• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空色のカモメのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

マシニングセンター

マシニングセンターこんばんは(^^)
今日は自動車部品を作る際にも使用する加工機「マシニングセンター」を使っていました。めったに使う部署ではないのですが、いざとなったら自ら加工機を動かすこともあります。で、今日は“いざ”となったので使用したのですが、慣れない機械を使うのは緊張します。でも、自分が作ったプログラムで機械が動く姿は感動します。
そして仕事終わりには洗車ではないですが、機械を隅々まで掃除してあげたくなり、帰りが遅くなってしまいました(^^ゞ

マシニングセンタについてはリンクを貼っておきます。こんな機械で自動車部品などを作っています。わが社は自動車部品とはまったく関係ないですが(笑)
関連情報URL : http://youtu.be/-u14A9LcnUQ
Posted at 2013/11/26 20:39:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

夜洗車

夜洗車久しぶりに休日を会社で過ごしました。
いつも通っている工場は遠いので、以前勤めていて、家から近く、居心地のいい別工場にて仕事。基本パソコンが有れば仕事はできるので、ネットワークにつながればどこでもいいって感じです。今日は紅葉を見にきている観光客で道が混んでいましたね。
会社帰りに洗車場にて高圧洗車してきました。普段は海沿いの工場に努めているので、毎週のシャワーは重要です。これから塩カルとの戦いになるので、ゲレンデに行った帰りは、さらに慎重にシャワーをかけないと。
しかし、寒くなったせいか、夜の洗車場はガラガラです。空いているので自由に使えて効率がいい。仕事が進みます。ただ、車も大きく、暗い中での作業なので、汚れを見逃す可能性もあるから、たまーに夜でもイイけど、やっぱり朝が一番です(^^)

しかし毎週洗車しているなぁ。。。CX-5洗車倶楽部って感じです(笑)
Posted at 2013/11/23 18:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

陳情は効果なしでしょうか

陳情は効果なしでしょうかこんばんは(^^)
以前、千葉県に陳情して、県道に「動物注意」の道路標識を立ててもらった経験をブログで書きましたが、その道路標識がたっても、タヌキなどがはねられる事故が減りません。今夜も大きなタヌキがはねられて倒れていました。。。
夜中に起きる事故がほとんどだと認識していますが、自分は長野で走っていたころから、山道などで動物に遭遇し、対応してきました。自分の経験では、山で現れる動物は臆病なので、ノラネコのように、特攻的な飛び出しはありません。ほとんどのパターンが、道路の真ん中に立っている、又は横断している途中です。夜中の田舎道なので、ちょーしこいてぶっ飛ばしていたら、タヌキに気づくのが遅れ、はねたってところでしょう。正直言って、夜中の田舎道で動物をはねるのは下手くそです。自分のスピードに対し、とっさの行動が取れない証拠だと思います。道路標識を建てることで、この付近は動物が出やすいことをアピールしていただきましたが、効果はあまり感じません。傲慢な意見かもしれませんが、分をわきまえた速度で走ってもらいたいものです。そして動物たちのことも考えてあげてほしいです(´・ω・`)
Posted at 2013/11/18 22:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

地元でプチオフ

地元でプチオフ今日はいつもラーメンレポートをブログで紹介してくれるMIXさんとプチオフが出来ました!ホームセンターの駐車場を出て、後ろから近づいてくる青い目を発見。そのまま追い抜いて行きましたが、特徴のある目とホイール、ワイドフェンダーから、間違えないと確信し、そのまま追跡。。。ちょうどコンビニに入られたのでラッキーと思い、やっとお会いすることが出来ました(^^)
今日も麺活に行かれていたということで、お仕事お疲れの中、帰りに時間をいただき、パーツの話などもいろいろ聞くことが出来ました。
最近みん友さんとお会いすることが多いです。まだお会いしていない方も多いので、どこかでお会いしたいと思います(^^)/
Posted at 2013/11/17 23:54:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

懐かしい本

懐かしい本ブックオフにて懐かしい本を発見!尊敬するスノーボーダー会田二郎さん著のハウトゥ本です。自分はこの本を買って練習していました。いつかは二郎さんのようになりたいと思い。今でも変わらず尊敬しています(^^)
Posted at 2013/11/16 13:40:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月10日はまぐろの日だったので大間にまぐろ丼を食べにきました。北九州より近かったです!長宝丸さん、美味しかったです♪」
何シテル?   10/11 05:41
空色のカモメです。 スノーボードが趣味ですが最近は崩壊し、まったく滑りに行けておりません。とにかく車を走らせるのが好き。信州佐久市や安曇野市、大町市に住んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45 6 789
101112131415 16
17 1819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 03:34:35
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:12:31
11年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 03:22:13

愛車一覧

マツダ CX-5 白金色のカモメ号 (マツダ CX-5)
11年間、約30万キロ無事故無違反で走り続けた空色のカモメ号(KE)から、進化した白金色 ...
スズキ ソリオ ソリ男 (スズキ ソリオ)
代車のソリオ君。これは良い車ですね!燃費は19km/L程度。しかもハイブリッド、アイドリ ...
トヨタ ラッシュ ラッシュ君 (トヨタ ラッシュ)
南房総の蒼い彗星。1度父に譲りましたが、再度自分に帰ってきました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
麦草峠の白い彗星

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation