Rシリーズの2号機(R2)のレビューです。主に1号機(R1)との比較です。
|
借りている間にキリ番を迎えました。
|
あくまでも個人的にはグリルはこっちの方が好きです。
|
レッドテールみたいなテールランプが好きです。
|
Rシリーズはグレードにより純正ホイールが異なるのが好きです。
|
下まで突き抜けています。掴みやすいです。小銭は置けません。
|
スイッチパネルが前方で上方にあり、手前に斜めになってます。
|
ルームミラーが大きいです。後方がメチャメチャ見やすいです。
|
逆にサンバイザーはオモチャみたいに小さいです。
|
ドアオープナーがかなり上の方に付いています。
|
小皿状の小物入れはありません。
|
見た目は初期のデッキですが液晶の文字が光っています。
|
こんな感じです。
|
シートベルトがスルスルと戻ります。
|
もしかしたら、天井が高いかもしれません。
|
一生遊んで暮らせるくらい、ラゲッジルームが広いです。
|
シートアレンジは後部座席がなんの工夫もなく単純に畳まれるだけですが、悪くないです。
|
もうホームセンターも怖くありません。
|
後部座席はリクライニング付きで意外と快適です。
|
とは言え足元はこんな感じです。運転席をもっと前にすると、より快適になります。
|
メンテナンスハッチのような小さなドアが可愛いです。
|
後部座席をフルリクライニングするとラゲッジルームはこんな感じです。
|
ドアやリアゲートを閉める音はR1の方に軍配が上がります(親バカ)。
|
1号機(R1)2号機(R2)と乗ったので、いつか3号機(R3:ステラ)にも乗ってみたいなあ。
|
イイね!0件
makita 充電式空気入れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/11 21:45:03 |
![]() |
[スズキ アルトラパン] パープルセーバー移植 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/20 14:33:05 |
![]() |
Shell ジャンプスターター 空気入れ SL-AC001JP カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/21 06:42:02 |
![]() |
![]() |
ゲルググ(ゲル子) (スバル R1) 【最新の様子(2021/5月)】 https://minkara.carview.co. ... |
![]() |
ギャン(ギャン太郎) (ホンダ フリードスパイクハイブリッド) ワイフの車です。 12年間12万キロ乗ったスパシオが安全面でヤバくなってきたのと、老齢 ... |
![]() |
四女 (その他 にゃんこ) 関東甲信越および東北地方に甚大なる被害を与えたあの台風19号の時に保護されました。言わば ... |
![]() |
長女 (その他 にゃんこ) ワイフの連れ子です。里親募集のために一時的に預かった子達の中で一番可愛かったのでキープし ... |