• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

花粉発症

花粉発症 にっくきヤツ。
来ましたよ今年も、頼みもしないのに・・・。
もうマスクが手放せません。

例年この時期はU2・・・いやいや憂鬱です!
昨日・一昨日の「好天なるも風強し」がきっかけと思われ・・・。

はな、じるじる
のど、かぴかぴ
め、うるうる
くしゃみ、ぐしゃぐしゃ

毎度はじめは、
あれっ?風邪引いたか?
と思いますが、なんのなんのさっぱり治りません。
一度発症すれば、毎年GW直前ごろまで辛い日々です。

でもクルマはあくまでOPENで!(←OPEN乗りの方なら分かりますよねこの気持ち

ってな事でフテ寝の日々が開始っす。
同胞の皆様がんばりましょう!
未だの方は熱烈歓迎致します!Ψ(`∀´)Ψうけけ
ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2009/02/09 22:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 22:28
画像見ただけでクシャミと鼻が出そうな・・・

そっちは田舎だからなぁ・・・


って裏切り者です(笑
コメントへの返答
2009年2月9日 22:34
田舎って・・・
こらー!裏切り者ー!
ヽ(`д´)ノ プンスカ!w

てか、お隣さんじゃないすかwww
花粉は県境ありませんから!
mayさんところにもたっぷりと。

あー目が痒いっすw
2009年2月9日 22:29
自分は幸いにも花粉症ではないので
助かってます、花粉症だと仕事にならないので
このままず~と発症しないで欲しいと願うばかりです。
コメントへの返答
2009年2月9日 22:37
これは気をつけてもどうにもなりませんしねぇ。

自分は外が多いので参ってますよ。
まぁデスクワークも経験がありますがキツイですけれど。

花粉症、突然やってきますよ。
神の味噌汁w
2009年2月9日 22:38
オイラは一応花粉症ですがそこまで酷くはないんですが

さすがに山から黄色いケムリが上がってるとコワイです。。
コメントへの返答
2009年2月9日 22:43
今年は目からきましたよ。
何かきつい予感っす。

黄色いケムリ
アレ、見たくないですね~!
心臓にも悪いw
2009年2月9日 23:00
もうこの季節なんですね・・。

インフルエンザ回復した?と思ったら・・・
やけに鼻水とくしゃみが・・・(泣
コメントへの返答
2009年2月9日 23:06
無事(?)シーズンインでございます。
(#´Д`)=3

イーピンさんインフルエンザ回復されましたか、先ずは良かったですね!

花粉症は命には関わりませんから、いらいらはしますがまぁボチボチと。
2009年2月9日 23:06
まだ花粉症は発症してませ…(^.^)ノ
コメントへの返答
2009年2月9日 23:09
自分は不摂生のせいか、今年は早めのご登場です(;´Д`)=3
2009年2月9日 23:14
すみません、花粉症じゃないので全く分かりません(汗)
しかし、この時期からだと早くないですか?酷い人は敏感なんでしょうかね。
コメントへの返答
2009年2月9日 23:22
自分は今年は2週間程早めですねぇ。

できれば避けたいですが、毎年自動車税のようにw
2009年2月9日 23:53
1月末からキテます(T_T)
今日は一段とムズムズカユカユでした。。。
コメントへの返答
2009年2月10日 18:32
おぉ~同士よ!

今朝、今年は発症が早いだろうとニュースでやっていました。

ニュースより早いし・・・
(#´Д`)=3
2009年2月10日 0:10
両親とも田舎育ちの血筋だったせいか?幸い花粉症のケはありませんが、
それでも予報で飛散日と言われるような日は微妙にムズムズします( ̄ω ̄)
コメントへの返答
2009年2月10日 18:36
自分も田舎生まれの田舎育ちなのに、10年前からの付き合いです。

TaNoonさんももしかしたら時間の問題かと?w
2009年2月10日 0:41
花粉症の辛さは判りませんが、そばでくしゃみが止まらず目と鼻は真赤・・・

正直、見ているだけで悲惨なのが伝わってきます・・・
コメントへの返答
2009年2月10日 18:42
自分もかつては大変だね~と、傍観していましたが、今や渦中の人・・・。

じじいになると緩和するようなのですが、歳は取りたくないですね!w

Skinさんもこちらの世界へおいでおいで~Ψ(`∀´)Ψ
2009年2月10日 1:19
歓迎されたくないー(笑)

でも、この時期は毎年ドキドキですよ、もう。
今年はどうだ?!という感じで…。
季節の変わり目で風邪もひきやすい時期なので、風邪っぽくなると、もしや風邪でなかったらどうしよう…と冷や冷やものです^^
コメントへの返答
2009年2月10日 18:52
もうね、大歓迎ですよ!w

映画ゾンビのように、早く仲間になればビクビクする事もないですよ~!
それになった方が楽・・・じゃないかw


早く特効薬が欲しいものですよ・・・。
2009年2月10日 1:48
目が、目が~・・・
オイラも痒いです。

マスクは嫌いなので付けた事ないのですが、かなり楽になるものなのでしょうか?

コメントへの返答
2009年2月10日 18:55
お仲間!

今年はニュースより早く症状が出てますよ・・・。

マスクはやはりした方が緩和するようですよ!

なんといっても、鼻水垂らし放題だしw
2009年2月10日 19:52
あ!来てますよね花粉(T_T)。
薬療始めなきゃな、と思いつつ、そのまま。

今日は鼻水が…ちょろっと出てたし、ヤバイかも(-_-;))
コメントへの返答
2009年2月11日 0:02
おっ、お仲間!

ホントは発症前から薬を飲むのが効果的、とかいわれてますね。

が、症状が出る前に高い薬を飲めないですよ~。

一発で1シーズン治る薬が欲しいっす。
出来れば一生。

2009年2月11日 23:39
未だです…。

大変らしいですね。
しかもある日突然発症する場合もあるんでしょ?
んー、恐ろしい。

頑張ってください…。
コメントへの返答
2009年2月12日 18:18
未だですか、それはよろしいかと。
ホントうらやましいです!

皆さんに聞いても大抵、ある日突然発症します!
そして結構毎年大変なのですよ。
目玉と鼻を取り外して洗いたい位。

GWまでマスクマンで頑張ります・・・。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation