• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

遠征日記

遠征日記 別にどこか攻めに行った訳ではありませんので悪しからず。

今日は代休取って吉祥寺へ。
目指すは井の頭恩賜公園の池、かわせみ撮りの遠征です。

電車でGO!
午前中には到着してかわせみポイントを目指します。

<井の頭恩賜公園>

居ません!!
いやぁまいったなぁ(←加山雄三風味

散々歩き回りましたが、居ないったら居ない!
ホントまいりましたm(_ _)m

仕方がないので手当たり次第に撮ってみます。

<オシドリ、オシドリ夫婦とはよく言ったのもですな>

<白鳥の群れwww>

<キンクロハジロ>
ファミコンの忍者じゃじゃ丸くんに出ていたようなキャラですなw

でもやはりかわせみ目当てでしたので、志し半ばですが見切りをつけ、公園を後にします。
何の気もなしでジブリ美術館へ
外観だけで、中には入りませんでした。

<ジブリ美術館、トトロがお出迎えです>

<外には猫バスが!?w>

その後、ジブリといえば吉祥寺の漫画つながりということで、漫画家の楳図かずおさんのご自宅へ。

すっかりこの手の報道は終わりましたが「まことちゃんハウス」、
派手ではありますが、「色彩の暴力」と訴えられるような環境を乱している外観ではありません。
ってか、むしろ好感が持てる画伯らしい御宅でした。

え~、はっきりした画像は一応やめておいて、


<まことちゃんハウスですから、先ずはグワシッ!>
・・・指が攣る!w


<グワシ戦闘機!>


<あべしっ!・・・ではなく、サバラッ!>

で、吉祥寺といえばおいら的にはラーメンなので、北口徒歩3分のホープ軒で昼飯。
中華そば+味玉650円也。
味が以前と変わってあっさり目になったような気がします。
とんこつ風味で、可もなく不可もなしの味。

<中華そば味玉つき>

で、帰りがけにいつもの公園に行ったらかわせみが居ました。
やはり勝手知ったる地元が一番ですな!

骨折り損の何とやら、初めから此処で良かったですわ・・・。

先頭の画像が最新のかわせみ、やはり可愛い♪
ブログ一覧 | 野鳥観察 | 日記
Posted at 2009/03/11 22:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 22:30
1枚目のグワシッ!全然出来ません!!
コメントへの返答
2009年3月11日 22:38
自分もやっとですw

手がプルプルしますwww
2009年3月11日 22:40
カズオ邸・・・・
すごいですね。

みてみたかったです^^;
コメントへの返答
2009年3月12日 19:15
確かに色は派手ですが、嫌味のない感じでした。

駅から5分。結構なお値段のようです。
2009年3月11日 22:45
今回も美しく撮影できましたね☆
新しいレンズが欲しいなぁ(^o^)!…と思う今日この頃です(^^;))
楳図画は、どうも子どもの頃から好きになれなくて…。見たくないです(*_*)。
ジブリは好きっす(^^)。
コメントへの返答
2009年3月12日 19:18
ありがとうございます!
自分も広角側がちょっと欲しいです(^^;)
レンズ沼、はまりそう・・・。

恐怖モノやお下劣モノがありますからねぇ。
自分も漫画自体はあまり見なかったなぁ。
ジブリ、トトロが一番好きです。
2009年3月11日 23:44
ジョージ行く時は、HOBBYSHOPへGO!(^^ゞテヘッ
コメントへの返答
2009年3月12日 19:18
うぉ、行かなかったぁ!

次回は是非行ってみます!
2009年3月11日 23:52
秘湯ハンターから、野鳥ハンターに(笑

サラバ・・・バサラ??
そう言えば、まことちゃんのレコード持ってた記憶がある(^^;
コメントへの返答
2009年3月12日 19:20
秘湯はちょっと一休みっす。
お気楽なヤツは行っていますが・・・。

レコードっすか!?
どんなのが入っているんだろう??
グワシッ!とか、絶叫するのだろうかw
2009年3月12日 2:17
グワシッ!できましぇん(T_T)

吉祥寺といったら「いせや」!
いちどいってみたいですが呑めないので敷居が高く。。。
値段の敷居はごっつ低いのにw
コメントへの返答
2009年3月12日 19:22
指がピキピキいってました(^^;;

いせや
調べたらチョイ汚れ系!?の居酒屋じゃないですか!
すっげ美味そうですが、ヤキトリくさくなりそうですwww

2009年3月12日 9:34
猫好きなので個人的にこの猫バスに(=^^=)

グワシ.Ⅰでソコまで薬指が起こせません w

てか昔、野球中継を見てて選手達がなんでグワシやサバラを頻繁にするんだろうって勘違いしてた事があります w
コメントへの返答
2009年3月12日 19:24
猫発見したときピーンときましたw
ただの野良猫ですが図ったように居ましたw

グワシッ!
大変厳しいです!指がゆびがぁ~www

サイン交換、確かにサバラかも(^^)

2009年3月12日 21:35
最近すっかりカメラオヤジですねぇ

たまには誘って下さい!(笑
コメントへの返答
2009年3月13日 2:40
確かにカメラネタばかりですねぇ。

この頃休みが不規則で、しかも希望が叶わず、お誘いもしにくいです~。
2009年3月12日 23:22
遠征お疲れさまでした。
かわせみ君、留守でしたか。残念。

ジブリ美術館、行ってみたいな。
あのロボットみたいなのに会いたいのです。

コメントへの返答
2009年3月13日 2:44
姿全く見えずで、わざわざ遠征する事もありませんでした・・・。

ジブリ、あのロボットのオブジェはちと見たいですね。
名前、知りませんが(^^;)
2009年3月12日 23:59
う、吉祥寺^^;

カップルで、井の頭公園のボートに乗ると別れると言う都市伝説が・・・

伝説じゃなかった(爆
コメントへの返答
2009年3月13日 2:49
ありますね、都市伝説・・・伝説じゃなかったんかぁ~!(T△T)

この日は誰もボートに乗っていませんでしたw
2009年3月13日 1:47
おしどり綺麗♪
鳥は、雄が綺麗なんですよね。
動物界はよくそうだけれど、なんだか人間界からすると不思議な感じしますね。
雄が綺麗さで異性を惹きつけるシステムって(笑)

ちょんまげみたいな鳥、キンクロハジロっていうんですね!
私も以前横浜の三渓園で見て、かわいかったのでついスナップを撮ったのを覚えています。
コメントへの返答
2009年3月13日 3:00
オシドリ、ど派手な色使いでどないやねん!と思いましたょ。

動物の場合、メスが子育てする事が多いでしょうから、地味めな色なんでしょうね。

オスはこんだけハデでも生きて行ける強さのアピール、といったところですかね。

人間界ならお金持ち?
はぁ~、急に現実的ですなぁ~
(^^;;

キンクロハジロ
何か忍者ぽくて可愛かったですよ。
2009年3月13日 7:01
完全に鳥撮り専門になってきましたねぇ~
そのうち明るい長玉(300~500mm)あたりに
ハマって行きそうな予感がします(ニヤ)
コメントへの返答
2009年3月13日 18:35
とりとり専門
↑なんか焼き鳥屋さんみたいになっちゃったw

明るい長玉欲しいですが、良いのは極端に高いからなぁ、天井知らずですよね・・・。

もうちょっと余裕が出来たら考えますヨ。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation