• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空色のカモメのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

房州統一まで!

房州統一まで!残る城はあと5つ。。。
戦国時代ならこんな感じでしょうか?いよいよ、ハイドラの千葉道の駅バッジもあと5つで完全制覇となります。全部で23箇所にある千葉県の道の駅。北は水郷佐原から、南は野島崎まで。南房総は制覇しましたので、あと残るは北部の5箇所。
・オライはすぬま
・風和里しばやま
・くりもと
・しょうなん
・水の郷さわら
これを制覇すれば房州統一です!
(`∇´*)o"エイ(`∇´*)o"エイ(`0´*)ノ"オゥ!!(`∇´*)o"エイ(`∇´*)o"エイ(`0´*)ノ"オゥ!!

※写真は「道の駅ながら」にて。
Posted at 2015/02/15 19:55:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

Zoom-Zoomを忘れない

Zoom-Zoomを忘れない早春の伊豆半島を走ってきました!いやぁ、運転って、本当に楽しいですね(^^)

今回は会社の車好きが集まって走ったのですが、ただ車を走らせて運転技術を磨き、車の話をするだけではなく、行く途中でいっぱい道草を食いながらドライブができたのが良かった。ある目的地に着く度に「次はどこに行こうか」「ルートはどうしようか」などその場その場で自由に決めて走っていく。好きな道を、走りたい道を走って目的地を目指す。まるで子供の頃、それぞれが自転車に乗って公園に集まり「今日は何して遊ぶ?」って相談するように。Zoom-Zoomとはしゃぎながら。何かのしがらみや義務、立場やルールがあるわけではなく、走りたいように走る!「be a driver」の精神で走れました。熱海、伊東、城ヶ崎、下田、天城、沼津と各地を廻り、特に下田では車を道の駅に停めて、黒船来航に揺れた下田の街を散策できました。
伊豆半島は初めてだったので嬉しく、すべてが新鮮。カモメ号を買った時の目標は「初めての道を走る」だったので、順調にオドメーターを進める中、無事故無違反で目標を達成できていることが嬉しいです。
これからもZoom-Zoomを忘れずに走り続けます(^^)
Posted at 2015/02/08 05:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月03日 イイね!

このクルマの始まりは

このクルマの始まりは今日は、調べ事があり車の取扱説明書を読みました。珍しく取説を開いたので、1度閉じてから、表紙より開いてみました。
すると、写真のように文章が出てきました。マツダのZoom-Zoomに込めた思い。実はこの文章は「運転する前に」という項目の1ページ目にあたります。運転する前からドキドキできる、めまいがするほど嬉しくなれるCX-5に出逢えたことを嬉しく思います(^^)

Zoom-Zoom
http://youtu.be/coESGx0Wd8o

スカイアクティブ
http://youtu.be/KclP-VtGCrQ
Posted at 2015/02/03 22:39:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月02日 イイね!

デミオより荒々しく

デミオより荒々しく先週は、NEWデミオに1日乗りましたが、大変良く出来た車だと思いました。インテリアの質感も上がっているし、走りもマイルドです。それと比べ、CX-5のヤンチャなこと(笑)
お互いディーゼルターボですが、デミオは加速に滑らかさを感じましたが、CX-5は荒々しく加速します。今日も50kmの道のりをワインディングを含め帰ってきましたが、このCX-5の荒々しい加速感に高揚していくのが分かります。デミオはすばらしい加速力ですが、スーパーフロントヘビーからくるすばらしいトラクションが、駆動輪を押さえつけ、安定した加速を感じさせます。エンジンの大きさやプログラムなど、違いはありますが、初期のSKYACTIVであるCX-5に比べると、NEWデミオはマイルドになったかな。
俺がターボに求める加速は、荒々しく狂ったように車を前に押し出すようなものです。レスポンスよく、ドカンと加速するCX-5は楽しいです(^^)
Posted at 2015/02/02 22:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴーヤではなく、ちゃんとゴーヤーです^ ^」
何シテル?   07/21 11:27
空色のカモメです。 スノーボードが趣味ですが最近は崩壊し、まったく滑りに行けておりません。とにかく車を走らせるのが好き。信州佐久市や安曇野市、大町市に住んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 03:34:35
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:12:31
11年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 03:22:13

愛車一覧

マツダ CX-5 白金色のカモメ号 (マツダ CX-5)
11年間、約30万キロ無事故無違反で走り続けた空色のカモメ号(KE)から、進化した白金色 ...
スズキ ソリオ ソリ男 (スズキ ソリオ)
代車のソリオ君。これは良い車ですね!燃費は19km/L程度。しかもハイブリッド、アイドリ ...
トヨタ ラッシュ ラッシュ君 (トヨタ ラッシュ)
南房総の蒼い彗星。1度父に譲りましたが、再度自分に帰ってきました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
麦草峠の白い彗星

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation