• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ ω\(`・ω・´)てらのブログ一覧

2010年02月12日 イイね!

赤い糸って信じます?

バレンタインも押し迫った今日この頃いかがお過ごしでしょうか?

ちゃんともらえましたか?私は妻からのみです(当然

さてさて、先日実家にて本棚の整理を行っていたところ、とあるタウン情報誌を発見しました。

約17年前の雑誌。何で買ったのかも覚えていない。パラパラとめくっても買った目的が思い出せない。

雑誌の号は成人式特別号そこには、成人式の式典でその雑誌社が取材した新成人の一人一人の紹

介が出てました。

何気なく見ていると、そこには若いころの妻の写真が出てました。

今では有りえない位の笑顔と振袖で。

当然私と妻は知り合っても無く、互いの存在さえ知りません。ましてや私は高校生(タブン)成人式なん

て先の話。

そして、捨てる事大好きな私が、その本を偶然持っているなんて事もあるなんて。

ましてや、高校生ごときには少々不必要な本を手に持って高校時代に買っているとは。

偶然の産物にしてはすごいと思いました。

ある意味こんなことが運命なんですね。

あぁ~~17年前からこの妻と結婚するなんて分かっていたら、もっと遊んでいるのにww

あぁ~~17年前からこの妻と結婚するなんて分かっていたら、違う場所に逃避していたのにw

あぁ~~17年前からこの妻と結婚するなんて分かっていたら、もっと貯金したのにwww

後悔の念が絶えません。

間違いw


こんな赤い糸ってあるんだなぁ~~としみじみ感じつつ、ゴミ箱へ(嘘

あ・・間違い。将来息子が買ってきた本をチェックする必要が出てきたぞwエロ本を含めて。

Posted at 2010/02/12 19:35:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | 日記
2010年02月10日 イイね!

次なる野望。

フルマラソンを走り終えて1週間が過ぎようとしました。

すっかりマラソンバカw

でも。。。アキレス腱の故障が治らず現在走ってません。

まっ、2月いっぱいは休養で完治優先かな?

体重もちょっと増えましたが、すぐに落とせるので気にしない。

次なる野望はウルトラマラソンに出ること。

ウルトラマラソンとはフルより長い距離を走ることです。まぁ大体100kmの大会が多いのかな?

四国では2008年まで開催されていた「しまなみ街道ウルトラ遠足」 福山ー今治100km

あとは、有名どころで「四万十川ウルトラマラソン」ですね。

四万十は抽選なので、とりあえず応募時期がきたら応募してみます。


100kmを走ったら自分はどうなるのでしょうか?

他の方の大会レポート見ると壊れ気味で走っている方が多いみたいです。

楽しみだっ!!って言っている自分がすでに壊れてますねw

GWに三国峠越え250kmウルトラマラソンがあるのですが・・そこまでの勇気はないですw

さぁ~~アキレス腱炎治して走るぞぉ~~



Posted at 2010/02/10 19:16:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | マラソンだよ人生は | 日記
2010年02月03日 イイね!

マラソン完走記

マラソン完走記まず、一言!

楽しかった~~~~

来年も走りたいっ!!

1月31日はあいにくの雨。速めに会場入りするが、雨の中のアップは集中できないので、ストレッチ中心に行なう。

朝ごはんはレースの2時間前にご飯一膳・餅3個を食べて3日前からのカーボローディングも順調。

4時間を想定していたので、補給食もウェストポーチに入れて、準備万端。

一つだけ不安があるのは年明けにいためた右足のアキレス腱。

いよいよスタートが近づく。人生初のフルマラソン。

42km走ると自分がどうなるんだろう?のドキドキ感がいっぱい。

坊ちゃん列車の汽笛の合図に3700人のランナーが一斉にスタートを切る。

最初の5kmはペースをあげずに様子見をするキロ5分40秒に・・・

と思ったのはつかのま・・最初の1kmは6分で刻んだか、次の1kmから周りに押されて、キロ5分のハイ

ペース!

こうなったら後に引き返すのも悔しいのでそのまま5分ペースで走る。

最初の10kmは48分で通過。おいおい、かなりハイペースじゃないかっ!!後半つぶれるぞ。と思いな

がらも、体がようやく暖まってきた15km地点。

通過タイムは1時間11分。このときレースの裏でアクシデントが起きていたのはゴールしてから・・・

雨も降ってはいるが、自分のテンションが高いのかさして気にならない。うぅぅん。

いよいよ折り返し地点。1時間37分・・・

えっ????これってこの前のハーフより7分も速いペース。こんな設定の走りはしたことない!!

でも声援が自分を押してくれる。疲れも無い。このまま行けば初マラソンでサブ3.5ありうる。

と思いながらも、きちんと自分の給食をすませ、ステックタイプのBCAAも補給。

でも、日頃車が往来しているところをランナーで埋め尽くされるとは・・・走っていて爽快・痛快の一言

エイドも公設だけではなく私設もありミウラ工業のエイドも遠慮なく利用させてもらう。

25km通過タイムは1時間56分30秒。今のところこれといった痛みの無く、順調と思われた2km過ぎ・・

アキレス腱がジワリト痛む。残りは15km・・・もってくれアキレス腱。

その希望とは裏腹に距離を重ねるごとに徐々に痛み出すアキレス腱。

白馬に乗った将軍役をしているのは松平健

あ・・どうでもいいですね。失礼。

その場所は、年明けでも同じ場所で痛めた北條のアワイザカトンネル 私にとってはここが鬼門なの

か?

30kmを通過。やはりタイムダウン1時間56分・・・アキレス腱は痛む一方。

頭の中はたのむこれ以上痛くならないでくれ。その一つ。

この先はこのコース最大の高低差があるところ、考えないように考えないようにと思っても痛みは正直。

とうとう35kmを通過。アキレス腱以外にハンガーノックも起きてないし、いわゆる35kmの壁も見えてこな

い。

えぇぇい。このまま突っ走れ!!

右足が着地するたびに痛みが体に響く。その姿は応援している人かもわかったみたいで、

「にいちゃんもうちょっとでゴールだっ!!足痛くてもゴールしろっ!!」とおっちゃんから劇が飛ぶ。

痛みで返す余裕が無いがかろうじて頷く。

40km通過。時間は3時間19分。もう右足の痛みは体を支えきれない。もう座ってしまいたい。歩いてし

まいたい。リタイアしたい。

35kmからずぅぅとこの考えが頭の中をぐるぐる廻ってる。

ようやくゴール地点が見えた。家族が待っている。自分が変わる。なにかそんな予感を感じながら、ラス

ト500メートルをダッシュ!!今思えば、ダッシュなんて出来てないんだろうけど。

そしてゴール!!

ゴールした後・・・なぜか知らないけど涙が・・・・やりきったのか?涙が溢れ出して止まらない。

その一方で「楽しかった」「終わったんだ。」「また走りたい」

今この文章を書いていても正直泣けてくる。家族には見せられないと、早めにランナーの記録賞の場所

に移る。右足はとっくに限界を超えており、その場にしゃがみこんでしまった。

そこで最大のアクシデントが・・・

なんとっ!!ランナーズタグが止まっていたのだった。そう、5kmごとにスプリットタイムを計る機能が止

まっており、タイムが出ない。あわてる関係者。なにがなんだかわからない私。

ゴールをしたとき無意識に自分のランナーズウォッチを止めていたので記録は3時間31分14秒

公式ではないが記録は記録だし、一生の思い出。

まっ・・後でランネットみたらいいわけだし。


え?家族??ええ。ランネットサービスを見ていたため15kmで途切れている私のタイムをみて、リタイア

したと思って飯食べてました。

まっそんなもんですよね。

帰りにうどんとおにぎり2個とおでん6本と生ビール2杯飲みましたとさ。

かえって右足を見ると・・・アキレス腱の内足側が晴れ上がってましたとさ。2日間は右足で支えることが

出来ず、ケンケンで過ごしました。月曜日は出張で高知泊だったのに大好きなキャバクラも行かずホテ

ルですごしました。合掌。


気軽には味わえない幸せ。でもゴールしたらこの感動がわかる。

来年は3時間15分を狙ってがんばろぉ~~~

オールスポーツのゴール写真・・・あんまりかっこよくないwww
Posted at 2010/02/03 23:26:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | マラソンだよ人生は | 日記
2010年01月31日 イイね!

完走!

いっぱいいっぱいでし。

3時間31分

サブ3.5ならずっ
Posted at 2010/01/31 14:17:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月30日 イイね!

いよいよ明日っ!

いよいよ明日っ!待ちに待った愛媛マラソンですっ!
月初に怪我してから、ストレッチの毎日でした!
サブフォー目標から、
楽しく完走を目指します。生憎の雨ですが、頑張ろう
一応作戦として、アキレス腱が痛み出すまでハイペースで突っ込み、痛みだしてからは、貯金を崩して5分40秒を刻みたいと思います
Posted at 2010/01/30 20:10:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | マラソンだよ人生は | モブログ

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation