• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

雑誌購入

雑誌購入 ここはみんカラブログですから、「カードラ」か「ベストカー」辺りかな?
或いはロードスター乗りの方はR&Sだろうな、と思われたでしょう。


いいえ
その答えは「自遊人」。
「一個人」なんかと近い、全体的に和テイスト漂う旅行・グルメ等趣味の雑誌ですね。

で、温泉フリークな自分としては、結構前から待っていた今号なのです!


以下は温泉に興味がない方はツマラナイ話なのでスルーしてくださいな。

-----------------------

余り大きな声(文字)ではいえませんが、この雑誌、自分は定期購読していません。

がしかし今号は発売日の本日、サクッと購入!
なぜか?

付録の
「第7回温泉無料パスポート」
なるものが目当てなのです!

コレは以下に挙げます温泉施設に無料で入浴できる、自分にとってはスンバラシイ付録なのですよ。

で、ここまで読まれて、
銀杏みたいにアホみたいに温泉いくヤツは得かも知れんが、たまーにしか行かないオイラ、カンケーないもんねっ!
と思った方、目ん玉かっぽじって(血~出る!)以下をご覧ください。

この雑誌の値段は780円。
日帰り温泉はまぁ色々ありますけれど、相場600~800円、或いは1000円位。
て事は、そうです!

800円のに1回行っただけで、何と元が取れちゃいますぜ、旦那!

ここまで考えたら気がつきましたが、例えば自分みたいに家族で同じ温泉に同じタイミングで行きたいバヤイは、人数分だけ買っちゃえば良い訳ですよ(←イネーヨw

まぁ兎に角、温泉好きにはタマラナイ今回の自遊人。
一度お手にとってみては?

・・・来号はオイラ多分買いませんケドw

無料パスポートの協賛温泉施設は、以下の通りです。

源泉掛け流しやら循環とか沸かし湯など、玉石混交なのは目を瞑りましょう。
なんせタダですから!

近場の神奈川、山梨が少ないなぁ・・・ちょっと残念。


協賛施設一覧
1 オーロラファームヴィレッジ【北海道・オーロラ温泉】
2 銀婚湯【北海道・上の湯温泉】
3 十勝川温泉ホテル 緑湯郷【北海道・十勝川温泉】
4 野中温泉別館【北海道・雌阿寒温泉】
5 豊平峡温泉【北海道・豊平峡温泉】
6 ホテルTAITO【北海道・鶴居村温泉】
7 峡雲荘【岩手・松川温泉】
8 松川荘【岩手・松川温泉】
9 須川高原温泉【岩手・須川温泉】
10 元湯夏油【岩手・夏油温泉】
11 藤三旅館【岩手・鉛温泉】
12 峩々温泉【宮城・峩々温泉】
13 阿部旅館【秋田・大湯温泉】
14 奥山旅館【秋田・泥湯温泉】
15 栗駒山荘【秋田・須川温泉】
16 妙乃湯【秋田・乳頭温泉郷】
17 日景温泉【秋田・日景温泉】
18 かわらや旅館【山形・蔵王温泉】
19 湯ノ沢間欠泉 湯の華【山形・泥湯温泉】
20 安達屋旅館【福島・高湯温泉】
21 花月ハイランドホテル【福島・高湯温泉】
22 マウント磐梯【福島・横向温泉】
23 旅館こいと【福島・いわき湯元温泉】
24 相模屋旅館【福島・新野地温泉】
25 鹿の湯【栃木・那須湯本温泉】
26 和泉屋旅館【栃木・塩原温泉】
27 大鷹の湯【栃木・西那須温泉】
28 元泉館【栃木・塩原温泉】
29 大出館【栃木・塩原元湯温泉】
30 湯の家旅館【栃木・奥日光湯元温泉】
31 柏屋旅館【群馬・四万温泉】
32 古久家【群馬・伊香保温泉】
33 万座温泉 日進館【群馬・万座温泉】
34 万座プリンスホテル【群馬・万座温泉】
35 小江戸 はつかり温泉【埼玉・小江戸川越温泉】
36 彩香の湯【埼玉・天然戸田温泉】
37 野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店【埼玉・蔵の湯鶴ヶ島温泉】
38 まきばの湯【埼玉・サイボク天然温泉】
39 七里川温泉【千葉・七里川温泉】
40 箱根てのゆ【神奈川・底倉温泉】
41 湯けむりの庄【神奈川・宮前平温泉】
42 かくれ里 清流荘【新潟・雲母温泉】
43 塩の湯温泉【新潟・塩の湯温泉】
44 清風館【新潟・焼山温泉】
45 ホテル花文【新潟・燕温泉】
46 龍雲荘【新潟・笹倉温泉】
47 黒薙温泉旅館【富山・黒薙温泉】
48 みくりが池温泉【富山・みくりが池温泉】
49 雷鳥荘【富山・らいちょう温泉】
50 山下屋 銭がめ【石川・銭がめ温泉】
51 源氏の湯【山梨・十谷温泉】
52 泡の湯旅館【長野・白骨温泉】
53 おびなたの湯【長野・白馬八方温泉】
54 みみずくの湯【長野・白馬八方温泉】
55 「温宿」かじか【長野・葛温泉】
56 高瀬館【長野・葛温泉】
57 後楽館【長野・地獄谷温泉】
58 蓼科 志楽の湯【長野・八ヶ岳縄文天然温泉】
59 松代荘【長野・松代温泉】
60 楽養館【長野・小赤沢温泉】
61 旅館さかや【長野・野沢温泉】
62 臨泉楼 柏屋別荘【長野・別所温泉】
63 アルプス街道平湯【岐阜・平湯温泉】
64 奥飛騨ガーデンホテル焼岳【岐阜・焼岳温泉】
65 ひゅって森の仲間【岐阜・濁川温泉】
66 深山荘【岐阜・奥飛騨温泉】
67 湯本館【岐阜・下呂温泉】
68 観音温泉【静岡・観音温泉】
69 禅の湯【静岡・天城温泉】
70 臨泉閣【静岡・熱川温泉】
71 磯料理・海辺の湯の宿 平鶴【静岡・網代温泉】
72 片岡温泉【三重・片岡温泉】
73 山鳩湯【奈良・入之波温泉】
74 熊野本宮 わくわくの郷【和歌山・熊野古道温泉】
75 鶴の湯温泉【和歌山・鶴の湯温泉】
76 ひすいの湯【和歌山・近露上小野温泉】
77 冨貴【和歌山・椿温泉】
78 リバージュ・スパひきがわ【和歌山・日置川温泉】
79 花山温泉【和歌山・花山温泉】
80 依山楼岩崎【鳥取・三朝温泉】
81 岩井屋【鳥取・岩井温泉】
82 国民宿舎さんべ荘【島根・三瓶温泉】
83 泉薬湯 温泉津温泉元湯【島根・温泉津温泉】
84 河鹿園【岡山・奥津温泉】
85 小地獄温泉館【長崎・雲仙・小地獄温泉】
86 御宿小笠原【熊本・阿蘇温泉】
87 温泉割烹 がね政【熊本・内牧温泉】
88 黒川荘【熊本・黒川温泉】
89 石亭の館【熊本・人吉桃李温泉】
90 地獄温泉 清風荘【熊本・地獄温泉】
91 郷の湯旅館【大分・長湯温泉】
92 法華院温泉山荘【大分・法華院温泉】
93 七里田温泉館 木乃葉の湯【大分・七里田温泉】
94 福元屋【大分・壁湯温泉】
95 湯之元温泉旅館【宮崎・湯之元温泉】
96 かじか荘【鹿児島・湯川内温泉】
97 霧島湯之谷山荘【鹿児島・霧島湯之谷温泉】
98 さくらさくら温泉【鹿児島・霧島温泉】
99 仙寿の里温泉【鹿児島・ラムネ温泉】
100 南洲館【鹿児島・栗野岳温泉】

さ~て、幾ついけるかなぁ!?

※追記
このパスポート、使用期間が決まっています。
平成20年9月26日~平成21年3月31日です!
ブログ一覧 | 温泉巡り | 日記
Posted at 2008/09/26 22:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

おはようございます!
takeshi.oさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年9月26日 22:26
100書き込んだってだけでオツカレサマ?w
コメントへの返答
2008年9月26日 23:16
おっつでした。

え~、ってか誤植したらマズイので、自遊人HPからコピペっす・・・ダメジャンネ・・・。

2008年9月26日 22:31
わらしべガレージの話だと思ったのに。w
コメントへの返答
2008年9月26日 23:18
はい、だましましたw
てかスミマセンm(_ _)m

もちろんR&Sも購入しましたよ。

やはりエエなぁ、わらしべさんガレージ!
2008年9月26日 22:40
さすが!

これは・・・・なかなか癒される雑誌ですね

^-^¥
コメントへの返答
2008年9月26日 23:20
温泉ネタばかりでスミマセン。

この雑誌はいつも立ち読みは欠かさないです。

結構ためになる情報源ですね~。
2008年9月26日 23:04
つまり、ソコに行けば 銀杏さんに会えるということでしょうか(笑
コメントへの返答
2008年9月26日 23:23
5W1Hは、不明ですwww

でも、少なくても西日本方面に行くのは不可能な気がします・・・(泣ける

先ずは近場から。
一緒に行きますか?
2008年9月26日 23:13
確かにお徳ですねぇ~♪
この手の雑誌も好きですよ~
コメントへの返答
2008年9月26日 23:35
ね、お値打ちでしょ♪

自遊人
和の落ち着いた雰囲気、良いですよね!

っていつも立ち読みですが・・・(汗

2008年9月26日 23:39
法師温泉は無いんですね
銀杏さんの法師温泉レポートは
期待しているんですが

ソードさんの書き込みで
R&Sの発売を知りました(大汗;


コメントへの返答
2008年9月26日 23:46
法師温泉
15年以上前の冬にスキーの帰りに行きましたよ。

ジンジン温まって良かったなぁ。
帰りがキツかったですが、はは。

わらしべさんのガレージ、雑誌で拝見してもやはり良いですよ~!!
また是非寄らせて下さい!

自分のイスも掲載されていましたよ。
ちょっとしたサプライズでしたw
2008年9月26日 23:53
凄い太っ腹な付録ですね~(^o^)。
でも、期間限定があるんでしょ?
無ければ、とにかく買えって事だ!!!

コメントへの返答
2008年9月27日 0:02
うわっしまった、掲載し忘れました!

今日(9/26)から平成21年3月31日までの期間限定です~。

本文追加しておきます、ありがとうございます!
2008年9月27日 2:32
これ本屋でチラッと見て銀杏さんにピッタリだなぁって思ってました(笑)
既に買ってたとはさすがです(^^)
コメントへの返答
2008年9月27日 6:48
おぉ~、
「銀杏=温泉バカ」
がインプットされていたとは、光栄です~♪
2008年9月27日 6:46
もちろん私も購入していました!
このパスポート、以前はかなり活用させてもらっていました^^
今回は行けるかな・・・。
コメントへの返答
2008年9月27日 6:57
おぉ~さすが達人!

この企画はホント嬉しいですよね♪
やはりドライブ&温泉はたまりません。

よぅし、負けないっすよ~!
2008年9月27日 13:09
無料パスより・・・



100ヵ所全部書いた銀杏さんが凄い!!!(笑

コメントへの返答
2008年9月27日 15:44
いゃあ、書くのでなく、100箇所全てに足を運んだら凄いですよ~!

全件制覇する方、結構いらっしゃるんですよ!

羨ましい限りです~。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation