• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@kobaの愛車 [トヨタ グランドハイエース]

整備手帳

作業日:2013年6月11日

リアアンダーミラー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜勤明けで、なにか出来る事ないか探してたら…

ありました!!(゜ロ゜ノ)ノ

アンダーミラーレス化します。
2
取り付け部の所のカバーを外し、ビス4本外したら
3
完成\(^o^)/

リアスポ外さなくてもドライバー1本で出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアリフレッシュフィルタ取付

難易度:

マイクロロン at 注入

難易度:

サイドバー作り替え

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度:

カーナビをNMT-W51MからNSZT-W66Tへ更新

難易度: ★★

リカバリーラダー装備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月11日 20:28
ス~ッキリ(´▽`)ノ
コメントへの返答
2013年6月11日 20:33
スッキリしました《≧∀≦》

あと、リアワイパーをどうしようか迷ってます(^_^;)
2013年6月11日 21:51
俺は逆に
全国の時にカミさんにダメ出しくらって
再設置しましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
コメントへの返答
2013年6月11日 22:30
そうだったんですか~(゜〇゜;)

取り外した後、自分が寝てる間に嫁が乗り回してたみたいなんですが

何も言われなかったので、うちは再設置はないかも…

まだ、なんとも言えませんが( ̄▽ ̄;)
2013年6月11日 21:51
ちょんまげ 取っちゃいましたか!

スッキリいいですね!オソロー

ワイパーもいっちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2013年6月11日 22:35
取っちゃいました~\(^-^)/

やっぱり無い方がスッキリ!

ワイパーはどうしようか迷ってます。

撤去するか樹脂製のアームに替えるか…

2013年6月11日 23:32
オソロー!!

ちなみに自分もリヤワイパーで迷いましたが、結果樹脂にしました(^O^☆♪

が・・・リヤワイパー1回も使ったこと無いっす(>_<)
コメントへの返答
2013年6月12日 0:01
オソロ~(*´∀`)

やっぱ無い方がスッキリ、いい感じ(≧▽≦)

一回外してみたけど…

多分、自分も樹脂製かなぁ~
2013年6月12日 1:17
外してスッキリはするんですが…

不便(あっ!毎日快便ですww)

と、ややこしいお話ですが…

私と同じ病、「バックカメラ欲しい病」にかかると思われます(・∀・)!
コメントへの返答
2013年6月12日 1:27
毎日、快便です(笑)

実は予防接種受けてるので大丈夫です( ̄▽ ̄;)

理央スポの上に…


古いですが(^^;

プロフィール

「@34Kouki この方、現行2台目です。羨ましいよね💦」
何シテル?   06/15 22:54
@kobaです。 ※家族が増えたので2018.6.11にH.N変更 初H.N『もえともパパ』 ※孫ができたのをキッカケに2021.11.20にH.N変更 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Perrace d2s led ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 18:02:26
NILIGHT 36W LEDワークライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 20:53:11
TradeWind フェンダーモール 幅4.5cm 長さ1.5m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 23:00:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
我が家のメインカーです。 自分が乗るのは…休日や買い物等行く時くらい ほぼ嫁車となってま ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
令和4年9月まで車検付いて…3万円(笑) 距離は約120000㎞走ってるけど 9万キロ頃 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
格安購入してストックしてた車両 ちょっと気になる所があって乗るか売却か迷ってる時にエッセ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
H17年式 VQ35 4WD グレードは『VGエアロ』 亡き叔父が所有してたエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation