• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空色のカモメのブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

マツダの優等生SUV

マツダの優等生SUVマツダの中で選ぶなら、どれが良いか試乗したり諸先輩の意見を参考に検討しました。雪道、山道を走るため最低地上高が高い車の中では、CX-3はカッコいいが室内もラゲージスペースも狭い。CX-30は車幅は扱いやすいと思うが天井が低く、窓も狭くて圧迫感があり、スタイリッシュ過ぎかな。CX-60は大きさの割にはCX-5と室内の広さは変わらずトラブルだらけで走る罰ゲーム。そんな中で、やっぱりCX-5が最もバランスが取れた車です。他メーカーを含めても、スタイル、性能、コスパ全てで1番だと思う。NXとUXしか乗った事がないので比較できませんが、レクサスよりも優れていますね。
Posted at 2024/07/30 21:54:39 | コメント(1) | クルマレビュー
2024年07月15日 イイね!

CTS(クルージング&トラフィックサポート)

こんにちは。昨日は慣らしの仕上げに高速道路を流してきました。晴れ、雨、車の混み具合など環境は変わりましたが約500kmをゆっくり定速で走りました。その時役に立つのがCTSです。日産のプロパイロットまでは行きませんが、前方車の車速に合わせてついて行ったり、ハンドル操作までサポートしてくれたりします。今回は状況により80〜90km/hにセットしました。理由は制限速度付近で最も好燃費なのが、CX-5ではこの速度域(回転数)だと思っているからです。また圏央道も走りましたが、100km/h程度でも捕まりますので一定速で走らせる事で取締りに合わずにすみます。何よりセンサーで見張ってくれているからボケっとしてもブレーキをかけてくれる安心感が違います。もちろん突っ込む時はあると思うが。長距離移動が楽になる。広島までもさらに楽になるな^ ^
一般道でも使いますが、仕組みさえ理解すれば安全で便利な機能です。


Posted at 2024/07/15 07:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月10日はまぐろの日だったので大間にまぐろ丼を食べにきました。北九州より近かったです!長宝丸さん、美味しかったです♪」
何シテル?   10/11 05:41
空色のカモメです。 スノーボードが趣味ですが最近は崩壊し、まったく滑りに行けておりません。とにかく車を走らせるのが好き。信州佐久市や安曇野市、大町市に住んでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

マツダ(純正) レトロフットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 03:34:35
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:12:31
11年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 03:22:13

愛車一覧

マツダ CX-5 白金色のカモメ号 (マツダ CX-5)
11年間、約30万キロ無事故無違反で走り続けた空色のカモメ号(KE)から、進化した白金色 ...
スズキ ソリオ ソリ男 (スズキ ソリオ)
代車のソリオ君。これは良い車ですね!燃費は19km/L程度。しかもハイブリッド、アイドリ ...
トヨタ ラッシュ ラッシュ君 (トヨタ ラッシュ)
南房総の蒼い彗星。1度父に譲りましたが、再度自分に帰ってきました。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
麦草峠の白い彗星

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation