• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakkkkunの愛車 [ポルシェ 718 ケイマン]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

エンジンオイル(2回目)&ブレーキフルード交換他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
走行距離4,010km、PCで作業。
エンジンオイル(Mobil 1 ESP X3 0W-40)、オイルフィルター交換。
ブレーキフルードはモチュールのRBF700を持ち込んで交換。
サーキット走行後すぐに交換したかったのですが、サービス部門が一杯で今に至りました。
2
納車から半年ほどで、右側のダイアゴナルストラットが部分的にかなりのサビが発生していました。
前例がなかったようで、AGまでクレームを上げていただきました。
3
製品不良ということで、保証対応が可能となりました。
パーツが届くのに1年近く掛かりましたが、無事交換に至りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換【982】

難易度: ★★

AKRAPOVIC Link Pipe取り付け

難易度:

718ケイマン オイル交換

難易度:

2024.5 1週目の洗車

難易度:

2024.5 2週目の洗車

難易度:

ウオッシャー液ホース破断の修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S2000とPADM http://cvw.jp/b/1678744/47746138/
何シテル?   05/26 22:40
ボクスターに乗ってからサーキット走行の楽しさに目覚め、主にFSWで走っています。 でも、コジャレた仕様にしているので、サーキットには似合わない?! そして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

991GT3とGT3RSの違い、992GT3の可能性、タイヤサイズはとても大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 18:17:52

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ほぼサーキット専用車になっていた、ボクスターからの乗り換えです。 やっぱりマニュアルに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーということもあり、洒落た仕様で発注したものの、ドライビングスキル向上のため、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
高回転型のエンジンを操る楽しさ、車イジリを覚え、初のサーキット走行も体験しました。 そし ...
レクサス IS レクサス IS
初期型最終モデル、そしてまず見かけることのないバージョンIです。 バージョンSはあまりに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation