• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ ω\(`・ω・´)てらのブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

本日のお昼

本日のお昼どうもっ。
僕です。

本日のお昼はお給料日だと言うこともあり、

奮発して1280円のランチでした。

でも・・・単なるから揚げ定食???(笑)
Posted at 2006/10/25 13:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | 日記
2006年10月25日 イイね!

おはようございます。

どうもっ。僕です。

今日の松山地方は、ちと肌寒いですが、いいお天気です。

ようやく秋らしくなって、冬の気配も感じます。

いまさらですが、スーツも裏地のついているやつにチェンジです。

さぁ・・今年のスーツは何を買おうかと検討中です。2つボタンが去年ぐらいから

再流行しているのですが・・あえて時代を逆行して、スリーピースのスーツを買おう

かと思ってます。


スーツはサラリーマンの戦闘服なので、何着あってもいいんですけどねぇ~~

高いので毎年1着ずつです。

夏に失敗したパターンオーダーの店は当然辞めです(笑)

まま・・今度は百貨店の吊るしのスーツでも買ってみようかと考えてます。

さて、今日は会社の締め日でございます。事務処理であわただしくなり帰宅も遅くな

りそうです。本日もよろしくお願いします。



Posted at 2006/10/25 08:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | 日記
2006年10月23日 イイね!

今日は飲まないぞ・・・っと・・

今日は飲まないぞ・・・っと・・どうもっ。僕です。

今日は高松にお泊りです。

明日松山に帰ります~~~

さてさて・・最近寝酒・・いやいや晩酌が進んでしまいます。(x_x)

これでわぁ~増量してしまいます。てなわけで酒抜きです。

しかし・・・自分が水を買う時代が来るとは思ってませんでした。

水は蛇口をひねって飲めるものって思ってました。

それが・・今では普通にコンビニで買っちゃいます。

最近ではお茶より・・水を選んでしまいます。むぅ~~~





そういえば・・

小学生の頃体育が終わってから、蛇口から出てくる水を飲んだときのあの水の甘さを

忘れてました。

今でも・・学校の水は甘いのでしょうか?
Posted at 2006/10/23 21:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | 日記
2006年10月23日 イイね!

ベストオブエンジン音

こんばんわ。僕です。

さて・・ワタクシの選ぶエンジンの音の良さ




NO1はホンダB18Cですねぇ~~

NSXのエンジン音も良かったし、M5V10サウンドも捨て切れません。

がっしかぁぁし。いわゆるカムに乗るってやつわぁ・・B18Cが最高でしょう。

ワタクシの物差しとして・・・

1 4000rpm以上で走っていたい。
2 無駄なシフトアップダウンをしてみたい
3 アクセルがパーシャルでもやる気がでる
4 環境には悪いがレーシングをしてみたくなる
5 マフラーは変える気が起こらなくなって欲しい


以上5件のを参考にして決めました。

現在乗っているBMW4発の音も良い音なのですが、やはり隠しきれない実用的な部分

少し眠たげな音がしますよね。ちょいと低めの音で・・やはり4発なら高い音がいい

ですね~~。まぁレブが6500と限られているので、B18Cと比べると可哀想な気も

しますが・・・もしBMWさんがVTECを搭載したら良い音するんでしょうね~~

参考理由として・・・B18Cの7000回転からの爆発的なパンチ力と4発とは思えな

いほど、官能的な音、そしてなんと言っても高音の澱みのなさ・・絶品ですね。

特に不思議なんですが96スペックのほうが良い音しますね~

それに対してNSXのV6のサウンドは高回転の音に少し濁りがありますね。でもタイプR

に乗ったこと無いので・・その点は不明です。

BMWのV10サウンド・・確かに排気音はいい音です。ただドライバーを陶酔させるかと

いうと・・???ですかねぇ?確かに大排気量で8250rpm回るのは凄いです

ね。圧巻です。ただ・・・もうちっとスパイスが効いてもいいかなって・・

ん~~あんまり使いたくない表現なんですが・・大人の音なんですね。

なにか優等生な感じがします。同じV10ならフェラーリを選んでしまいます。

E-46型M3の音もその人をやる気にさせる音ですが・・少し調律が取れて無く、

乱暴な音になってしまっているのは残念なところです。もちろんこの話は高次元なレ

ベルの話であって、正直重箱の隅を突くような話です。あくまでも私の主観が多く入

ってます。ただ一言言えるのは・・よくBMWのエンジンを評論する上で表現が多く

使われる、「ビートがパルスに変わって弾けるような音」ってどんなんなんでしょ?

(笑)言葉の意味は良くはわからないけど・・兎に角凄い音?なんでしょうね。

確かに現行の6発は良い音しますね。いや・・音ではなくスムースな回転フィールは

脱帽です。少しの引っかかりのないエンジンです。BMWの場合エンジン音だけでな

く、排気音まで気を遣っているのが逆に足かせになったのかな?と思ってしまいま

す。レーシング(空ぶかし)したときの音はB18CはBMWのエンジンに比べて採

点は低いです。しかし走り出してみると・・ダイレクト感・気持ちの良さ・その他

諸々で、BMWを凌駕しています。(逆にアクセルワイヤーが有ることに依っての、

微妙な反応の遅れも、フィーリングに合っているのかもしれません)

その意味では完全電子制御は音には貢献していないのかも?

まま・・個人的な意見なので(笑)

まだまだ書きたいことがありますが・・・この辺で。

長文読んでくれて有難うございます。
Posted at 2006/10/23 00:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月20日 イイね!

さてさて・・・本日の業務は・・・ついでにマフラー探し(笑)

どうもっ。僕です。

本日は、徳島引継ぎの為所内で、引継ぎの書類作成中です。

そんな息抜きに・・みんカラ徘徊(笑)

そう・・3ヶ月徳島というエリアを開拓しました。

そして・・実績も十分出たので、明け渡します。

3ヶ月での販売実績28件・・・・ま・・ユーザーが28件増えたってことですな。

まま・・個人様に売るものじゃなく限られた市場に売りに行く営業なんですが、

久々に骨のある仕事でした。

そんで・・宝の山市場は・・他の方に明け渡すと言う悲しい役目(滝涙

10月いっぱいで徳島から離れる予定・・

残クローズ数7件抱えているので・・それが終わってからかな???

引継ぎが終われば、晴れてのんびり仕事が出来そうです(笑)

周辺住民の方お気をつけて(謎)

足跡沢山残してますが・・ちゃんと仕事してますのでご心配なく(ばこ





さて・・本題

以前からブツブツと画策していた・・・87君のマフラー交換。

意外と純正マフラーの音がちょいと気に入らなかったのです。

それで、買うならここでしょっ!!

ブルーウェイブさん。

アーキュレイさんもいいんですが、出口がステンで薄いのがチョイと好みに合

わないかなぁ~~と。

出来ればインナーカールで太いのがいいので・・・

でもこの前DにAカーでおいてあったら87の社外マフラーはアーキュレイ社だととのこ

と・・・

オーダーメイドなのかな??

それとも・・純正のマフラーカッターを加工で付けていたのかな~??

オーダーは高いので・・・

60君にはあるから・・当然87君にも設定されているだろうと・・

HPをのぞいて見たら。







無い





ブルーウェイブさぁぁん・・・インナーカールのマフラー作ってくださぁぁぁい

てか・・87用のマフラー作ってくださぁぁぁい(笑)





追記・・・

てか・・ブルーウェイブさんみんカラにブログもっているのね(笑)

開発しているみたいですね(笑)

この記事は、BMW E87 について書いています。
Posted at 2006/10/20 14:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234 5 6 7
891011 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation