCウォータープラス。あいかわらずピカピカになります(^^)
おそらく、そのうち雨が降って汚れてしまいますが、気持ちの問題ですね。車がピカピカだと、車も元気になるし、こちらも走りたい気持ちが強くなります。そうやってお互いが引き合って、ドライブに出かけるのかなって感じました。
その後、エンジンは問題なく、市内だけですが、トラブル無く走っています。皆様にはご心配をおかけいたしましたm(__)m

空色のカモメはzoom-zoomと空を飛ぶ
Posted at 2013/06/29 17:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月28日 イイね!

全国のCX-5は大丈夫?

全国のCX-5は大丈夫?昨夜壊れたCX-5。
年間34,000kmペースで順調に走っていましたが突然のトラブル。。。
原因は、ある程度予想できていましたが排気圧センサ不良でした。これは2013年2月28日開始のサービスキャンペーンと全く同じ内容のトラブルであると販売店さんより説明を頂きましたが、実は自分のCX-5はこの不具合対象に入っていない車体なのです。つまり、サービスキャンペーン対象車以外でも、十分起こりえるトラブルだということが分かりました。
このトラブルが起こると、写真の作業伝票に書かれたようなことが起こります(整備手帳も参照願います)。何とか走行できそうにも思えますが、普通の神経の人だったら怖くて運転出来ません。アクセルを踏めば、ものすごい音とともにエンストしたような大きな衝撃が何度も襲い、走りだしたとしてもガラガラガラガラとうるさいし、アクセルを踏んでも回転が上がらずスピードも出ません。これが旅行先だったり、電話も通じないような山奥だったと思ったらゾッとします。。。
皆さんのCX-5でトラブルが起きないことを祈りますが、もし整備手帳のような現象が起きたら、排気圧センサの可能性が高いです。無理せず販売店へご連絡ください。
Posted at 2013/06/28 22:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

カモメ号が壊れました

カモメ号が壊れました壊れました(ーー;)
仕事も終わり、駐車場でエンジンをかけると、エンジン警告灯、TCS作動表示灯、タイヤ空気圧警告灯が同時点灯し、ディスプレにTPMSシステム点検とエンジンシステム点検が表示されました。とりあえずタイヤを確認したがパンクではなさそう。販売店も営業時間が終わりそうなので、まずは一報を入れ、状況を説明しましたが、とりあえず走れるだろうと結論し、走り出したら…
ドコンドコン!えぇ〜∑(゚Д゚)
エンストしたかのような衝撃がきて、エンジンが吹けない、音もガラガラうるさい。そのままご臨終してしまいました( ̄O ̄;)
販売店さんに再度連絡し、キャリアカーにて迎えにきてもらいました。
会社からは家まで50km、販売店まで60kmあるので、迎えに来てくれて助かりましたf^_^;)

さて、原因は何でしょう???
Posted at 2013/06/27 22:32:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年06月25日 イイね!

純正パイオニアナビの続報

純正パイオニアナビの続報パイオニア製純正ナビと、三菱製ETCユニットとを連動させた場合、マニュアルに掲載されているメッセージを聞いたことがないと、ブログにて書かせて頂きましたが、販売店さんより回答がありました。

回答「カードを挿入していない場合の警告は必ず行うが、OKの場合については、音声案内が“ある”場合と“ない”場合がある。しかし、全国どこのETCにてOKの音声案内を聞くことができるかは分からない」

なんじゃそりゃ(・・;
販売店さんがメーカに問い合わせたところ、上記のような回答だったらしい。カードが挿入されていない異常時には必ず警告するが、正常時は必ずしも案内する必要はない。ETCユニットから信号が来たら音声が出るようになっているが、必ず全てのETCでOK信号がナビに来るわけではないとか・・・。
なら、取説の予告ビーコン通過時音声案内に“ETCが利用可能です。速度を落としてお進みください”などと書くんじゃねーよ(# ゚Д゚)

納得がいかん!これは不具合だ!サービスキャンペーンで取扱説明書を訂正しろ(# ゚Д゚)
Posted at 2013/06/25 22:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

zoom-zoomファンが増えました!

zoom-zoomファンが増えました!会社の先輩がアテンザを購入しました(^^)
同じ販売店での購入ですが、マツダファンが増えることは、ほんとうに嬉しい!

アテンザとCX-5を並べてみると、さすが両方とも“魂動”デザインで似てはいるんですが、求めた方向は違うんだなぁって感じです。スタイリッシュでシャープなデザインのアテンザに対し、アグレッシブなボリュームあるデザインのCX-5。自分のライフスタイルを考えると、CX-5のほうが合っています(^^)
しかし、魂動デザインの、シグネチャーウィングは目立ちますねー。
空色のボディーに映り込む雲が、SKYACTIVのイメージに合っていて、まるでプリントされたデザインのような自然さです(^^)b

これからも、空色のカモメはzoom-zoomと空を飛ぶ
Posted at 2013/06/24 21:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴーヤではなく、ちゃんとゴーヤーです^ ^」
何シテル?   07/21 11:27
空色のカモメです。 スノーボードが趣味ですが最近は崩壊し、まったく滑りに行けておりません。とにかく車を走らせるのが好き。信州佐久市や安曇野市、大町市に住んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 6 78
9101112 13 1415
161718 19 2021 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 03:34:35
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:12:31
11年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 03:22:13

愛車一覧

マツダ CX-5 白金色のカモメ号 (マツダ CX-5)
11年間、約30万キロ無事故無違反で走り続けた空色のカモメ号(KE)から、進化した白金色 ...
スズキ ソリオ ソリ男 (スズキ ソリオ)
代車のソリオ君。これは良い車ですね!燃費は19km/L程度。しかもハイブリッド、アイドリ ...
トヨタ ラッシュ ラッシュ君 (トヨタ ラッシュ)
南房総の蒼い彗星。1度父に譲りましたが、再度自分に帰ってきました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
麦草峠の白い彗星

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation